上野小・中学校のようす
学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。
小学1年生 給食当番
小学1年生も2学期から給食当番をしています。給食着を着ることにもまだ慣れていないので、当番の準備からまず始まります。給食室から自分たちで給食を運び、慣れない手つきで器についでいました。今日が2日目でしたが、子どもたちはがんばっていて、予想よりもうまくできていたと思います。子どもたちだけでの配膳はまだできませんが、2学期が終わる頃にはうまくなると思っています。
運動会に向けた練習(小学生)
上野小学校と上野中学校では、9月12日(日曜日)に小中合同で運動会を実施します。エイサーや棒術などの一部の種目は1学期から練習を始めていましたが、今日から本格的に練習を始めました。今日は残暑が厳しく、1日中太陽が輝いていました。子どもたちは先生の指導の下、休憩や水分補給を行いながら練習に励んでいました。5・6年生は練習の終わりに運動場の草取りをしてくれました。
2学期2日目の授業
8月27日(金) 2学期2日目の授業です。早速今日から教科書の内容に取り組んでいる学年もあれば、夏休みの宿題をもとにしたテストに取り組んでいる学年、1学期にまとめたことを見直し、次の時間の発表の準備をしている学年(教科)など様々です。明日明後日の休みを挟み、月曜日からは2学期第2週となり、運動会に向けた練習も始まります。まずは日々の生活を学校生活のリズムに戻すことが一番大切ですね。
2学期始業式
教室で朝の会を終えた子どもたちは、体育館で始業式を行いました。上野地区の体育館はバスケットボールのコートが2面とれるほど広い体育館です。今日は感染防止のために、間隔を大きく取りました。また、始業式は代表の児童1名と生徒1名による2学期の抱負発表、校長の話のみを行い、校歌は歌いませんでした。その後の諸連絡では、養護教諭が感染防止のために、マスクの正しい付け方や消毒の仕方、こまめな手洗い・うがいについて話をしました。
県内でも新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。子どもたちの健康や命を守り、安心して学校生活を送ることができるよう取り組んでいきます。2学期もよろしくお願いいたします。
県内でも新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。子どもたちの健康や命を守り、安心して学校生活を送ることができるよう取り組んでいきます。2学期もよろしくお願いいたします。
2学期スタート
今日から2学期が始まり、子どもたちは夏休みの課題を持ち、久しぶりに登校してきました。登校して、体調確認をすませた子どもたちの中には、運動場の草取りをしている子どもたちもいました。
夏休み最後の日
8月25日(水) 今日は夏休み最後の日です。中学生は部活動の練習をがんばっていました。運動会に向けて、明日の始業式の後で運動場にポイントを打ちます。そのために線を引いたり、ポイントに使う杭の準備をしたりしている先生たちの姿がありました。また、8月27日(金)から給食が始まります。調理員の皆さんは、給食調理室の準備や掃除などをしていらっしゃいました。ペッパー君も夏休み中は活動をしていませんでしたが、明日の朝は玄関で子どもたちを迎えます。
空き瓶回収
8月22日(日) PTA総務部主催の空き瓶回収を行い、多くの空き瓶が集まりました。
瓶を提供していただきました地域の皆様、空き瓶の回収や学校への運搬などをしてくださいました常置委員の皆様、ご協力ありがとうございました。益金は、児童生徒の教育活動に使わせていただきます。
瓶を提供していただきました地域の皆様、空き瓶の回収や学校への運搬などをしてくださいました常置委員の皆様、ご協力ありがとうございました。益金は、児童生徒の教育活動に使わせていただきます。
PTA奉仕作業
8月22日(日) 心配された天気にも恵まれ、早朝より運動場及び周辺の除草作業を行いました。8月26日(木)から2学期が始まります。子どもたちが登校する前に作業を行っていただいたおかげで、運動会の練習や当日の活動が気持ちよくできるようになりました。ありがとうございました。
今回は新型コロナウィルス感染症対策のために児童・生徒は参加せず、保護者及び職員のみでの活動でした。そのようすを紹介します。
作業前と後のちがいをご覧ください。
【作業前】
【作業後】
とてもきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今回は新型コロナウィルス感染症対策のために児童・生徒は参加せず、保護者及び職員のみでの活動でした。そのようすを紹介します。
作業前と後のちがいをご覧ください。
