学校ニュース

今日の金谷小

保育園との交流

12月13日(火)に、りんぽ館保育園の年長さんが遊びに来てくれました。

出迎える1・2年生はやや緊張気味かな?

2年生の司会によるはじめの会の様子。

自己紹介では、保育園のみんなもしっかりと話すことができました。

1・2年生手作りのおもちゃで一緒に遊びました。遊んでいるうちに緊張もほぐれ、和やかな雰囲気になりました。

金谷小名物の築山でも遊びました!!

りんぽ館保育園のみなさん、金谷小へ来てくれてありがとうございました。また来てくださいね!

不審者対応避難訓練

12月9日(金)に不審者対応避難訓練がありました。

串間警察署より2名の署員の方をお招きして本番さながらの緊張感ある訓練となりました。

朝の時間に各学級ごとに訓練に関する事前指導がありました。

早くも訓練が始まっているかのような緊張感です・・・

訓練では署員の方が不審者を演じ、児童は室内に身を潜め、職員が不審者に対応しました。その間、校内は静まり返り独特の緊張感が漂っていました。

全体反省で、署員の方の話をしっかり聞く子どもたち・・・。

1人で帰らない、大声を出す練習を・・・大切な話がありました。

大切な事を指導してくださった署員の方にお礼を言います。

串間警察署の皆さんありがとうございました!!

市内でも声かけ事案が続いているようです。今後も、今日の訓練を忘れず気を付けて生活してほしいと思います。

持久走大会・もちつき大会

11月27日(日)に持久走大会ともちつき大会がありました。

いつもに比べやや緊張気味の金谷っ子・・・

今年は、全学年運動場を周回しました。

保護者のみなさんの声援を受けながら、全員無事にゴールできました。

そして、持久走のあとは、みんなが待ちに待ったもちつき大会です。

 

久しぶりのもちつき・・・みんな笑顔いっぱいで参加しました。

やはり、つきたての味は最高です興奮・ヤッター!

準備から片づけまでご協力いただいた保護者のみなさん、地域のみなさん、そしてお米を準備してくださったJA青年部のみなさん、本当にありがとうございました!

地産地消

11月16日(水)の給食に、「宮崎牛のチンジャオロース」が出されました。これは、県産品を学校給食へ提供する本市の取組の一環で、今年度は「宮崎牛」や「みやざき地頭鳥」など様々な食材が提供されることになっています。

肉!肉!!肉!!! 超豪華なチンジャオロース!!!!

市の取材も入りました。

勿論、今日のメニューに子どもたちも大喜びです喜ぶ・デレ

生産者をはじめとした関係者のみなさん、ありがとうございました!

 

いい歯の日

11月8日(火)、「いい歯の日」にちなんで、歯の健康に関する授業が行われました。

養護教諭の先生から歯周病に関する話がありました。

自分たちの歯の様子についてチェックします。

正しい歯の磨き方についての再確認をしました。

今日の授業を参考に、これからも「歯の健康」を意識しながら生活していきましょう!!

読み聞かせ

11月7日(月)の朝の時間に、地域の方による読み聞かせがありました。

久しぶりの読み聞かせに興味深々・・・・

物語の中に引き込まれていくようです・・・

この日は2名の方にご協力いただきました。

慌ただしい朝の出勤前に読み聞かせに来ていただくなど、本当に頭の下がる思いです。

ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

11月の全校朝会

今日から11月です。そして、ちょうど火曜日という事で、11月の全校朝会が行われました。

校長先生からは「失敗すること」の大切さに関するお話がありました。

今月の目標は、「すすんで 読書に 取り組もう」ということで・・・

情報委員会による発表がありました。

ビブリオバトルを披露する情報委員会の子供たち

4組の発表を聞いてどの本に興味を持ったか投票します!!

投票の結果はお昼の放送で発表します!

みなさん、読書の秋です。たくさん本を読んでくださいね本

情報委員会のみなさんありがとうございました!

 

宮崎牛

10月21日(金)の給食のメニューで宮崎牛を使ったおかずがふるまわれました。

今日のメニュー

メインは宮崎牛のすきやき!!!!!!!

テレビ局の取材も入りました。

市の農業振興課の方からの説明を真剣に聞く子どもたち。

みんな笑顔でおいしくいただきましたにっこり

全国和牛能力共進会「内閣総理大臣賞」おめでとうございます!

そして、美味しいお肉、ありがとうございました!

いもほり

10月6日(木)1・2年生が生活科の学習で「いもほり」を行いました。

1年生の顔よりも大きいくらいのイモが!

