学校の様子

学校の様子

全体練習

11日に運動会の最後の全体練習を実施しました。

先週行った予行練習の反省を受けた練習です。

 

最後の練習ということで、子供たちも集中していました。

運動会は16日です。

久しぶりの運動会で細島地区の元気がさらに出るようにがんばります。

理科の学習(5年)

5年生は理科で「雲と天気の変化」の学習が始まりました。

今回は導入になります。

雲の動きについて、雲画像を見るためにタブレットを使いました。

一人1台あるので、それぞれで調べられます。

時には教え合いながら調べていました。

タブレットも使いながら学習を進める5年生でした。

研究授業

6日に教職1年目の先生の研究授業を実施しました。

教科は生活科でした。

自分が作ったおもちゃをよりよくするための工夫を考える時間でした。

 

友だちのアドバイスや先生のアドバイスをもらい、その上で工夫を考えていました。

子供たちが考えられるような仕掛けがたくさんありました。

全体練習2

4日に全体練習の2回目を行いました。

今回は全校ダンスの「棒踊り」と「全校綱引き」でした。

 棒踊りの様子

 

綱引きの様子

 

どちらも3年ぶりに実施するので、子供たちのイメージも鮮明ではなかったようです。

やっていく中で少しずつ思い出しているような子もいました。

全体で練習できる時間は限られています。

子供たちも覚えることがたくさんありますが、よくがんばっています。

よい運動会になるように、さらにがんばっていきます。

せりの見学

10月3日に5年生が総合的な学習の時間で、せりの見学に行きました。

日向市漁協で行われているせりの様子を見学に行きました。

地元の漁協ということで、普段近くを通ってはいるのですが、せりの様子を見学するのは初めてです。

いつもとは違う漁協の様子に子供たちも興味深く見入っていました。

実際に働いている様子や魚の種類などたくさんの情報を得ることができました。

今後の学習に生かしていきます。

修学旅行に向けて

運動会が近づき、学校全体で運動会に向かっていく雰囲気が出てきました。

そんな中、6年生は修学旅行に向けての準備も進めています。

30日は、修学旅行で訪れる知覧特攻平和会館へ持って行く千羽鶴を折りました。

折り紙で鶴を折ることがないので、折り方の学習から始まりました。

担任が動画を見せながら、折り方を教え、折り方が分かる子が更に詳しく教えていました。

みんなで教え合いながら折っていました。

チームワークのいい6年生です。

運動会では細島小学校の中心となり盛り上げ、修学旅行の準備も同時に進めています。

がんばる6年生です。

昆虫のすみか

3年の理科の学習で、昨年度まで仮設運動場として使っていた場所に昆虫を探しに行きました。

学校内で昆虫を見かけることが少なく、近くに昆虫がいそうな場所はないか探していたところ、仮設運動場にたどり着きました。

子供たちも放課後に行っているようで、聞いてみると「バッタがいました」「トンボを見かけました」と教えてくれました。

そして、早速行きました。

バッタを中心に、トンボやチョウ、アリなどたくさんの昆虫を見つけ、どこに住んでいるかを記録できました。

よい勉強になりました。

全体練習①

29日に全体練習の1回目を行いました。

入場の仕方や開会式の練習をしました。

初めてだったので、全体で確認することや個人で練習することがたくさん出てきました。

運動会本番まで、まだ時間はあります。

これからも練習に取り組み、よりよい運動会にしていきます。

結団式

3年ぶりに結団式を行いました。

子供たちも久しぶりの結団式でした。

今年の運動会のスローガンは「仲間を信じて輝く汗と涙で優勝をつかみとろう」です。

スローガンの発表の後に団の色が決まりました。

校長先生から団旗の授与があり、A団、B団から赤団、白団になりました。

団の色が決まったので、運動会への意気込みも違います。

団長を中心として、残り2週間ちょっとを盛り上がっていきます。

全体練習のために

いよいよ運動会の全体練習が29日から始まります。

その全体練習に向けて、6年生が体育館で練習をしていました。

6年生が動きを理解していると、全体の動きがズムーズになります。

場所や間隔が違いますが、そこは6年生の理解力でカバーです。

29日の全体練習がスムーズに流れるように、6年生がリードをしてくれることを期待しています。