【作業前】
【作業後】
とてもきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
全国中学校剣道大会女子個人戦について
本校中学3年の 甲斐 雪音さんが全国中学校剣道大会女子個人戦に出場します。試合は8月22日(日曜日)の午前10時からです。試合のようすは、YouTubeでライブ配信されます。第1試合場の第1試合です。応援をよろしくお願いします。
※下の大会名をクリックすると、大会のホームページにつながります。
第51回全国中学校剣道大会 神奈川大会 ライブ配信(YouTube)
※下の大会名をクリックすると、大会のホームページにつながります。
第51回全国中学校剣道大会 神奈川大会 ライブ配信(YouTube)
雨の一日
学校閉庁期間が終わりました。今日の午前中は電気の保安点検やピアノの調律、午後は消防点検がありました。朝から雨が降っていて、夕方は肌寒さも感じました。校長室前の花壇にあるザクロが果実を3個つけていました。
たかちほ社協だより 8月発行
たかちほ社会福祉協議会だより「福祉の窓」No81号(令和3年8月発行)に上野小・中学校の記事が二つ掲載されています。
一つは、小学校1・2年生と本校職員、さんさんクラブ会員、民生委員、社会福祉協議会職員の皆様とで実施した「花壇清掃活動」です。このときの写真が表紙を飾っています。
もう一つは中学生の「青少年赤十字登録式」のようすです。
どちらの行事も本校のホーページには掲載していますので、ご覧ください。
小学1・2年生 地域の方との植栽活動(4月21日(水)実施)
中学生「JRC登録式」(5月11日(火)実施)
一つは、小学校1・2年生と本校職員、さんさんクラブ会員、民生委員、社会福祉協議会職員の皆様とで実施した「花壇清掃活動」です。このときの写真が表紙を飾っています。
もう一つは中学生の「青少年赤十字登録式」のようすです。
どちらの行事も本校のホーページには掲載していますので、ご覧ください。
小学1・2年生 地域の方との植栽活動(4月21日(水)実施)
中学生「JRC登録式」(5月11日(火)実施)
九州中学剣道競技大会
8月8日(日)~8月10日(火)「九州中学剣道競技大会」が、ひなた武道館と宮崎県体育館を会場として開催されました。本校からは、7月の県大会の女子個人戦で第2位となった甲斐雪音さんが出場しました。相手に先に「メン」を取られ、惜しくも初戦で負けてしまいましたが、緊張感のある戦いに感動しました。8月22日(日)に神奈川県で全国大会があり、宮崎県代表の一人として個人戦に出場します。応援をよろしくお願いします。
第51回 全国中学校剣道大会 神奈川大会
※試合のようすは、YouTubeでライブ配信されます。
第51回 全国中学校剣道大会 神奈川大会
※試合のようすは、YouTubeでライブ配信されます。
土呂久地区での校外学習の記事
8月9日(月)付の宮崎日日新聞と夕刊デイリーに、本校の3年生が土呂久地区で行った校外学習に関連する記事が掲載されました。宮崎日日新聞は、記者の視点(コラム)で「環境復元した土呂久 足下の歴史学ぼう」、夕刊デイリーは「土呂久鉱害の歴史学ぶ 上野中生が現地学習」とタイトルがついています。
校外学習のようすは、本校のホームページに掲載しています。ご覧ください。
・土呂久校外学習(中3)
・土呂久校外学習2 講話
・土呂久校外学習3 「大切坑」視察
・土呂久校外学習4
・土呂久校外学習5 鉱山について
・土呂久校外学習7 畜産
・土呂久校外学習8 地区の方の話
・土呂久校外学習9 帰校
校外学習のようすは、本校のホームページに掲載しています。ご覧ください。
・土呂久校外学習(中3)
・土呂久校外学習2 講話
・土呂久校外学習3 「大切坑」視察
・土呂久校外学習4
・土呂久校外学習5 鉱山について
・土呂久校外学習7 畜産
・土呂久校外学習8 地区の方の話
・土呂久校外学習9 帰校
「ゆい高千穂」夏休み学習会
8月4日(水)、5日(木)の2日間、小学校5・6年生と中学生を対象とした学習会が上野公民館でありました。この学習会は高千穂町教育委員会が主催して4会場で実施するもので、その一つが上野公民館で、地域の方(地元の元学校の先生)や本校を卒業した高千穂高校や延岡青雲高校のボランティアの生徒さんが指導してくださいました。ありがとうございました。
終業式
1学期の終業式を行いました。小学生と中学生の代表による1学期の振り返りに続き、校長の話と校歌斉唱を行いました。
校長の話の主な内容は、1学期を無事終えることができたことについて、子どもたちの頑張りを褒め、明日からの夏休みを元気に過ごし、何かにチャレンジしてほしいというものでした。
