学校からのお知らせ~令和6年度~

学校等での生徒の様子を中心に記事を掲載します!

10月12日(土)文化祭実施!

 今週初めの天気予報では、台風19号の接近が予想されていたため、文化祭が実施できるのか、大変心配していたところです。今回の台風は、本県への直接的な影響はなさそうですので、10月12日(土)は予定通りに文化祭が実施できます。しかし、東海や関東地方などには、影響が出る恐れがありますので、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
 文化祭のプログラムは、下記のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。なお、プログラムに掲載している時間帯は目安です。予定時刻より早くなることも考えられますので、余裕をもってお越しください。

令和元年文化祭プログラム.pdf

文化祭迫る!

 文化祭が、いよいよ今週末の12日(土)に迫ってきました。どの学年とも、最終的な仕上げの段階に入っています。その中でも、全校合唱については、8日(火)に体育館のステージで練習を行いました。これまでは、音楽室を中心に練習してきたので、音の広がり具合など、少し勝手が違ったのではないでしょうか。本番に向けて、不十分な点を意識して練習し、最高のパフォーマンスを発揮してほしいと思います。







中間テスト始まる

 10月2日(水)と3日(木)の二日間は中間テストです。3年生の皆さんは、計画的に勉強を進めてくることができたのではないでしょうか。1,2年生の皆さんは、中体連終了後に、部活動が休みとなりました。2日(水)の登校の様子を見ていると、参考書をときおり開きながら歩いている生徒もいました。テストでは最後まで集中して問題に向き合えたことでしょうね。





地区中体連の結果を掲載

 9月28日(土)、29日(日)に開催された、東臼杵地区中体連の結果を掲載しました。部活動の各種大会の成績から、「R1東臼杵地区秋季体育大会」をクリックすると見ることができます。
 どの部活動ともに、自分たちの力を発揮させて競技に挑んでくれました。県大会は、11月2日(土)、3日(日)に宮崎市の会場を中心に開催予定です。詳細につきましては、後日お知らせします。 

甲斐桜さん、最優秀賞に輝く!

 9月27日(金)に、日向・東臼杵地区英語暗唱・弁論大会が、日向市公民館を会場に開催されました。本校からは、暗唱の部に2年生の甲斐桜さんが出場しました。結果は、“最優秀賞”に輝き、県大会出場への切符を手にしました。県大会は、10月21日(月)に、宮崎市民文化ホール(イベントホール)で開催されます。桜さんの、県大会での活躍を心より願っております。