2年生になると、収穫するときの手つきもなかなかのものです。

今年もたくさんのイモを収穫することができました合格

貴重な苗を分けていただいた「アオイファーム」のみなさん、ありがとうございました!

令和4年度運動会

10月2日(日)快晴の秋空の下、運動会が行われました。

 

前日準備から、当日の係、そして片付けまで献身的にご協力いただいた保護者の皆様、温かい声援を送ってくださった地域の方々、本当にありがとうございました!

そして練習から本番まで一生懸命取り組んだ金谷っ子のみなさん、たいへん良くできました花丸

予行練習

9月21日(水)、台風一過のさわやかな秋空の下、運動会の予行練習が行われました。本番に向けて課題も見つかり、意味のある予行練習となりました。

本番まであと10日あまり・・・。

今日の練習を生かして本番に臨みましょう!

来週は予行練習!

来週は早くも、運動会の予行練習ということで練習にも熱が入ってきました。

しかし、練習をしていると大雨が・・・大雨

大慌てで体育館へ移動して仕切り直しです!!

よさこいソーランは、初めて衣装を着ての練習です。

来週の予行練習がんばりましょう!

参観日・家庭教育学級

9月9日(金)に2学期最初の参観日がありました。

平日にもかかわらず、多くの保護者の方々に足を運んでいただきました。

子供たちも久しぶりの参観日に張り切っているようでした!

参観日のあとには、家庭教育学級で「ヨガ教室」がありました。

中には、きつい姿勢もありましたが・・・・お陰様で、心も体もリラックスできました。講師の先生ありがとうございました!

そして、参加された皆様本当におつかれさまでしたにっこり

全校体育

9月5日(月)、運動場で初めての練習がありました。

開会式の練習の様子。

エール交換の練習には特に熱が入ります!!

きれいに整列もできました。次の練習も頑張りましょう!

 

運動会に向けて!

9月2日(金)、運動会に向けて全校体育が始まりました!

久しぶりのラジオ体操覚えているかな?

よさこいソーランの練習です。1年ぶりですが、みんなよく覚えていました。

下級生に動きを教える上級生・・・すばらしい花丸

これから1月あまり、暑い中練習が繰り返されます。

暑さに負けず、がんばれ金谷っ子!

2学期スタート!

8月25日(木)金谷小の2学期がスタートしました。

始業式では、3年生が2学期の抱負を発表してくれました。

校長先生から2学期の目標に関するお話がありました。

先生方からの2学期の生活に関する話を真剣に聞く子どもたち。

教室で、2学期の目標や夏休みの思い出を発表する子供たち。

みんな笑顔でよい2学期のスタートを切ることができました!

2学期もがんばれ金谷っ子!!

登校日(稲刈り体験)

8月5日(金)は登校日でした。そして、登校日に合わせ「稲刈り体験」が行われました。

全校集会で、校長先生から平和に関するお話がありました。

稲刈りは、JA青年部のみなさんがお手伝いしてくださいました。

今年も稲がたわわに実り、たくさん収穫できました。

脱穀体験もしました。

丁寧に教えていただきながら、たくさんのもみ殻を収穫しました。

今年も貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

冬のもちつき大会が楽しみです!!

1学期終業の日

7月21日(木)、1学期の終業式が行われました。

1学期を振り返って・・・4年生が発表しました。「授業中に友だちに教えることが出来るようになりました。」

校長先生からは5つの「あ」に関するお話がありました。

安全な夏休みにするためには・・・。命を守るための大切なお話もありました。

みんな立派な態度で式に臨むことができました。

金谷っ子のみなさん。

ルールを守って、楽しい夏休みにしてくださいね!

 

結団式

7月21日(木)に運動会に向けての結団式がありました。

運営委員会が準備や進行をしてくれました。

机の上には抽選箱が・・・

そして抽選の結果・・・団の色が決定!!

校長先生から各団長へ団旗が手渡されました。

10月2日(日)の本番目指して、がんばれ金谷っ子!!

緑の活動

1学期もいよいよ残すところあと1日です。そのような中、子どもたちが緑の活動に取り組みました。

5・6年生は地域の方にアドバイスを受けながら、校門周辺の植栽活動に取り組みました。

花の高さを考えながら植える位置を決めていきます。

時間の経過とともに効率よく植えることができるようになりました。

ご協力ありがとうございました!

その頃裏の畑では・・・

1・2年生がスイカの収穫をしていました。

立派なスイカが収穫できました!

叩いてみるとどんな音がするかな?

夏休みを目前に控えた金谷っ子の様子でした。