終業式の後は、英検や愛鳥週間作品募集、部活動の表彰などを行いました。部活動の表彰では、西臼杵地区で優勝した剣道女子団体戦と、個人戦で入賞した生徒の表彰と一緒に、先日行われた県大会剣道女子個人戦で第2位となった生徒の表彰も行いました。
8月26日(木)が2学期の始業の日です。元気な顔で子どもたちが登校することを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動に対するご理解・ご協力、ありがとうございました。
校長の話の主な内容は、1学期を無事終えることができたことについて、子どもたちの頑張りを褒め、明日からの夏休みを元気に過ごし、何かにチャレンジしてほしいというものでした。
終業式の後は、英検や愛鳥週間作品募集、部活動の表彰などを行いました。部活動の表彰では、西臼杵地区で優勝した剣道女子団体戦と、個人戦で入賞した生徒の表彰と一緒に、先日行われた県大会剣道女子個人戦で第2位となった生徒の表彰も行いました。
8月26日(木)が2学期の始業の日です。元気な顔で子どもたちが登校することを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動に対するご理解・ご協力、ありがとうございました。
1学期終業の日
今日は1学期終業の日です。子どもたちが登校する時間はよく晴れていて、蝉の鳴き声も響いていました。毎朝の子どもたちの明るい笑顔やあいさつの声で元気をもらった1学期でした。
学校だより「みつやま」7月号を各家庭に配付しました。下のPDFをクリックするか、左のメニューの 【学校だより】 から見ることができます。
↓
学校だより「みつやま」令和3年7月号.pdf
学校だより「みつやま」7月号を各家庭に配付しました。下のPDFをクリックするか、左のメニューの 【学校だより】 から見ることができます。
↓
学校だより「みつやま」令和3年7月号.pdf
結団式
7月20日(火)
秋の運動会に向けての結団式を行いました。
中学校の生徒会(保体委員会)が中心となって企画・運営を行い、小学生と中学生がいっしょになっての結団式です。運動会のスローガンの紹介、小学校団長、中学校団長のあいさつの後、委員会が準備した競技によって赤と白の団色を決めました。赤団と白団が決まった後は、それぞれに分かれての結団のあいさつや応援を行いました。
今年の運動会は、9月12日(日)の予定です。
秋の運動会に向けての結団式を行いました。
中学校の生徒会(保体委員会)が中心となって企画・運営を行い、小学生と中学生がいっしょになっての結団式です。運動会のスローガンの紹介、小学校団長、中学校団長のあいさつの後、委員会が準備した競技によって赤と白の団色を決めました。赤団と白団が決まった後は、それぞれに分かれての結団のあいさつや応援を行いました。
今年の運動会は、9月12日(日)の予定です。
剣道部 出発
県大会にむけて、剣道部が出発しました。中学1~3年生が見送りのために集まり、「がんばれ」のエールを送りました。2階からは小学生の元気な声。「がんばれ-!」と声援と拍手が送られました。
中学生と小学生が一緒に見送る中での剣道部出発の場面でした。上野小中学校ならではのいい光景だなあと感じました。
剣道部の皆さんには、普段通りの力を発揮してきて欲しいですね。
中学生と小学生が一緒に見送る中での剣道部出発の場面でした。上野小中学校ならではのいい光景だなあと感じました。
剣道部の皆さんには、普段通りの力を発揮してきて欲しいですね。
昼休みの運動場
昼休みの運動場では子どもたち(特に小学生)が遊んでいます。今日は5・6年生が運動場で披露する「エイサー」を練習していました。先日よりもさらにうまく踊っているように思えました。そのようすを近くで見ていた1年生が一緒に踊っている姿が微笑ましかったです。
中学生 平和学習
高千穂町在住の戦争を体験された方を講師にお迎えし、中学生を対象とした「平和学習」を行いました。45分程度でしたが、戦時中の体験に基づく話を子どもたちは真剣に聞いていました。
本校のホームページの▶中学生のようす に詳しく掲載しています。ご覧ください。
平和学習
本校のホームページの▶中学生のようす に詳しく掲載しています。ご覧ください。
平和学習
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
6
2
2
9
0
7
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
7
7
2
8
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   | 17 1 | 18   |
19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト