学校便り

学校便り

生徒会選挙

 9月20日、日向工業高校生徒会選挙が行われました。

 立候補者の演説後、定数に満たなかった為、信任投票を行いました。

 主権者教育の一環として、選挙管理員会から投票箱等をお借りし、投票を行いました。

           

0

第61回体育大会

 9月2日(土)第61回体育大会が行われました。

 

 各団優勝を目指して精一杯走り、応援し、とても白熱した体育大会となりました。

  

0

令和5年度インターハイ男子ソフトボール競技 2日目

8月5日〜第1試合〜

日向工業 対 滋賀県立栗東高等学校

15ー1(4回コールド)

8月6日〜第2試合〜

日向工業 対 広島県立御調高等学校

4ー3

 

明日はベスト8をかけ、11時より試合開始予定です。

インハイTVでご覧になれます。

応援のほど宜しくお願いします!

 

 

0

普通救命講習を実施しました!

 7月24日(月)・26日(水)・28日(金)の3日間、日向市消防本部にて1年生の希望者67名は、3時間の普通救命講習を受講しました。日常生活の中で起こりうる事故の事例や過去に県内の学校で起きた事故の事例についての話を聞くことで、より講習に積極的に参加することができました。

 3時間の講習を受講することによって、「普通救命講習修了証」が交付されました。多くの生徒が人命救助に勇気と自信をもって臨んでくれると思います。

 

 

0

ソフトボール部壮行式

 7月21日(金)令和5 年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大会へ出場するソフトボール部の壮行式が行われました。

 全校で応援しています。

  

0

表彰・伝達式

 7月21日(金)表彰・伝達式が行われました。

溶接部門

団体の部 優秀賞 

個人の部 最優秀賞 

 

電気工事部門

  個人の部 優秀賞 

 

木材加工部門

  個人の部 優良賞 

 

令和5年度宮崎県高等学校文化連盟ひむかフォトコンテスト 優秀賞 

が表彰されました。 おめでとうございます。

 

0

結団式・団別集会

 7月21日(金)9月2日(土)開催予定の体育大会に向けて結団式・団別集会が行われました。各団、ここから体育大会に向けてまとまって、体育大会を良いものにしていきましょう。

  

0

認知症サポーター養成講座(家庭科)

日向社会福祉協議会の講師をお招きし、認知症サポーター養成講座を受講しました。

3年生には事前アンケートを記入してもらい「認知症になったら近隣に相談できるか」「近隣からの相談をうけることができるか」「認知症の方にとって住みやすい地域か」との問いについて講座内で討論を行いました。また認知症の方々の現状・症状・介護するまわりの方々の話などを学びました。

お話の中で「助けて!と言える勇気は助ける勇気と同じくらい大切」との言葉がありました。3年生には今後、社会人として地域との繋がりを大切にしてほしいと思います。

また、認知症の方々への理解を深め、自分のできることを小さなことからサポートしていける人になりましょう。今回の講座後にはオレンジリングをいただきました。ありがとうございました。

0

日向ひまわり支援学校との交流

7月7日(金)に、生徒会役員と看護系進学希望者が、日向ひまわり支援学校へ行き、交流しました。

対面式では、あいさつやクイズ大会が行われました。その後、ボッチャ・卓球バレー・シッティングバレーを通じて交流しました。

初めは緊張感がありましたが、次第に笑顔でスポーツを楽しむ姿や、チームで協力する姿が見られました。生徒は、「始めはどう接すれば良いのかがわからなくて不安だったけど、関わり方が学べて良かった。」「常に周りの大人たちの支援が必要だと思っていたが、自分でできる事もたくさんあるんだと思った。」「楽しかった!また参加したい。」等の感想がありました。

12月には、本校に支援学校の生徒が来校し、ものづくりを通じた交流を行う予定です。

クイズ大会

卓球バレー

ボッチャ

シッティングバレー

集合写真

0

南日本ハム出前授業(家庭科)

7月6日(木)2年生を対象に南日本ハム出前授業を受講しました。

「たんぱく質をもっと自由に」をテーマにSDGsをどのように取り入れ地球環境への貢献を行っているのかなど、地元企業の取り組みについて知る機会となりました。

限りある資源の有効活用や命の恵みを大切にしていくことを学び、今後の家庭科の授業内でさらに深めていきたいと思います。

また成長期での食の大切さをプロ野球選手を例にあげ説明していただきました。食から環境へ…幅広い視野が今後は必要になってくることを改めて実感しました。

 

 

 

 

 

0

令和5年度進路ガイダンス

 7/1(土)に全校生徒、保護者等を対象とした、令和5年度進路ガイダンスが行われました。

 はじめに、宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課の方に「最近の雇用情勢と県の取り組み」についてご講話いただきました。その後、15ブースに分かれて、企業、大学、専門学校、公務員についての説明会が開かれました。

