今日の西都銀上学園ニュース!

2017年2月の記事一覧

晴れ 節分



今年もこの日がやってきました絵文字:重要



そして銀上のオニさんたちも登場です絵文字:重要
みんなでオニはそと!と言いながら豆をまき、退治しました。
みんな必死に投げています。



最後はみんな仲良く記念撮影です。
子ども達のオニのお面には、自分の追い出したいオニが書かれています。
追い出すことができたでしょうか?



こちらは、中学2年生の理科の授業です。
電流の正体を調べる実験で静電気を体験しました。
みんなで手をつないで、せーの!
みんな少し痛そうな顔をしていますが、楽しんでいました。



中学1年生は、百人一首の準備です。
1枚1枚丁寧に点検をしていました。



小学4年生は、国語の授業です。
調べ学習で、アンケートを作っていました。きれいな字でとても丁寧に書いていました。



小学2年生は、音楽です。
「きしゃは走る」を速さを変えながら演奏しました。
2人で息を合わせて練習する事ができました。



小学生は、クラブ活動でグランドゴルフをしました。
今日は、先生たちが1位2位を独占してしまい、子ども達からブーイングでした。
時には、こんなこともあるのですね!
0