今日の西都銀上学園ニュース!

2013年11月の記事一覧

烏帽子岳登山

烏帽子岳登山

 11月2日(土)は山村留学実行委員会の行事で烏帽子岳登山に挑戦しました。
烏帽子岳は、校区内にある標高1176mの険しい山です。参加した小学生、中学生、里親さん、実親さん、そして先生方全員無事に山頂まで登りました。消防団の方も3名参加してくださいました。
 写真は、「ししのだいら」という6合目と7合目の中間あたりにある平らなところで、休憩をしているところです。
 烏帽子岳は、昔、修行者が終業をしていたところで、ロープを伝って登らないと難しいところもたくさんあります。速いグループは1時間足らず最後のグループで2時間半ぐらいで山頂にたどり着きました。あいにく、曇り空で周囲の景色は下の写真のとおりでしたが、疲労感と達成感はそれなりにあったようです。
山頂にて

 登りよりも下りのほうが危険なのでみんな注意して降りました。全員元気に無事に下山できました。
 ほかの写真を近日中に「学校アルバム」に掲載します。
0