今日の西都銀上学園ニュース!
2015年2月の記事一覧
初任者研修
今日は、西都市内の小中学校に赴任している初任者の先生方がいらっしゃいました。授業を見ていただき、給食を一緒に食べました。
朝は、0℃ちょうどと寒かったのですが、太陽が顔を出しグングン気温が上がりました。今日で2月も終わり。だんだんと春らしい日差しになってきました。
0
王様ドッジボール
今日は、朝から雨が降り続き気温の上がらない寒い一日となりました。昼休みは「みんなで遊ぼう」の日でした。雨なので体育館で王様ドッジボールをすることになり、中学生も3人参加して楽しく遊んでいました。
子どもたちの後ろに見えるのは、卒業式で花を飾るための棚です。先日作成しました。今年は、ステージができて初めての卒業式になります。卒業式は3月16日(月)です。
今年度の退職・転出される先生方とのお別れの式『離任式』は、3月27日(金)の13:30~14:00に決定しました。
子どもたちの後ろに見えるのは、卒業式で花を飾るための棚です。先日作成しました。今年は、ステージができて初めての卒業式になります。卒業式は3月16日(月)です。
今年度の退職・転出される先生方とのお別れの式『離任式』は、3月27日(金)の13:30~14:00に決定しました。
0
「ねりくり」作りに挑戦
小学5,6年生の家庭科で「ねりくり」作りに挑戦しました。使用した餅米は、農業体験で自分たちで田んぼに植えて、秋に刈り取ったものです。
上手にできて、みんな満面の笑みを浮かべています。きれいにラップをして先生方に配りましたが、大変美味しくて大好評でした。
0
百人一首大会
午後の時間に中学生と小学5,6年生で百人一首大会が行われました。
真剣なまなざしで集中力を高め、素早い動きで戦いました。上の句が読まれた瞬間にサッと札を取る子、下の句が読まれてから探し出す子、様々でした。小学生も頑張っていました。
先生達も!?
0
陽が長くなりました。
先日の下校風景です。ついこの間まで、この時間はもう真っ暗だったのですが…。
すっかり陽が長くなりました。男の子達はとっても楽しそうです。春、近し。
0
学習発表会・立志式
小学校 学習発表会
中学2年生 立志式
0
朝の集会活動
小学校の「銀上っ子集会」学習発表会に向けての打合せ・練習・リハーサル
中学生「生徒集会」 各委員会からの1月の反省と2月の目標が報告されました。
0
はこをあつめて(小1・2年図工)
0
マンツーマン
中学1年生はしゅりさん一人です。授業はいつもこの授業のようにマンツーマンです。まるで一対一の真剣勝負!ですね。
0
中学3年生
5校時の保健の学習の様子です。養護教諭の赤塚先生と性教育の学習をしています。私立高校と県立高校の推薦の入学試験は終わりました。あとは、県立の一般入試を残すのみとなりました。希望する高校の合格を果たしほっとしている子もいればこれから志望校の受験を控えている子もいる、ちょっと複雑な空気の漂う中3教室で、赤塚先生との楽しい授業はほっとするひとコマだったようです。
和気あいあいとした雰囲気で楽しい授業を受け、放課後はまた一人ずつ別々の教室に行ってそれぞれの勉強をしていました。卒業までの登校日数はあとわずかに20日を残すのみとなりました。
和気あいあいとした雰囲気で楽しい授業を受け、放課後はまた一人ずつ別々の教室に行ってそれぞれの勉強をしていました。卒業までの登校日数はあとわずかに20日を残すのみとなりました。
0
読み聞かせ・振動センサー
今日の昼休みは小学校の学習委員会の活動で「読み聞かせ」の会が開かれました。
小学2年生の愛子さんと5年生の未芙由さんが協力して『鬼も内、福は内』を朗読しました。
集まった聴衆(小学生だけではなく中学生も先生も)は二人のその読み声の世界にすっかり引き込まれていました。
運動場の一角にたたずむ白い建物の周りに、朝から工事車両が出現。
作業が始まりました。これは銀鏡地区土砂大規模移動観測局(白い建物)をフェンスで囲む作業です。このデータを参考に地震予知や土砂災害防止に役立てるのだそうです。
0
国際交流員と遊ぼう
楽しみにしていた『国際交流員と遊ぼう』
今日は国際理解講座で国際交流員のイ・ユンジュ先生(韓国出身)と楽しい時間を過ごしました。最初は韓国に関する○×クイズで和やかな雰囲気で始まりました。韓国では「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」はすべて『アンニョンハセヨ』って、知っていましたか。
今日は韓国料理作りに挑戦しました。今日のメニューは『ブチュブチムゲ(ニラチヂミ)』イ・ユンジュ先生のご指導を受けながらも、児童はテキパキと手際よく作業をしていました。
ご覧下さい。美味しそうに焼き上がってきました。この後、みんなで試食会をしましたが、本当に美味しかったです。イ・ユンジュ先生、ありがとうございました。
0
