日誌

日誌

むかばき宿泊学習2


 恒富中学校と黒岩中学校の合同でキャンドルのつどいを行いました。第1部・第3部は、静かな雰囲気の中で、第2部は2校の交流を深めました。






むかばき青少年自然の家に出発(中学部)


 中学部は今日から全校でむかばき青少年自然の家で宿泊学習を実施します。この宿泊学習は、恒富中96名、本校15名の活動です。大人数の中でも周りを見てしっかり行動してほしいと思います。

人形劇ワークショップ

文化庁後援のガイ氏即興人形劇場のワークショップがありました。3名の講師が児童生徒に熱心に指導してくださいました。本公演は、9月28日(水)13:00~です。第2部は「ごんぎつね」です。



PTA奉仕作業

PTA奉仕作業があり、保護者・地域の方・児童生徒でグラウンド周辺の草刈りをしました。体育の授業も気持ちよくできます。ありがとうございました。


渡辺修三詩碑祭

谷間の詩人と呼ばれている渡辺修三氏の第二回詩碑祭があり、本校児童生徒25名が修三氏が作詞した本校の校歌を歌いました。