榎原中日記

榎原中便り

今日の給食

今日の給食は「チーズパン、肉団子のスープ、ジャガイモとベーコンのソテー」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「わかめごはん、ビーフンの五目炒め、中華風和え物」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、ワンタンスープ、魚のカレー揚げ、きゅうり」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

 

0

今日の給食

今日の給食は「まる麦ごはん、五目豆、小松菜のからしマヨネーズ和え」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は卒業お祝い献立で「赤飯、魚うどんのすまし汁、豚肉のしょうが焼き、お祝いクレープ」でした。

3年生は最後の給食となりました。3年間ありがとうございました。今日もおいしくいただきました。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、豚肉と厚揚げのみそ煮、きゅうりとわかめの酢の物」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、親子丼の具、白菜のおかか和え」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

送別行事

5,6時間目は送別行事を行いました。まずは多目的室でジェスチャーゲームなどをして、その後、サッカーをしました。天気もよかったのでとても楽しい時間となりました。

0

今日の給食・・・お弁当

今日はお弁当の日でした。多目的室の全校生徒集まって、作ってきたお弁当をひろげて食べました。みんな、上手にできていました。

0

入試報告会

今日の4時間目は3年生による入試報告会を行いました(全校生徒参加)。

それぞれ受験した高校の面接内容や問題、心構えなどを後輩に伝えました。クイズ形式もあり、1,2年生にとっては大変有意義な時間となりました。

国語の問題に出題されていた漢字を書いているところです。

英語の問題は難しかったです。

 

0

思春期ピアカウンセリング授業

3年生は5,6時間目に思春期ピアカウンセリングの授業を行いました。授業をしてくださったのは、宮崎県立看護大学の方々です。性に関する話題、命をつなげていくことの大切さ、LGBT、SNSの適切な使用方法など様々なことを勉強しました。

豊富な資料や体験活動を基に性や命について真剣にかつ楽しく学ぶことができました。県立看護大学の皆様ありがとうございました。

 

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、野菜スープ、鶏肉のレモン煮、ブロッコリー」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、牛肉と大豆の洋風煮込み、ブロッコリーサラダ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食はリクエスト献立で「麦ごはん、カレー、焼きプリンタルト」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「減量麦ごはん、みそ煮込みうどん、れんこんきんぴら」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「まる麦ごはん、かぼちゃポタージュ、豚肉のケチャップ炒め」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、厚揚げの中華煮、ごぼうサラダ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、赤だしみそ汁、魚のみぞれ煮」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0

お弁当の日に向けて(食育)

本日5時間目にお弁当作りに向けた食育の授業を行いました。栄養教諭の宮田先生に指導していただきました。

主菜や副菜、主食の割合を勉強したり、生ものを避けることや主菜、副菜のレシピを見たりして、自分がイメージする弁当を考えてみました。

3月8日(金)がお弁当の日となっていますので、それまでご家庭で子どもさんと一緒に考えて、楽しい時間を過ごされてください。

0

今日の給食

今日の給食は「麦ごはん、チリコンカン、海藻サラダ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。

0