日誌

学校の様子

第111回 卒業式

 
 
 本日、新型コロナウイルス対策を強化し、児童・保護者、来賓、職員全員がマスクを着用して卒業式を実施しました。
 練習がほとんどできていないにもかかわらず、9人の卒業生が卒業証書を受け取ったり将来の夢を述べたりする姿には感動しました。また、在校生の態度も立派でした。
 すばらしい卒業式だったと思います。3名のご来賓の方、本校の卒業式に花を添えてくださり、ありがとうございました。 
0

6年生による読み聞かせ

 
 1学期と2学期は教師による読み聞かせをしましたが、今学期は6年生による読み聞かせを実施しました。6年生9人が3グループに分かれて事前に読む本を示し、下級生が聞きたい本の場所に行って聞きました。
 読み聞かせをする6年生は少し緊張気味でしたが、上手に一生懸命読んでいました。それが十分伝わり、下級生は本に食い入るようにして聞いていました。
 さすが6年生。卒業まで下級生にいろいろと教えてくれることでしょう。
0

学習発表会

 
 
 2月2日(日)、学習発表会を行いました。この1年間、各教科や総合的な学習の時間に学んできたことを盛りだくさんに発表しました。写真左上は1年生の国語科「おおきなかぶ」の様子、右上は6年生の「神楽」、左下は4年生の「ぶどう学習」、右下は全校児童による合奏です。
 どの学年も、この1年間の学習で成長した姿が分かる見応えのある発表でした。寒い中、保護者をはじめ多くの地域の方々が見に来てくださり、神楽保存会の方には当日の諸準備までしてしていただきました。
 皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
0

給食感謝週間

今週は給食感謝週間として、給食時間に子どもたちが、給食や食べ物に関するクイズを出題し合いました。
お米のかぶり物をしてクイズを出してくれた1年生。とってもかわいかったです。
アンケートをとって、人気の献立をクイズにしてくれた学年もありました。


そして今日は、給食感謝集会として栄養教諭の大原先生をお招きし、調理員の裕樹先生と共に給食に参加していただきました。
大原先生からは「給食の歴史」のお話もしていただき、子どもたちは一生懸命聞いていました。
その後、すくすく委員会が感謝の気持ちを込めて、パプリカの替え歌をダンスとともに披露しました。
ここで、すくすく委員会作の歌詞をご紹介します。

  ♪パプリカ 給食感謝バージョン♪

食べる 育つ 上小の子 いつも給食 ありがとう
お肉 野菜 お魚 米 給食楽しみだ
学校で待ち遠しい 給食の時間
見つけたのはすいとん汁 あ~日本初のメニュー
みなさん 給食ありがとう いつも食べて元気出る
給食みんな大好きだ 午後の授業もがんばりましょう



楽しい歌詞とダンスで盛り上げてくれたすくすく委員会のみなさん、どうもありがとう!♪
最後に感謝状をお渡しし、笑顔いっぱいの給食感謝集会となりました。
給食に携わってくださるみなさん、いつも本当にありがとうございます!

0

3学期始業式

 
 1月7日(火)が3学期の始業式でした。全校児童24名全員が元気に登校してきたことが何よりです。代表で、3年児童が3学期の目標を発表し、2学期の課題であった「早寝」に取り組むと力強く述べました。校長先生は、様々なことに対して常に感謝の心をもち、新学期も気持ちを新たにしてがんばってほしいとエールを送っていました。24名それぞれが、新しい目標に向かってがんばることと期待しています。
0