榎原中便り
今日の給食
今日の給食は「まる麦ごはん、ラビオリスープ、鶏肉と野菜のチーズソース焼き」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食は「三色丼(麦ごはん)、三色丼の具、五目豆腐スープ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食はリクエスト献立で「減量麦ごはん、カレーうどん、フルーツヨーグルト」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん、鶏肉と里いものみそ煮、千切り大根の酢の物」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
立志式
先週の金曜日(2月2日)に2年生の立志式が行われました。一人一人の座右の銘、今後の決意を発表し、その後、まるかじり株式会社の渡邉氏による講演会が行われました。
一人一人の発表や立志の歌もたいへん素晴らしく、とても感動した立志式となりました。
また、講演では渡邉氏が「自信とは」というお話をされ、「自らを信じること」「信じられる自分になること」「自らのことを人に言うこと」など、実体験に基づいた内容を、質問を交えながら分かりやすく伝えていただきました。挑戦することの大切さと物事を多角的に捉える視点をもってほしいと述べられました。心になささる素敵なお話でした。
1年調理実習
1年生3回目の調理実習は「スパゲッティミートソース」でした。さすがに手際よくなっていました。
できあがりはこんな感じ‼ とてもおいしくいただきました。
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん、ミネストラスープ、県産キャベツのカレーメンチカツ、いんげん」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん、磯煮、菜の花のごま和え」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食は「丸麦ごはん、野菜スープ、ミートボールのケチャップ煮、ブロッコリー」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
1年生調理実習
今日の調理実習は「きゅうりの塩もみ」に挑戦しました。時間を区切ってきゅうりの輪切りを練習していました。
おいしい塩もみができあがりそうです‼
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん、鶏肉のトマト煮、マカロニサラダ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
授業の様子
1年生は習字の勉強です。四字熟語を書いています。なかなか上手です。
2年生はALTの先生と一緒に英語の授業です。毎回楽しそうです。
3年生は社会の授業です。受験を控え、真剣そのもの‼
今日の給食
今日の給食は「減量麦ごはん、五目うどん、まだか漬け」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食はリクエスト献立で「鶏飯(まる麦ごはん)、鶏飯の具・スープ、いんげんのごま和え、お米deガトーショコラ」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
音楽の授業の様子(1年生)
1年生は1時間目が音楽の授業でした。アルトリコーダーの練習をしていました。初めての挑戦でしたが、うまく吹けていました。
器械運動
今日の体育は器械運動(マット運動)でした。発表に向けて連続技の練習をしていました。お互いに教え合いながら学習していました。
3年生美術の授業より
3年生の美術の授業です。木箱に浮き彫りをしていました。できあがりが楽しみです。
JA杯優勝‼
2週間にわたって行われていましたJA杯の決勝が昨日行われ、見事、本校バレー部員が所属する「南那珂U-14」チーム(榎原中、串間中、北郷中合同)が優勝しました。
新チームとなりまだ日が浅かったのですが、日頃の練習や土日の大会、練習試合等で経験を積んで大会に挑みました。試合を重ねるごとにチームワークもよくなり、随所に好プレーが見られました。これを励みにますます成長して、3月下旬の九州大会でも大活躍をしてほしいです。応援してくださった保護者、関係者の皆様ありがとうございました。
インタビューの様子です。いささか緊張気味か?!
試合中の写真がないのですが、みんないい表情です。
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん、中華スープ、豚肉のピリ辛炒め」でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
今日の給食
今日の給食は「減量コッペパン、スパゲティーナポリタン、花野菜のサラダ」(ベジ活)でした。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。