 7/3(月)から求人票の受付が開始することもあり、特に3年生のまなざしに頼もしさを感じたところでした。

 1、2年生にとっても、今後進路選択していく上で非常に良い機会となりました。

 ご参加いただいた、各企業、学校等の関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 



 

 

 

0

壮行式

 6月30日(金)、期末考査終了後、高校野球選手権に出場する野球部と九州大会に出場するソフトボール部と水泳の壮行式を行いました。

 

 総体の壮行式に時に話のあった「他喜力」と「先入観は可能を不可能にする」という言葉を胸に、自分たちの力を出し切って来てください。

      

0

第3回調理実習(家庭科)

今回のメニューは「炒麺・牛奶豆腐」を作りました。

中国料理の特徴【高温短時間調理】やでんぷんや寒天の扱い方を学びました。

でんぷんをどのタイミングで入れるか。寒天を沸騰させる時間など試行錯誤する場面もありましたが、班のメンバーで協力し合い時間内に完成、片付けを終了させていました。

調理実習では、毎回班替えをくじで行います。コミュニケーション能力の向上を図り、だれとでも効率よく作業を行えるようになってもらいたいと考えています。

1学期の調理実習は終了しました。次は2学期に行います!

0

第2回調理実習(家庭科)

本校3年生は家庭科で調理実習に取り組んでいます。

第1回はオリエンテーションとして、きゅうりの半月切りにチャレンジしました!(ツナマヨあえにしパンにはさんでいただきました)

第2回は親子丼とすまし汁に挑戦!!

昆布とかつおぶしで出汁をとり、親子鍋を使い完成させました。

慣れないことも多く、達成感と共に疲労感も・・・

「おいしい!」の声も聞こえていました。

次は「炒麺」を作ります!

0

わくわくものづくり体験申込について(小学生対象)

台風接近に伴い中止とします。

申込頂いた方にはメールにて連絡させていただいています。

 

8/5(土)記載

テーマ:家の模型をつくろう


開催日:
令和5年8月8日 火
①9:00~11:00(15 名)

②13:00~15:00( 15 名)


参加費:無料


場所:日向工業高校


対象 :日向市管内小学校 5 ・ 6 年生とその保護者

申込方法:日向工業高校ホームページより申し込みください。


応募期間は6 月 1 日(木)~ 6 月 30 日(金)
定員に達した場合は期間中でも締め切ります。

 

R5 わくわく ポスター.pdf

 

申込はこちらをクリック

0

生徒総会

 5月24日、生徒総会が行われました。

 4年ぶりに全校生徒が体育館へ集まって行われました。

 自分たちの高校生活について、活発な議論が交わされました。

  

0

情報モラル教室

5月17日(水)に本校体育館で情報モラル教室を行いました。

講師に宮崎県ソフトウェアセンターの長倉様を招き、SNS利用時の注意点やトラブルに巻き込まれた時の対処法など講演していただきました。

 

 

0

交通安全教室

 5月10日(水)交通安全教室が行われました。

 自転車での交通ルールの確認を中心に講話をしていただきました。

 講師の先生の質問に答える事が多く、生徒は道路を通行中にどんな危険が潜んでいるか、事故に遭ったらどんなことになってしまうのか自分たちが考える教室となりました。

  

0

歓迎遠足

 5月2日、歓迎遠足を行いました。

 午前中は、生徒会企画の大縄跳びとドッヂボール。

 昼食を挟み、午後は各学科に分かれてそれぞれの活動を行いました。

 みんな、活発に生き生きと活動していました。

    

0

部活動紹介

 4月17日(月)部活動紹介がありました。

 

 どの部活動も、部の個性を生かした紹介を行っていました。

 

 これをきっかけに、沢山の生徒が部活動へ入部してくれることを期待しています。

  

0

対面式

 4月17日(月)入学式後、初めて全生徒が体育館に集まり、対面式を行いました。

 

 まず、生徒会役員紹介を行い。その後クラス紹介をしました。1年間、日向工業高校生として、皆で協力して学校を盛り上げようと雰囲気になっていました。

  

   

0

新入生が入学しました。

4月10日に第63回入学式がありました。

107名の生徒たちが、少し大きめの真新しい制服を着て入場し

新たなステージに立ちました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

将来のために頑張っていきましょう!

0

令和5年度が始まりました。

4月9日(土)に親任式・始業式がありました。日向工業高校は校長先生を始め、新たに8名の職員を迎えました。

今年度もよろしくお願いします。

その後、始業式となりました。

本日から新しい学年、新しい教室でまた授業が始まっていきます。

4月はどの学年も行事が盛りだくさんですので、トップページのカレンダーをご確認ください!

