祝吉っ子通信

祝吉っ子通信(令和5年度)

安全な登校、車の交通安全のお願い

 今朝(5/27)、都城市に大雨警報(土砂災害)が発表されています。場所によっては河川や用水路の増水、土砂崩れ等が心配されます。児童の登校に際しては、十分に気を付けるようご家庭での声かけをお願いします。また、車で送って来られる場合は、雀門や西門付近の混雑が予想されますので、安全面に十分ご注意ください。

「安心安全メール」のテストメール配信のお知らせ

 本日(25日)12:30前後に、「安心安全メール」のテストメールを配信します。   
 文書等でご案内の通り、メールを確認していただき、連絡票を28日(金)までに学級担任(長子学級のみ)へご提出ください。ご協力、宜しくお願い致します。

運動会延期のお知らせ

 新型コロナウィルス感染拡大を受けて、5月23日(日)に実施を予定していました運動会の開催を、2学期以降に延期することになりました。保護者や地域の方々には、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
 運動会延期に伴いまして、5月の日程が以下のとおり変更になります。
      5月20日(木)…振替休業日→通常授業(給食あり)
      5月22日(土)…通常授業→休日
      5月23日(日)…運動会→休日
      5月24日(月)…振替休業日→通常授業(給食あり)

参観日、ありがとうございました

4月18日(日)に、本年度最初の学校参観日(日曜参観)が行われました。
 今回の参観日はコロナ感染防止対策として、参観授業(2地区に分けて2校時と3校時の分散参観)のみの実施で、学級懇談会(担任挨拶のみ実施)とPTA総会(書面議決)は実施されませんでした。
 参観授業では、たくさんの保護者の方々に参加していただき、進級して新しい担任の先生や友達とともに、頑張って学習に取り組んでいるお子様の様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
 今回の参観日では、運動場を駐車場に使用しましたが、徒歩や自転車、地区公民館への駐車等のご協力をいただいて、事故等もなくスムーズに出入りすることができました。有難うございました。