学校ニュース

今日の金谷小

運動会☆結団式

 今日の朝の活動は、運動会の結団式でした。

 まず、A団とB団に分かれて集合しました。そして、運営委員会から 運動会のスローガンの発表がありました。

スローガンは『最後まで協力し、絆で勝ち取れ!完全燃焼』です。

 次に、団長・副団長の紹介とあいさつがありました。緊張しながらもしっかりと決意を発表することができました。とってもたのもしいです!

 次に、団の色を決めるゲームをしました。A・B団に分かれて初めての戦いです!!絆を大切に声をかけあって取り組みました。

 団の色が箱の中から出てきました!A団:白団、B団:赤団となりました。一致団結し、完全燃焼できるよう団長が中心となって運動会を盛り上げていきましょう。

【団長・副団長紹介】

*白団 団長:轟さわさん、副団長:塩見さやさん 

*赤団 団長:和田のあさん、副団長:田村くるみさん

 6年生にとっては、最後の運動会です。思い出いっぱいの運動会にしてもらいたいと思います!

 

 

 

 

 

着衣泳

 今日の3校時に、着衣泳の授業がありました。

 串間市消防署のお二人(たけださん、さかもとさん)の方が来られて、全校児童に指導してくださいました。

 消防隊員の方から、水の事故が毎年約1500件発生し、その中で約700人が尊い命をおとしていること、そのうち小学生が約30名亡くなっていることを教えてもらいました。そして、もし普段着のときに水の事故にあったら、どうすれば水の中で浮かんでいられるか、その浮き方について教えてもらいました。ペットボトルやランドセルなどを持つと浮きやすいことも教えてもらいました。

 最後に、2分間浮く練習をして着衣泳の授業を終えました。

 あと1週間で夏休みです。1つしかない命を大切にするために、きまりを守って、けっして子どもだけで海や川に行かないようにしてほしいと思います。

 お忙しい中、金谷小学校へ指導のためにおいでくださった串間市消防署のたけださん、さかもとさん、ご指導ありがとうございました。

 

 

シャボン玉とんだ!

 今日は1・2年生が生活科の学習でシャボン玉作りに挑戦しました。

 シャボン玉作りの学習では、道具作り、シャボン玉液作り、きれいなシャボン玉をつくるコツ等々、やることいっぱい!工夫もいっぱい!のお勉強です。子ども達は、先生の話をよく聞き、友達と話し合いながら学習を進めていました。

 シャボン玉をつくる学習では、初めはなかなか大きなシャボン玉をつくることができませんでした。

 担任の吉元先生が、シャボン玉作りのお手本を見せてくれました!大きなシャボン玉ができて、子ども達は大興奮!「先生みたいに大きなシャボン玉をつくりたい!」と、やる気がさらにアップしました。

 時間をかけてシャボン玉作りに取り組んでいると、だんだん大きなシャボン玉をつくるコツがつかめてきました!!!

 とっても大きなシャボン玉を作れるようになりました!

 今日は、楽しいシャボン玉作りの学習でした。このあと、片付けもしっかりとできました。今日のお勉強も、みんなと仲良く、めあてをもって取り組むことができました。

 

朝ごはんの大切さ

 7月9日(火)の2時間目に、串間中学校の栄養教諭の村橋先生が来校されて、栄養についてご指導くださいました。

 内容は「朝ごはんの大切さについて」です。5・6年生対象の授業でした。

 まず、自分の朝食を振り返り、朝ごはんを食べていないとどうなるのか考えました。

 次に、どのような朝食だとパワーが出るのか、3つのスイッチ(脳のスイッチ、体のスイッチ、おなかのスイッチ)をカギに考え進めました。

 最後に、今日の学習でわかったこと、これから頑張りたいことについてワークシートに書きました。

 今日の授業を通して、子ども達は朝食の大切さを学ぶことができたようです。ご指導いただいた串間中学校の栄養教諭の村橋先生、ありがとうございました。

ソーラン節 かっこよく!

 2学期の運動会に向けて、全校で踊る「ソーラン節」の練習がスタートしました!

 今日は、全校を引っ張っていく5・6年生が1回目の練習をしました。

 まず、どんな運動会にしたいか?そして、かっこいいソーラン節を踊るためにどんなことに気を付ければよいか?について、みんなで話し合いました。

  

 踊るときのポイント→「動きを大きく、力強く、キレのある」

この3つをポイントに踊ります!

 第1回目の練習から気合い十分の踊りでした。今後の上達が楽しみです。また、1~4年生の指導を5・6年生には頑張ってもらいたいと思います。