菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

いろいろできます

「つぎは先生のお話です。」1年生の当番さん2人が朝の会の進行をしていました。よく聞こえる声で堂々と進行できていました。

生活科の時間には、学習用端末に表示されたアサガオを見て、ワークシートに気づいたことやアサガオの絵をかいていました。学習用端末の写真を拡大したりスワイプしたり、慣れた手つきでした。

3年生理科

3年生が体育館でうちわを持って理科の学習をしていました。「風とゴムの力のはたらき」という学習の実験でした。どうしたら車を速く走らせることができるかを考えて検証していました。

しばらくして、先生からの一言がありました。「〇〇さんは、どうして速く走らせることができるの?」「こうやって小さくうちわを動かしました。」それを聞いたほかの子たちは、2回目にやってみます。先生の良いタイミングでの発問でした。

生き生きした子供たちの学習を見ることができました。

いもの苗植え

6月7日(水)に1・2年生が芋の苗を植えました。今年も田村さん(元PTA会長)がお世話をしてくださいました。子どもたちは、植える深さに注意しながら植えていました。

3~6年生は、経験があるので学級ごとに植え付けをしました。

全校でできる芋の収穫が楽しみです。

防犯教室

5・6年生が防犯教室を行いました。公共の場におけるルールなど身近に起きる犯罪について学びました。警察の指導員の先生方の話で、家の壁にボールにぶつけることなども犯罪になることを知り驚いていました。

体力テスト

体育館からシャトルランの独特なリズム音が聞こえてきました。同時に子どもたちの「がんばれ!」の声も聞こえてきました。

菓子野小では、12日から体力テストが始まります。今日は、体育館で2年生と5年生がシャトルランの練習をしていました。2年生が走るのを5年生が応援しながら記録していました。2年生もはりきって走っていました。

非常時に備えた引渡訓練について(お礼)

本日の「非常時に備えた引渡訓練」への御協力ありがとうございました。無事に終了することができました。

今回見つかった課題を整理し、これからの子どもたちの安心・安全な学校生活に生かしていきます。

プール清掃

昨日、プール清掃を行いました。3~6年生と職員で分担をして行いました。大プール、小プール、足洗い場、トイレ等、一生懸命取り組んでくれました。3年生は、初めてのプール清掃だったのでプールサイドの草抜きや枯草集めでした。後半には、上級生と一緒に大プールの中をごしごし磨きました。

来週のプール開きが楽しみです。

今年度のプールでの学習が終わったらプール改修が始まります。今のプールで学習するのは最後になります。

 

あたたかい学級

保健室の掲示板に「〇月生まれのみなさん」の紹介があります。養護教諭の原田先生が、毎月の誕生日の子の紹介をしてくださっています。

1年生の教室からは、バースデーソングが聞こえてきました。3年生の教室をのぞいてみると、牛乳で乾杯をして誕生日の子を祝っていました。あたたかい気持ちになりました。

プール清掃延期のお知らせ

本日の午後予定していましたプール清掃は、天候不良のため延期します。

プール清掃は、以下通りとなります。

【実施日】 6月5日(月)

【時 間】 5・6校時

【留意点】 

・5日(月)の委員会活動は、6日(火)に変更します。      

・3・4年生は5日(月)が6時間授業となります。 

急な変更になりましたが、御理解・御協力をお願いします。

 

算数の時間

1年生と6年生の算数の時間の様子です。

1年生は、具体物を使って友達と「いろいろな かたち」の学習を進めていました。

6年生は、授業後半が学習端末を使った習熟の時間でした。

発達段階(学年に合わせて)によって、先生方がいろいろな工夫や手立てで学習内容の定着を目指しています。