祝吉っ子通信

祝吉っ子通信(令和5年度)

非行防止教室を実施しました

6月15日(木)の2.3校時に、都城警察署の少年補導員の方々に来校していただき、5年生の4クラスで非行防止教室を実施しました。今回は、トラブルになった事例をもとに、「インターネットや携帯電話のの正しい使用法や誘惑に負けな強い意志をもつことの大切さ」について、考える授業をしていただきました。家庭でも話題の一つにあげてみてください。

初期研修者の研究授業

6月14日(水)に本校の初期研修者による道徳科の研究授業が行われました。「みんなのためにはたらく」という主題で授業は進められました。子どもたちは、資料をもとに「みんなのために働くよさを考え、進んで働こうとする心情」を真剣に学習していました。

校内でも全職員でこのような研修を行い、資質を高めるようにしています。

6年生が埋蔵文化財課の方の授業がありました

6月12日(月)の2,3校時に、都城市埋蔵文化財課の方が来校され、体育館で6年生4クラス児童に都城の歴史に関する授業をしていただきました。都城市にある古墳や出土した土器など、体験コーナーもあり、視覚的に分かりやすく昔の人々のくらしなどを説明してくださいました。子どもたちも、いきいきと学習に取り組んでいました。

児童引き渡し避難訓練を実施しました

6月9日(金)に非常時を想定した、保護者へ児童を引き渡す避難訓練を実施しました。

今年度は、地区別に時間帯を分けて、迎えに来ていただくようにしました。また、運動場にコースを作り、保護者が車を降りずに引き渡しができるようにしました。

保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。

学校運営協議会(都城市コミュニティ・スクール)

 6月6日に今年度1回目の学校運営協議会が行われました。

 市の教育委員会から委嘱された8名の委員と学校が連携し「地域とともにある学校」を推進していきます。

 この日はまず、委嘱状が交付された後、授業参観を行いました。全学級の学習の様子を参観され、児童の熱心な様子、生き生きと学習する様子に称賛の声をいただきました。

 次に、協議では今年度の学校経営方針、学校行事や学校運営協議会の計画・内容について話し合いました。学校運営や地域との連携について、貴重なご意見をいただくことができました。

 委員の皆様、ありがとうございました。