学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。
避難訓練(火災)
火災発生を想定した避難訓練が実施されました。子どもたちは、避難時の注意である「お・は・し・も・て」を意識して、避難経路に沿ってグラウンドへ避難していきました。避難訓練の後には、西臼杵郡消防署より日本全国で発生する火災の件数についてのお話や、火災が発生したときの逃げ方のお話など、今後役に立つお話をたくさん聞くことができました。
ご講話の後には、煙体験をしました。火災で発生する煙によって、視界が遮られ、避難するのが難しいことを自分自身の体を使って体験することができました。
中学校激励集会
玄武タイム(1月)
1月16日(火)の昼休み終了後に玄武タイムがありました。今月は、学校花壇やプランター、学校周辺の花摘み、除草作業、落ち葉集めでした。
玄武タイムを通して、自ら進んで美化活動に取り組むことができる児童生徒が増えてきています。
毎朝、中学生や小学生高学年を中心に、落ち葉集めや草抜きもしてくれているので、きれいな学校が保たれています。卒業式や来年度の入学式には、児童生徒が管理した鮮やかな花で会場に彩りを添える予定です。
小中合同3学期始業式
1月9日(火) 3学期の始業式を行いました。
小学生と中学生の代表児童生徒が、新年・新学期を迎えて自分の反省をもとに新たな抱負を発表しました。
校長先生の話です。
上杉鷹山の紹介と有名な言葉を伝えました。
「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
その言葉の意味を、自分で読んで解釈して説明してくれた児童もいました。
梅田学園カップUMK小学生ソフトボールチャンピオン大会準優勝の紹介と参加した児童のあいさつがありました。
宮崎県市町村対抗駅伝大会に参加した児童の紹介とあいさつがありました。
小学校に届いたグローブの紹介と、大谷選手からの手紙の代読を行いました。
校歌斉唱です。小学校と中学校の校歌を全員で歌いました。
このあとは、小学校と中学校に分かれて集会活動を行いました。
小中合同2学期終業式
12月22日(金)
小中合同の終業式を図書館で行いました。
児童生徒代表の発表です。小学生と中学生が発表を行いました。
学校長の話です 「健康」「安全」「健全」について、よく分かる例をあげながら伝わるように話をしました。
子どもたちは、とてもしっかりと聞いています。
この人、誰か分かるかな? 小学4年生の子が「安井息軒(やすい そっけん)です」と答えてくれました。
有名な「三計の教え」について説明し、新年を迎えるにあたっての思いを話しました。
終業式の最後は。小学校校歌斉唱、中学校校歌斉唱です。
式の後に表彰と作品の紹介です。
新年の成人の日(1月8日)に行われる「宮崎県市町村対抗駅伝大会」に参加する予定の児童の紹介が行われました。
この後は、小学校と中学校に分かれて冬季休業の過ごし方についての話をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。