祝吉っ子通信

祝吉っ子通信(令和5年度)

児童引き渡し避難訓練の実施

6月9日(金)は、児童引き渡し避難訓練が行われます。下記の要領で行なわれます。

〇活動の流れ

 ①正門から車で入り、誘導に従って車で移動する。

 ②運動場のA地点で、職員に「児童名と続柄」を伝える。(シグフィー配信の添付資料を確認)

 ③体育館横でお子様を引き取り、雀門から退出する。

〇引き渡し時間帯

 ※児童クラブ  13:10~

 ※立野、神之山、稲荷、千町、年見、栄町、校区外 13:50~14:20

 ※早水、祝吉                  14:20~14:50

 ※上郡元、下郡元、郡元、南郡元         14:50~15:20

 ※上記以外で、引き渡しが難しい家庭       15:20~15:40

 ※引き渡しに参加できない家庭の児童は、15:20を目途に、地区ごとに下校させます。

〇留意事項

 ・地区の時間帯よりも早く来校されると、引き渡しの準備ができませんので、開始時刻よりも前に来校されないようにお願いします。

 ・自転車や徒歩で来校される場合には、西門から入り、A地点で職員に声をかけてください。

 ・東側の体育倉庫側の道路は、渋滞が予想されるため、通行を禁止としますので、ご協力ください。

プールの学習が始まりました

6月5日(月)にプールの学習が始まりました。ここ数年、新型コロナウイルス感染拡大防止のための制限があり、実施できるクラス数を1クラスずつとしたり、十分に間隔を空けて学習をしたりしてきましたが、その制限も緩和されました。子どもたちは、今日からそれぞれの目標に向かって、水泳学習を行っていきます。

救命法講習会

 先生方の研修時間に救命講習会を行いました。講師は都城市消防局の方です。

 都城市の119番通報件数、救急車が到着するまでの平均時間などを詳しく教えていただきました。また、救命処置の流れや心肺蘇生の方法、AEDの使用法についても説明していただきました。

 先生方は教わった手順通りに胸骨圧迫やAED使用を体験し、救命処置の仕方を確認することができました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が平和学習を行いました

6月1日(木)3校時に、戦争語り部の方をお招きして、6年生が平和学習を行いました。語り部の方は、祝吉小の卒業生で、ご自身の戦争体験をもとに、6年生へ平和の大切さそして命の大切さを語ってくださいました。6年生も真剣に学習に取り組んでいました。

正しい歯のみがき方の学習

6月1日(木)に都城デンタルコアカレッジのみなさんに、歯磨きの大切さや正しい歯磨きの仕方などの指導をしていただきました。クイズ形式で学習する場面などもあり、子どもたちは意欲的に、学習に取り組んでいました。6月21日(水)にも来校していただき、学習をしていただく予定です。