 

0

救急法講習会を実施しました

 ここ数年はコロナ禍により実技講習はできませんでしたが、今年度は実技をふまえた救急法講習会を実施しました。久しぶりの実施ということもあり、真剣に取り組む先生方の姿が見られました。 

 今回、身につけた知識を披露する機会がないことが一番ですが、必要なときには一人ひとりが率先して行動できるように、努めていきたいです。

0

「生きる力」を育む健康教育充実事業

「生きる力」を育む健康教育充実事業にて、渡辺産婦人科の渡辺裕之医長に講話をしていただきました。「産婦人科医として皆さんに伝えたいこと」という演題で、10代の高校生へ専門家だから話すことのできる具体的な事例など聞くことができました。

 今日、学んだことを今後の人生で生かしてもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

修学旅行二日目④

修学旅行2日目の夜も、感染症対策を行いながら、夕飯をしっかりいた

だきました。

また、明日からは移動等もあるので、班長会では、たくさんの伝達事項

を聞き、班員に連絡します。

0

修学旅行二日目③

今日は1日スキー教室でした。

初めは全く滑れなかった人たちも、午後にはずいぶん上手に滑れるように

なりました。

大きなケガや体調不良者もなく無事に終われてよかったです。

明日は、もっと上達できるように頑張ります。

 

0

日向地区高校生就職準備セミナー

1月11日(水)、1年生に向けた「日向地区高校生就職準備セミナー」が行われました。

日向市商工港湾課と連携して、生徒に進路・就職についての情報発信を行いました。企業の人事担当者の話を聞くことで、生徒の進路意識を高めることができました。

講師は、旭化成株式会社 延岡支社 人事部 延岡人事室の楠原様にお願いして会社概要、仕事の様子、就職に当たっての心構え、準備すべきことなど講演いただきました。

ありがとうございました。

0

駅清掃活動

 1月10日、列車通学をしている本校3年生が、3年間通学に利用してきた駅へ感謝を込め、財光寺駅の清掃を行いました。

0

2学期終業式と表彰伝達式

本日、丸尾先生の離任式と2学期終業式が行われました。

次に生徒の皆さんが登校するのは、1月6日(金)になります。

感染症対策を徹底し、命を大事に過ごしましょう。

  

 

前日21日(水)には、表彰伝達式が行われ多くの表彰をすることができました。

 令和4年度宮崎県高等学校総合文化祭 書道部門 奨励賞,入賞

                  写真部門 九州高文連賞

令和4年度宮崎県高等学校新人総合体育大会 バドミントン競技 男子団体 第3位

令和4年度宮崎県高等学校1年生体育大会 7人制ラグビー 第2位

第35回全日本高等学校男子選抜ソフトボール大会宮崎県予選会 優勝

第17回全九州高等学校男子ソフトボール秋季大会 第3位

令和4年度工業技術発表会 優秀賞

第14回九州地区高校生溶接技術競技会 団体の部 優勝

                  個人の部 第3位、優秀賞

技能検定合格者 二級機械加工技能士(1名)、三級機械加工技能士(3名) 

0

薬物乱用防止教室

 

 

 

 

 

 

 12月5日(金)2学期末テスト最終日に、日向警察署よりスクールサポーター・少年補導職員の方に来校していただき、薬物乱用防止教室が実施されました。

 これまでにも、講習等は何度か受けたことはありますが、身近な人から誘われることが多いことや、1回だけで止めようと思っていても止められないことなど、改めて学ぶことができました。もうすぐ冬休みになり誘惑の多い時期になりますが、しっかり断っていきたいです。

0

11月16日(水)全校朝礼

本日の全校朝礼は、本校10年目の村田先生の講話がありました。

生徒のみなさんが日頃から頑張ってくれていること、例えばあいさつや授業中の積極的な発言、トイレ掃除を頑張っている生徒などについての紹介や、「みなさんの良い所を見ている人は周りにたくさんいるので、これからも頑張って欲しいと思う」という内容のお話がありました。

”今”頑張っていることを継続することが誰かのためになると信じて頑張ってほしいです。

 

0

避難訓練を実施しました。

地震による津波を想定した避難訓練を行いました。

全学年とも津波を想定した避難訓練は初めてでした。

校長先生から講評をいただきました。

防災推進課・消防本部の方々から避難の際の注意点や学校外で被災した場合の対処法などを教えていただきました。

日向は地震が起きた場合、津波は17分で到達します。

そのため、生徒も職員も真剣に取り組んでいました。

 

0

11月9日 全校朝礼

本日の全校朝礼は、吉松先生から今頑張っていることはありますか?という内容でした。

大学時代の部活動で、気持ちが乗らず部活を休んでしまったときに、周りから声をかけられて、普段頑張っている姿を認められたことで、チームの為に、より頑張ろうと気持ちを切り替えられたエピソードのお話しをされました。

生徒の皆さんも今頑張っている、勉強と部活を続けより多くの資格試験の合格に挑戦することを願います。

0