学校の様子

「都城農業」からのお知らせ

日本情報処理検定に向けて

 令和元年9月27日(金)
 明日9月28日(土)は、日本情報処理検定が実施されます。そのため、1ヶ月ほど前から、放課後の情報処理室は各学科の生徒で満席です。検定前日の今日は、いつにも増して熱気にあふれています。本校の生徒は主に「日本語ワープロ検定」「情報処理技能検定 表計算」「プレゼンテーション作成検定」「文書デザイン検定」を受検します。そのうち1級以上を3つ取得すると、主催協会より「検定委員長賞」が表彰されます。
 ちなみに日本語ワープロ検定1級では、「速度」は、10分間に700文字以上クリアが条件です。

~放課後練習の様子~

ライフデザイン科 「園芸デザイン」

 令和元年9月26日(木)
 本日は、ライフデザイン科2年生、3年生の授業「園芸デザイン」において、多肉植物を使ったリースづくりを行いました。様々や形や色の多肉植物を差し込んでいくと、様々な表情をしたかわいいリースが完成します。

~園芸デザイン 授業の様子~

ライフデザイン科「総合実習」

 令和元年9月26日(木)
 ライフデザイン科2年総合実習(施設野菜)では、ミニトマトの花が確認できるようになったため、定植を行いました。
 トマトは、茎から見て花が咲く向き(実がつく向き)が決まっています。そのため、収穫しやすいように通路側に花を向けるようにして定植します。定番の赤いミニトマトや黄色いミニトマトも定植しました。

~総合実習の様子~

3年生ライフデザイン科 総合実習

 令和元年9月24日(火)
 3年生は総合実習でした。露地野菜専攻生は、「秋野菜の定植」でキャベツの定植を行いました。畑にたい肥や肥料を入れ耕うんして、苗を植える場所「畝(うね)」を作ります。作った畝に「キャベツ」「紅キャベツ」「芽キャベツ」を定植しました。できたキャベツは、11月の即売会から年末まで販売する予定です。

~総合実習 定植の様子~