学校の様子

南方小エブリデイ

身体計測と教育実習生研究授業

本来は1学期に行う予定だった身体計測を行っています。今回は、身長・体重・視力・聴力の検査です。(コロナウイルス感染拡大のために延期していました。)
今日は5年生が計測していました。自分の成長に驚いている様子が見られました。
 
また、教育実習生(養護教諭実習生)の研究授業を行いました。子どもたちの前で話すのは初めてということでしたが、しっかりと準備し、はきはきとした口調で授業を行いました。4年生の子どもたちも、先生のがんばりに応えようと一生懸命学習していました。(身長の記録から、自分の成長を確かめるという学習でした。)

授業後、子どもたちと一緒に記念写真を撮りました。先生も子どもたちも嬉しそうです。この教育実習はあと一週間続きます。

音読練習開始

本校では、児童の学力向上を目指して「隂山メソッド」に取り組んでいます。
朝の時間に音読と100マス計算を行って脳を活性化し、1時間目以降の学習を充実させています。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、声を出しての音読を自粛していましたが、できるかぎりの感染防止を行いながら再開することにしました。基本となる「50音の詩」に続き、今月は「春暁」の音読・速読・暗唱に取り組んでいます。
写真は3年生の様子です。姿勢よく真剣に取り組んでいます。

体育の授業&今日の給食

3時間目に、体育の研究授業がありました。新規採用1年目・2年目の先生方が初期研修として参観する模範授業です。本校には、延岡市内で唯一の体育専科が配置されており、その先生が授業を行いました。
3年生が、マット運動で側方倒立回転(いわゆる側転)を練習しましたが、先生の的確なアドバイスと子どもたちのがんばりで、ぐんぐん上達していました。

また、本日の給食は「新型コロナウイルスに伴う県産物活用の献立」ということで、延岡市で養殖されたカンパチを使ったメニューでした。献立名は「魚のバーベキューソース」です。とてもおいしくいただきました。延岡市の農業や漁業の豊かさをあらためて感じることができました。

修学旅行説明会

9日(火)の夜、修学旅行についての説明会を行いました。
修学旅行を10月28・29日に予定していますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を少しでも避けるために、今年は宮崎県内での旅行を予定しています。
説明会では、大まかな日程や感染対策などについて説明しました。無事に実施できることを願っています。
参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

台風一過 さあ楽しくがんばろう!

被害発生が心配された台風10号ですが、延岡市での風雨はそれほど激しくありませんでした。幸い、児童に関わる被害の報告もなくほっとしているところです。
今朝は朝から台風対応の片付けをしました。5・6年生が中心となって、大量のプランターや花の台などを移動してくれました。
1年生は生活の学習でアサガオの種取りをしていました。
 
昼休みに運動場をのぞくと、たくさんの子どもたちが楽しそうに体を動かしていました。職員も子どもたちのために全力で遊んでいます。

昼休みの後の「のたんこ」の時間には、登校班長会が開かれました。担当の先生から「横断歩道の歩き方」や「相手に気持ちが伝わるあいさつ」についての話がありました。
 
まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちのがんばりを応援していきます。

9月7日(月)は臨時休業です

台風10号の接近に伴い、9月7日(月)は臨時休業となります。
竜巻や突風、大雨などが予想されますので、じゅうぶんお気を付けください。台風通過後も、屋外に出たり川や用水路に近付いたりしないようご指導ください。

PTAによる集金集計と読み聞かせ

南方小学校では、給食費の集計作業や子どもたちへの読み聞かせをPTAが行っています。今日は月1回の活動日でした。
新型コロナウイルス感染防止のため、玄関で検温や手指の消毒を行いました。本年度初めての読み聞かせについても、「子どもたちは自分の席で」「読み聞かせはマスクをしたまま」行いました。子どもたちは、読んでいただく本をくいいるように見つめ、本の世界に飛び込んでいました。
玄関での検温・消毒の様子です。

3密を避けるため、会議室・図書室・多目的スペースの3ヶ所に別れて、集金の集計作業を行いました。

読み聞かせの様子です。子どもたちはとても楽しそうでした。

集計作業や読み聞かせをしてくださった保護者の皆さん、検温・消毒作業を行っていただいたPTA役員の皆さん、ありがとうございました。

台風一過&2年生の図工作品

台風9号が去り、晴天が戻りました。子どもたちを見守っている運動場のセンダンの木が気持ちよさそうに揺れていました。今週末に近付くであろう台風10号の被害がないことを祈ります。

2年生の廊下には、先日作った図工作品が飾られていました。とてもかわいらしかったので写真に収めました。一つ一つを紹介したいほど、よくできています。

明日は臨時休業です

台風9号の接近に伴い、明日(9月2日)は臨時休業となります。
強風や大雨、河川の増水などが危惧されますので、家庭での安全な過ごし方についてご指導ください。台風通過後も、川や用水路に近付かないようご指導ください。

今週もがんばります!

新しい一週間が始まりました。2学期も2週目に入りましたので、少しずつ体も慣れてくるのではないかと思います。台風の動きが少し心配ですが、今週も子どもたちは元気にがんばります!
授業中の様子を紹介します。
2年生は、生活科で育てている芋畑の観察をしていました。ぐんぐん育っています。

2年生の別のクラスは、図工をしていました。新聞紙をビリビリ破いて丸め、袋に入れて装飾します。何ができあがるか楽しみです。

4年生は外国語活動をしていました、「I Have ~」を外国語サポーターの先生と一緒に学習していました。

5年生は音楽をしていました。音楽室はエアコンが設置されていないので暑さ対策をしながらの学習です。けん盤ハーモニカを使って、難しい左手の指使いを練習していました。

6年生は、本年度から本格的に始まった「外国語」のテストをしていました。CDを聞いて答えるリスニングの問題や英語の文章を読んで答える問題など、難しい問題に取り組んでいました。