みんなで遊ぼう
今日の昼休みは「西都銀上学園」ならではの、『みんなで遊ぼう!』の時間でした。
小学生・中学生・先生、みんなで遊びました。今日は「ケイドロ」で運動場を駆け回りました。
今日も気温が低く肌寒い一日だったのですが、元気いっぱいの子ども達はうっすら汗をかいていました。(今朝の気温-2℃ ちなみに昨日の朝は-6℃でした。)
0
キャッチボール
今朝は、この冬一番の寒さでした。朝の最低気温はー6℃。昼間も日かげはひりひりするほどの寒さでした。
午後は、中学生が体育でTボールというポールの上に載せたボールを打つ野球を楽しそうにしていました。運動場は日が差して寒くなかったそうです。
明日からは、2月も中旬です。まだまだ寒い穂が続きそうです。
午後は、中学生が体育でTボールというポールの上に載せたボールを打つ野球を楽しそうにしていました。運動場は日が差して寒くなかったそうです。
明日からは、2月も中旬です。まだまだ寒い穂が続きそうです。
0
なわとび大会
小学生のなわとび大会が今日の5校時にありました。2週間ほど前から2時間目の後や昼休みに練習をしてきました。3分間の長なわとびは、これまでの最高記録189回を記録しました。1年生から6年生までが一緒に飛ぶのはなかなか難しく、練習の時の最高記録は141回でしたが、大幅に更新する記録でした。みんなで心を合わせてがんばった瞬間でした。
0
短歌俳句集会
面白い俳句に思わずふきだす5・6年生。
今朝の短歌俳句集会のひとコマです。
小学生は月に一度短歌や俳句を発表し合う集会を開きます。今朝の5・6年生の作品は面白くて笑わせてもらいました。紹介します。
「お正月 かぜをひいて おせちなし」 ツバサ君
「冬休み 年末楽し 年始苦痛 残ってたんだよ 宿題がね」 ヒサヤ君
「冬銀河 味噌塩醤油 豚骨か」 西田先生
西田先生は、迷う気持ちや寒い夜にラーメンを食べたくなった気持などを直接気持ちを表す言葉を使わなくても伝えられるよう工夫したというお話をみんなにしました。4月と比べるとみんなそれぞれとっても上手になっています。これまでにも時々、宮日の学園歌壇に掲載されました。時々出品するので、また掲載されるかな?
今朝の短歌俳句集会のひとコマです。
小学生は月に一度短歌や俳句を発表し合う集会を開きます。今朝の5・6年生の作品は面白くて笑わせてもらいました。紹介します。
「お正月 かぜをひいて おせちなし」 ツバサ君
「冬休み 年末楽し 年始苦痛 残ってたんだよ 宿題がね」 ヒサヤ君
「冬銀河 味噌塩醤油 豚骨か」 西田先生
西田先生は、迷う気持ちや寒い夜にラーメンを食べたくなった気持などを直接気持ちを表す言葉を使わなくても伝えられるよう工夫したというお話をみんなにしました。4月と比べるとみんなそれぞれとっても上手になっています。これまでにも時々、宮日の学園歌壇に掲載されました。時々出品するので、また掲載されるかな?
0
いつものお昼・・・
本校は給食はランチルームで小中学生全員食べるのですが、3学期は、インフルエンザが流行することと中学3年生が受験を控えているということで、中学生は2階の各教室で給食を食べます。
中学3年生の教室のひとコマです。この日は、まゆかさんが誕生日で赤塚先生お手製のプレゼントをもらいみんなに祝福されているところのようです。
今日は、県立高校の推薦入試でした。こんな、何気ない日常もあとわずかです。卒業式までの登校日数が27日となりました。
中学3年生の教室のひとコマです。この日は、まゆかさんが誕生日で赤塚先生お手製のプレゼントをもらいみんなに祝福されているところのようです。
今日は、県立高校の推薦入試でした。こんな、何気ない日常もあとわずかです。卒業式までの登校日数が27日となりました。
0
木工教室
今日の2時間目から4時間目にかけて、森林管理署や林業関係者、20数名の方々に来校いただき、体育館で木工教室が開催されました。小学生は全員参加しました。
最初に森や木材に関するお話を聞いて、その後、椅子・机・本立てなど思い思いの木工製作に取り組みました。その様子は、後日、学校便りでお届けします。
0
定期テストに向けて!
今週末(2/5 木・2/6 金)は第4回定期テスト。1・2年生は部活動もテスト前停止になり、放課後の時間はテスト勉強に励んでいます。今の学年での最後のテスト、締めくくりになりますので真剣そのもの。
3年生は県立高校の入試を控えていますので、いつも緊張感に包まれた毎日を送っています。2月になり、中学校生活も残りが少なくなってくる中での、中学校生活最後の定期テストになります。テスト前に限らず、3年生はいつも放課後は自学自習を続けています。
「くれなゐを 冬の力と耐へし寒椿 みな花を張りたり」 ガンバレ!
0
訪問者カウンタ
5
7
2
6
9
0
9
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |