学校からいろいろなことをお伝えします
授業風景~5年道徳(研究授業)~
30日(月)に、5年生で道徳科の研究授業が行われました。たくさんの先生方が参観していましたが、子どもたちは緊張することなく、いつもどおり集中して真剣に取り組んでいて、意欲的に手を挙げて発表していました。
また、授業では、自分の考えをタブレット端末を使って入力し、班で意見を交換する場面もありました。タブレット端末を使うことで、子どもたちはクラス全員で考えを共有することができ、授業の最後では、友だちの考えを参考にしながら自分なりの考えをまとめていました。
今日の学びをこれからの生活の中で生かしてほしいと思います。
授業風景~2年算数&図工~
27日(金)に、2年生は算数の時間にかけ算の学習をしていました。子どもたちは、図を見ながらノートに式を書いて、元気よく手を挙げて発表していました。発表を聴く姿も立派で、子どもたちのやる気が感じられます。
また、図工の時間では、子どもたちは紙コップや風船、割りばし、乾電池などを使って、おもちゃを作っていました。出来上がったものが、自分のイメージどおりに遊ぶことができるかを楽しそうに確かめていました。おもちゃは、1年生と一緒に遊ぶことになっていて、1年生が喜んでくれる姿が目に浮かびます。
結団式~運動会に向けて~
26日(木)に運動会の結団式がオンラインで行われました。
結団式では、団長4名の元気とユーモアのある自己紹介があり、その後、団の色を決める抽選が行われました。
団の色が決まると、各団の団長と副団長が運動会にかける思いをみんなに伝えました。そして、自分の団の児童に「優勝するぞ!」と大きな声で呼びかけると、教室からは「おー!」という元気な声が返ってきました。オンラインでの結団式でしたが、学校中に子どもたちの元気のよい声が響き渡り、子どもたちのやる気が伝わってきました。
今年は、全学年4学級となり、赤、白、黄、青の4団で運動会が行われます。各団とも優勝や応援賞を目指して頑張ってくれることと思います。今年のスローガンは「くやし泣き うれし泣き 天にもひびく運動会」です。子どもたちには、勝ち負けに関係なく、自分たちが感動を味わえる、応援してくれる方々に感動を与える運動会にしてほしいと願っています。
授業風景~4年音楽・5年図工~
25日(水)に、4年生は音楽の時間に11月に開催される市音楽大会に向けての練習に取り組んでいました。子どもたちは、リズムに合わせて踊りながら、音楽のイメージを表現していました。音楽の時間では、4クラスがそれぞれ練習していますが、全体で合わせるのがとても楽しみです。今年も素晴らしい音楽を本番で披露してくれることと思います。
また、5年生は図工の時間にホワイトボードを作っていました。子どもたちは、べニア板に下絵を描いて、電動糸のこぎりで切り抜き、色を塗っていました。電動糸のこぎりで切り抜くとき、子どもたちは特に慎重に、丁寧に取り組み、上手にできていました。こちらも完成が楽しみです。
授業風景~4年算数~
24日(火)に、4年生は算数の時間に式の計算を学習していました。式に乗除の演算記号や( )がある場合、どこを先に計算すればよいか、計算の順序を考えてノートに計算の順番とその理由まで書いていました。子どもたちは、書き終えると友だちと説明し合いながら、確認していました。子どもたちは、計算の順序を文字や自分の言葉で上手に表現することができていました。
宿泊学習2日目(5年)
20日(金)は、5年生の宿泊学習2日目でした。
昨夜は、体育館でキャンドルファイヤーを行ったり、みんなでレクレーションをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
今朝は、朝食を済ませると荷物の整理や部屋の片付けなど退室する準備をしました。使ったシーツや毛布などきちんと畳んで片付けて、指導員の方の点検でも一度で合格をもらうことができていました。
その後、子どもたちは、御池少年自然の家から御池まで豊かな自然の中を歩きました。
退所式では、初日の追跡ハイキングの表彰が行われ、メダルをもらった子どもたちからは笑顔がこぼれていました。そして、最後に代表児童が宿泊学習で学んだことを発表したり、施設の方へお礼をきちんと伝えてくれたりしました。
子どもたちにとっては、たくさんの学びがあり、思い出に残る楽しい宿泊学習となったようです。今回の宿泊学習の実施に当たって、御協力いただきました保護者の皆様、御池青少年自然の家の皆様に心から感謝申し上げます。
宿泊学習1日目(5年)~御池の大自然の中で~
19日(木)、5年生は宿泊学習のために御池青少年自然の家に出発しました。子どもたちは、多目的ホールで出発式を行い、代表児童が宿泊学習での具体的な目標をしっかりと発表してくれました。出発式後、子どもたちは、バスに乗車し、保護者や6年生、1年生に見送られながら出発しました。
御池青少年自然の家に到着すると、入所式やオリエンテーションが行われ、自然の家の方々から温かく迎えていただきました。その後、子どもたちは、レストランで昼食でした。みんなで声をそろえて元気よく「いただきます。」の後、楽しそうに食事をしていました。
午後からは、追跡ハイキングで、子どもたちは班ごとに御池の自然の中で様々なゲームを楽しみながら歩きました。ハイキングを終えた後も子どもたちは元気があり、「楽しかった!」と笑顔でした。
子どもたちは、たくさん歩いたり、活動したりしたこともあり、お腹がすいたようで夕食もほとんどの子どもが完食していました。
夕食までの間、子どもたちは部屋で過ごしていましたが、シューズはきちんと並べてあり、荷物もしっかりと整理され、さすが五小っ子と感じました。また、御池青少年自然の家の方と会話している中で「子どもたちは、元気があって話にもしっかり反応してくれるし、あいさつも素晴らしいですね。」とお褒めの言葉をいただき、とても嬉しくなりました。
今夜は、キャンドルファイヤーも計画されており、子どもたちにとって楽しい一日になることと思います。ゆっくり休んで、明日も元気に楽しく活動してくれることを願っています。
授業風景~6年社会・4年体育~
19日(木)に、6年生は社会科の時間の水墨画を描いていました。社会科で学習した日本を代表する水墨画家、雪舟がどのような思いで水墨画を描いたのかを感じ取ってほしいというねらいで取り組みました。子どもたちは、墨の濃淡を上手に使いながら、集中して描いていました。
また、4年生は体育館で運動会に向けてダンスの練習に取り組んでいました。子どもたちは、ステージ上のモニターや模範演技をする児童を見ながら音楽に合わせて、元気よく一生懸命に取り組んでいました。
宿泊学習に向けて(5年)
18日(水)に、5年生は明日からの宿泊学習に向けての事前学習を行いました。学年主任の先生から2日間の日程や留意事項について説明があり、子どもたちはメモを取りながらしっかりと先生の話を聞いていました。また、説明後は、自分たちが就寝するベットのシーツの敷き方や片付け方を確認していました。
明日からの天気が心配されますが、子どもたちは宿泊学習をとても楽しみにしていています。子どもたちには、様々な活動を通して多くのことを学び、楽しい思い出を作ってほしいと思います。
授業風景~3年図工~
17日(火)に、3年生は図工の時間に絵を描いていました。子どもたちは、学級担任の先生から読み聞かせしてもらった本をもとに、自分でイメージを膨らませながら、絵で表現していました。
子どもたちの豊かな発想力や表現力は、素晴らしいなぁと感じました。
宮崎県都城市五十町2242番地
電話番号
0986-22-0476
FAX
0986-22-0478
本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |