学校の様子

学校の様子

中総体選手推戴式

 宮崎県中学校スポーツ大会2020 ~ 第71回宮崎県中学校総合体育大会 ~ の
選手推戴式を行いました。各部のキャプテンが抱負を述べました。

7月23日・24日 水泳競技(県運動公園水泳場)
7月24日~26日 陸上競技(県運動公園陸上競技場)
7月25日     柔道競技(県運動公園武道館)
8月1日・2日   ソフトテニス(多目的テニスコート)
          バレーボール(串間市体育館)
          野球    (天福球場)
9年生にとっては最後となる大会です。これまで練習してきたことを思う存分に発揮
してきてほしいと思います。

※今年は、感染症対策のため入場できる保護者や観客にも様々な制限が設けられて
います。南那珂地区で開催される競技についても保護者のみとなっています。

第8回入学式

令和2年4月9日に第8回入学式を行いました。
感染予防対策のため縮小しての実施となりましたが、小学生32名、中学生26名の58名が入学しました。

第7回卒業証書授与式

3月16日(月)第7回卒業証書授与式を行いました。
感染症予防対策のため式を縮小しての実施となりました。
これまで御支援・御協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。小学生26名、中学生22名は無事卒業することができした。





性教育「生命誕生」

 12月11日(水)8年生を対象に行いました。講師に「おっぱいハウス 池田助産院」の堀田江理さんをお招きしました。また、6人の赤ちゃんとお母さんに来校していただき、班に分かれて赤ちゃんとふれ合う時間も設けました。みんなとても優しい顔になっていました。生まれた時からそれぞれ違いがあるということを知ると同時に堀田先生からの「生きているだけで100点満点!」という言葉に感銘を受けました。
 
                   

ジョブシャドウイング発表会

 先日、9年生が夏休みに行ったジョブシャドウイング(働く大人に影のように密着し、働く様子を観察し、仕事についてより深く理解するためのプログラム)で学んだことを全校生徒に対してグループごとに発表しました。その後、ジョブシャドウイングでお世話になった方々を囲み座談会形式で、「今の職業に就いたきっかけ」や「人生での分岐点」、「社会人になって気付いたこと」や「自中高生の頃の考え」等についてお話を伺いました。
   

学習発表会

10月26日(土)に多数の地域の方や保護者の皆さんをお迎えして、学習発表会を行うことができました。称賛や激励の言葉をたくさんいただき、ありがとうございました。

                          
  

PTA奉仕作業(9/1日曜日)ありがとうございました

9月1日午前8:00からPTA奉仕作業を実施しました。除草や窓拭きなど、校舎内外の清掃活動に親と子、そして学校職員が一緒になって汗を流しました。また、古くなっていた倉庫の扉の作成・付け替え作業には、普段から東郷小中学校を大切に想い支援してくださる地域の方々が取り組んでくださいました。この作業は昼過ぎまでかかりましたが、大変立派な扉が4枚も付け替えられました。貴重な日曜日に、本当にありがとうございました。

登校日(8月19日)

 8月19日東郷小中学校では久しぶりに全校集会を行いました。2学期の準備を始める時期になりましたが、これまで、大きな事故や怪我の報告はありませんでした。引き続き、事故には十分気を付け、しっかりとした生活を送ってほしいと思います。

宮崎県中学校総合体育大会

大雨の影響で、延期等もありコンディションを整えるのが大変だった選手もいたことと思います。保護者や地域の皆さん、これまで御声援をありがとうございました。
 <大会結果>
男子テニス 個人戦 白井・川添 ベスト16
女子テニス 個人戦 池下・平本 ベスト32

水泳    谷  彩乃  50m自由形 4位  100m自由形 6位
    小田   陽依 200m背泳ぎ 7位
    水元 遊庵 100m背泳ぎ      50m自由形 2位(九州大会出場) 

宮崎県中学校総合体育大会推戴式

 7月18日(木)標記の会を行いました。どの部も南那珂地区の代表として堂々とした態度で競技に臨んできます。応援よろしくお願いいたします。
    
                                                                               
 

薬物乱用防止教室


 7月10日(水)学校薬剤師の安藤先生を講師にお迎えして、教室を開きました。 
薬物は一旦使ってしまうと、止めようと思っても自分では止められなくなることや使
った場合にどのようなことが起こるかを学びました。
    

第1回家庭教育学級

 7月11日に開催した第一回目PTA家庭教育学級を開催しました。大雨で延期となっての実施となり出席者数を心配しましたが、多くの保護者に参加していただきました。
 長田校長の熱意のこもった講話に、参加者も引き込まれた様子で「子育てについて改めて考えさせられた」とか「校長先生に親しみを感じた」とかいう感想が聞かれました。

