学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。
令和6年度の新任式を行いました
4月5日(金) 新年度になり新しく赴任した職員の新任式を行いました。
小・中学校、合わせて9名の職員の紹介と挨拶が行われました。
新しい先生方を拍手で迎えます
校長が紹介を行ったあと、一人ずつあいさつと自己紹介をしました。
児童生徒代表歓迎の言葉です。
いよいよ新しい先生方との学校生活が始まります。
このあと、令和6年度1学期始業式行いました。
救命救助法の研修を行いました
4月3日(水) 令和6年度が始まり、職員は新年度の活動に向けて様々な準備を進めています。
その1つとして、西臼杵消防署と地区消防団の方を講師として救命救助法(心肺蘇生法)の研修が行われました。
担当者の進行により研修を進めました。講師には、西臼杵広域行政事務組合消防本部 西臼杵消防署の方に来ていただきました。
はじめに、救命救助法の必要性について詳しい説明がありました。
心肺停止等で人が倒れたときに、命が助かるためには平均8.7分以内に初期対応をすることが大切だそうです。
救急隊が到着するまでの対応がとても重要なので、実際に一人一人が初期対応の練習を行いました。
発見、周囲確認、意識確認、応援要請、呼吸確認、救急車要請、AED依頼、胸骨圧迫開始。
また、未就学児に対する心肺蘇生法の練習も行いました。
AEDを用いる練習も行いました。パッドを貼る位置とその理由についても教えていただきました。
この後、エピペンによる対応の仕方も練習しました。
本人の物であることを確認し、服の上からでも良いので、しっかりと5秒間程度押しあてます。
また、児童生徒がのどに食べ物を詰まらせた時の対応も説明を受けました。
背を刺激して咳をさせたり、腹部を押し上げて口から出させます。意識を失いかけたら胸骨圧迫を行います。
最後に、想定訓練です。
実際のAED保管場所まで走ってAEDを取りに行きます。
消防署へ連絡をして指示を受けながら対応します。
想定訓練では、細かい指示もあり、大変参考になりました。
研修後は、学校を代表して校長からお礼の言葉を伝えました。
子どもたちの命を守ることは、学校においてもとても大切で重要なことです。
今回の研修で、細かい確認もできました。今までより最新の内容を学ぶことができました。
講師として来ていただいた方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
令和5年度 離任式
3月28日(木)、今回の異動等により、上野小学校・上野中学校を転出する職員の離任式が行われました。
離任式は武道場で行いました。
校長が、転出する職員の紹介を一人ずつしました。
転出する職員のあいさつです。思いのこもった、とてもあたたかい言葉を話されていました。
小学校の教頭は、登校してきた児童と毎朝、あいさつをしてじゃんけんをしていました。
今日はみんなとじゃんけんです。まるで、互いに団結を確かめ合っているかのような光景でした。
代表の児童生徒が「お礼のことば」を伝えました。涙があふれてくる感動的な言葉でした。
花束贈呈です。代表の児童生徒から花束が贈られました。花束を贈る子も涙がいっぱいでした。
校歌斉唱です。いつも大きな声で歌っている校歌ですが、今日はさらに大きな声で歌いました。
中学校教頭の終わりの言葉のあと、転出する職員が退場します。会場のみんなでアーチを作って送りました。
最後は、笑顔でお礼の言葉や励ましの言葉を掛け合いながら、あたたかい雰囲気での退場でした。
4月から始まる新しい勤務先では、本校での経験を生かしながら、ますますご活躍されることを願っています。
令和5年度 修了の日
小学1~5年生、中学1~2年生のそれぞれの台上児童生徒に修了証が渡されました。
小学生代表児童と中学生代表生徒による発表です。
この3学期をしっかりと振り返り、新年度へ向けての思いも発表しました。
学校長の話です
イチロー選手が小学6年生の時の作文を紹介して、話をしました。
校歌斉唱です。
R5年度 小学校卒業式
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。