祝吉っ子通信(令和5年度)
第2回学校運営協議会
9月12日(火)の午後、第2回学校運営協議会がありました。学校運営協議会委員の方が来校され、授業参観や協議を行いました。
<授業参観の様子です。全学級の児童の様子を参観されました。>
<協議では、委員研修会の報告、学校行事、学校評価、情報交換などを行いました。>
本校児童のよさや課題について、地域で見聞きされていることをもとに語り合いました。
運営協議委員のみなさま、ありがとうございました。
5年家庭科でのミシン指導でボランティアの方々が来校
5年生が家庭科でミシンを使い、エプロンを製作しています。
9月11日(月)の1~4校時に、地域の方々5名がミシンの使い方を授業に参加され補助していただきました。
ミシンが調子悪くなったり、ミシンの使い方を忘れてしっまったりした場合、担任一人では、対応に時間がかかってしまいます。
ボランティアの方々からアドバイスをいただき、子どもたちは進んでエプロンを作っていました。本日を含めて、合計6回ボランティアに来校してくださいます。ご協力、ありがとうございます。
民生委員・児童委員のみなさんの協力によるあいさつ運動(9月)
祝吉地区民生委員児童委員の皆様が、本日9月11日から9月15日まで、朝の時間帯にあいさつ運動に来校してくださっています。
1学期にもお世話になり、今回は本年度2回目となります。
正門前で、子どもたちにあいさつをしていただき、子どもたちも嬉しそうにしていました。
このように、子どもたちは地域の方々に見守られ、健全に育成されています。いつもありがとうございます。
9月参観日
9月8日(金)は、参観日でした。
特別校時で、4校時(下学年)と5校時(上学年)の授業を行いました。
授業参観の後は懇談会もありました。参観日にはたくさんの保護者の方に参加され、子どもたちの様子を見ていただきました。お忙しい中、参観ありがとうございました。
授業の進め方を熟議しています
9月6日(水)。先生方は、児童が下校した後、9月20日(水)に行われる「都城市小中一貫学力向上指定研究学校 小中合同授業研究会」での授業の進め方を全職員で話し合いました。
今回は、2年1組(国語科)、3年3組(学級活動)、5年4組(総合的な学習の時間)での授業になります。先生方は、指導案をもとに熟議を重ね、よりよい授業の進め方を検討しました。9月20日には、学校外の先生方にも授業を公開し、事後の研究会も行います。
このように、職員の資質を向上させるために、研修を行っています。
令和6年度 行事一覧(NEW!)
(予定です 変更も有りです)
9/5 by 校長
宮崎県都城市祝吉3丁目14番1
電話番号
0986-22-4293
FAX
0986-22-4253
本Webページの著作権は、祝吉小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。