地区懇談会

 大雨で延期となっていた地区懇談会を7/10の夜、それぞれの地区7会場で実施しました。子ども110番の家や危険箇所を確認することができ、安全な楽しい夏休みを迎えることができそうです。保護者をはじめ、各地区の自治会長や民生員・児童委員の方々など、出席していただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

6月大雨の影響

6月は大雨が降り続いたため2日間も臨時休業となりました。その他にも、保護者への緊急引き渡しを実施したり集団下校を行ったりと児童生徒の安全確保に苦慮したところです。幸い、児童生徒の怪我や大きな被害はありませんでした。皆様の御支援御協力に改めて感謝いたします。ありがとうございました。写真は、7/2(火)の集団下校、そして、雨で陥没した運動場の補修工事(某企業様の御厚意)の様子です。

みのり集会

6月20日(木)令和元年度第1回目のみのり集会を行いました。
児童生徒会の皆さんが一生懸命企画準備し、低学年にも大変わかりやすい内容でした。
 ①役員の自己紹介 ②立腰のポイント ③敬語の使い方 ④返事のポイント 
 ⑤「かるく つも きに たえる」
    

PTAミニバレー大会

6月15日は東郷小中学校参観日でした。午後からのPTAミニバレーボール大会では、保護者と職員が参加して熱い熱戦を繰り広げました。PTA会員どうしの親睦が深まりとても楽しい時間でした。

歯磨き指導

8年生の保体給食委員会の取組として、給食後の歯磨きの時間に各学級を訪れて歯磨き指導を行いました。各学年の虫歯が多い箇所の磨き方を重点的に伝えました。

南那珂地区中学校総合体育大会


6月8日(土)9日(日)13日(木)
 青空の下、標記の大会が開催されました。選手たちは、これまでの練習の成果を出し切ろうと、精一杯競技に臨んでいました。保護者の皆様も御声援ありがとうございました。県大会への切符を手にした選手の皆さんは、次なる目標に向かってまた頑張っていきましょう。
 < 野 球 >    初戦敗退
 <女子バレー>    予選敗退  
 <男子ソフトテニス> 団体戦 準優勝  個人戦 2組 (県大会出場)
 <女子ソフトテニス> 団体戦 3位   個人戦 2組 (県大会出場)
 < 陸 上 >    個人  5名(県大会出場)
 < 柔 道 >    個人戦 2位 (県大会出場) 
 < 水 泳 >    団体  準優勝(県大会出場)
            個人  8名 (県大会出場) 

田植えをしました。

5年生が6月13日に田植えをしました。田んぼに足をいれた瞬間「うわぁー」と言う歓声を上げた子ども達でしたが、何とかもち米の苗を植え終わりました。

不審者対応避難訓練を実施しました。

 6月7日金曜日に小中合同避難訓練を実施しました。本物のごとく現れた鬼気迫る不審者(警察署員)を目の前に、さすまたを持った職員が対応する姿を見ながら、心中ではこれが現実とならないことを祈ります。体育館に避難した児童生徒だけでなく、避難誘導、その他の対応をした職員にも大変貴重な学びの場となったことと思います。

5年生が宿泊学習を終えました。

 5/29(水)と30(木)の2日間、5年生は集団宿泊学習で宮崎県青島青少年自然の家で過ごしました。晴天に恵まれた絶好のコンディションのなかで、子ども達は密度の濃い貴重な体験活動をすることができ、一回り逞しくなって帰ってきたようです。

9年生へ学校説明会を実施しました。

5月28日(火)に9年生への高校入学説明会を実施しました。日南振徳高校の各学科の先生に来校していただいて話を聞くことができました。生徒たちは高校での学習や学校生活、各学科の特色などについて知ることができ、それぞれが高校進学や自分の将来について考え、何かしらのヒントを得ることができたのではないでしょうか。日南学園と日南高校の説明会は、来週開催します。

日南キューブ


入学式でもらった飫肥杉積木日南キューブをつかった学習をしています。自分で積み上げたり、友達と協力して形を作ったりしながら、例えば遊び方のルールやきまりを学習しています。日南キューブで楽しく学習することで将来的には平面図形や立体図形につながる力を伸ばすことも目指しています。

入学式


小中一貫校になって7回目の入学式が行われました。色とりどりの美しい花々に囲まれて小学生30名、中学生26名の入学を祝いました。