祝吉っ子通信

祝吉っ子通信(令和5年度)

子どもたちの見守りありがとうございました

1月29日(月)朝の登校の様子です。朝日を浴びながら元気に登校した子どもたち。気温は氷点下でしたが、明るい笑顔と元気な挨拶で心温まる朝でした。

 

そして、昼休み運動場で思い切り遊んだのも久しぶりでした。子どもたちの元気いっぱいの声が運動場に響き渡りました。

初期研修者の研究授業(総合的な学習の時間)

1月29日(月)に本校の初期研修者が今年度4回目の研究授業を行いました。今回の授業は、総合的な学習の時間で「やさしさをとどけよう」というテーマのもと、調べる計画をたてていく学習でした。「盲導犬の訓練について」「盲導犬の生活」「盲導犬の仕事」「点字」などについて細かく自分の調べる具体的なテーマを決め、見通しをもつことができました。子どもたちは、これから、調べたことをグーグルスライドでまとめることも担任の先生と確認していました。

このように初任者を含め、学校全体で研修を行い、資質向上に努めています。

5年 総合的な学習の時間「目指せ!バリアフリー祝吉小」

1月25日(木)に、5年生は総合的な学習の時間の学習で、「目指せ!バリアフリー祝吉小」の学習をしています。この学習は、福祉に関する学習で、「体の不自由な人や幼い子どもの気持ちになって祝吉小のバリアや工夫を探し、自分にできることを考える。」ことが目標です。

今回の学習では、5年生全体と目に障がいのある方がマラソン等を走られるときに伴走をされる方をリモートでつなぎ、話を聞いたり、質問をしたりして理解を深めました。

この方は、伴走を初めて約7年ということで、伴走の際に気を付けていることなどを熱心に話してくださいました。子どもたちも興味をもって、たくさん質問する姿が見られました。

子どもたちの安全な学校生活のために

昨日の事件の犯人逃走中のため、本校では以下のような対応を継続しております。

〇 登下校は保護者の皆様に送迎の協力をいただいています。

〇 児童が登校したら1階の出入口は施錠しています。

〇 運動場での学習や活動を中止しています。

〇 地域の見守り隊や公民館長さん方にも見守りをしていただいています。

〇 警察の巡回も強化していただいています。

〇 都城市教育委員会、南部教育事務所の方々にもご協力をいただいています。

〇 祝吉中、川東小と情報を共有し、連携しています。

ご協力のおかげで、子どもたちは学校で安心して元気に過ごしております。地域の皆様、保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます

ありがとうございます

3学期の始まりに、正門周辺がとてもきれいなことに気づきました。

通常、学校があるときには朝のボランティアなどで清掃を行うのですが、冬休み中はできていません。それなのに、始業式の早朝、既に落葉一つなかったのです。おそらく、お正月をきれいに迎えられるようにというお気持ち、あるいは3学期の始まりを子どもたちに気持ちよく迎えてほしいというお気持ちから、地域の方が落葉掃きをしてくださったのではないかと思います。こうして地域に支えられていることに感謝しながら、3学期も祝吉地区の子どもたちの健やかな成長のために「笑顔輝くチーム祝吉」で一人一人の子どもに寄り添い鍛えて参ります。