上野小・中学校のようす

学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。

修学旅行8 大刀洗平和記念館

 修学旅行2日目の見学地は、福岡県の「大刀洗平和記念館」です。ここでは館内の資料や展示物を見学し、その後スライドを使っての説明や朗読を聞きました。子どもたちは真剣な表情で写真を見たり、説明をしてくださる方に質問をしたりしていました。
 最後にホール内で平和集会を行い、平和の誓いを全員で読みました。
 記念館に入場してすぐに集合写真を撮りましたが、その際、生徒から「ここでは笑顔ではないですよね」と聞いてくれました。戦争やその犠牲になられた人のことを思う心遣いに、感動しました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  

修学旅行7 2日目の朝

 修学旅行2日目の朝を迎えました。みんな元気です。朝食は昨夜と同じ広い会場です。
 これから大刀洗平和記念館に向かいます。
  
  
  

修学旅行その5 熊本城

 熊本城内の見学では、修学旅行生全体を10グループに分け、10人程度でボランティアガイドさんの話を聞きながら見学しました。上野中の生徒は二人ずつ高千穂中のグループに入って見学しました。
  
  
  
 本丸では学級で集合写真を撮りました。天守閣に登ることができました。先日までは中止になっていて、4月に行った中学3年生の集合旅行では入ることはできなかったそうです。中は階段が整備され、天守閣まで登ることができました。資料や写真などが展示してあり、一つ一つのパネルや資料をゆっくり見たいほどでした。子どもたちは天守閣を見た後、短い時間でしたが買い物もしていました。

修学旅行 その4 熊本城

 阿蘇山を見学し昼食を終えた修学旅行団は熊本城に向かいました。その途中には、熊本地震で崩落した阿蘇大橋の跡がバスの中から見えました。
 熊本城に到着後は、熊本城の特徴を勉強し、後半は震災学習でした。
 勉強を終えた後は、グループごとにボランティアガイドの方の説明を聞きながら熊本城内を見学しました。
  
  
  
  

修学旅行その3

 阿蘇火山博物館の見学を終え、昼食は草千里や中岳を見ながらの食事です。メニューは団子汁と鳥釜飯、辛子蓮根などです。到着した時は曇り空で風が強かったのですが、昼食の頃には青空が広がり、中岳もよく見えていました。
  
   
  
  
  

修学旅行 その2

 阿蘇火山博物館での見学のようすです。館内では大きな画面で阿蘇山の歴史や地震のことを勉強しました。途中には高千穂峡の写真も出てきました。グループごとの見学では、ガイドの方がパネルやビデオをていねいに説明してくださいました。
  
  
  

中学2年生 修学旅行出発

 今日から中学2年生の修学旅行が始まりました。今朝は上野中そばの上野公民館に集合し、保護者や先生たちに見送っていただきバスに乗って出発しました。9時前には最初の見学地である阿蘇火山博物館で阿蘇山の成り立ちや特徴を勉強しています。
   
  
  

修学旅行事前指導

 17日(日曜日)から、中学2年生は泊3日の修学旅行が始まります。行き先は熊本・長崎です。今日の6時間目に事前指導を行い、日程や準備物を確認し、生活面や健康面で気をつけることなどの説明を、担当の先生から聞きました。
  
  

小学6年生 民族衣装

 小学校6年生が、外国語の時間にいろいろな国の民族衣装を着ました。それぞれの国の衣装に特徴があり、子どもたちはとても喜んでいました。準備していただいたALTの先生、外国語専科の先生、ありがとうございました。