学校の様子
音楽鑑賞♪
11月30日(木)に音楽鑑賞を行いました。
日向市出身のオーボエ奏者是沢悠さんとKOSEI QUINTETとの皆さんが、細島小学校でコンサートを開いてくださいました。
とても素晴らしい音楽で、あっという間に時間が過ぎていきました。感動の時間でした(*^_^*)
ロードレース大会本番頑張るぞ!(1・2年)
11月22日(木)の2、3校時目にロードレース大会に向けた試走会がありました。
ロードレース大会に向けたコース確認はした上で、今回に臨みましたが、走り始めるまでは緊張の面持ちだった子どもたちでした。
それでも走り終えた子どもたちは達成感に満ち溢れた表情でした。これも、保護者や地域の皆様方のご協力のおかげで、安心して、一生懸命走ることができたからこそだと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
ロードレース大会本番(12月6日)では、更に元気いっぱいな姿を見せることで、ご協力への感謝の気持ちとして届けられたらと思っています。本番もご協力よろしくお願いします。
食べて元気に
11月9日に栄養教諭の先生に来ていただき栄養素について学びました。
五大栄養素の働きやその中にはどんな食品があるのかを考えることができました。
今回の学習を今後も生かせるようにしていきます。
おもちゃ祭り、大成功☆
今日の3校時に、2年生が計画した「おもちゃ祭り」が行われました。
おもちゃ祭りでは、1年生を招待しました。この日に向けて、2年生は、おもちゃ制作・景品づくり・招待状作成と、1年生が楽しんでくれることを思い描きながら、一生懸命に取り組んできました。
そして、いよいよ本番!!ドキドキしながら、1年生をむかえました。
どのおもちゃにも、1年生が並び、楽しい声が響いていました♪
1年生児童は、「遊べて楽しかった。」「おもちゃや景品がすごかった。」「説明が上手だった。」など、自分たちの思いを2年生に伝えていました。
2年生児童も、「楽しんでもらえてよかった。」「楽しく遊んでくれて嬉しかった。」と大満足な様子でした(*^_^*)
おいしい給食!
毎日、おいしい給食をありがとうございます!
今日も、4年教室ではおかわりの行列ができていました。午前中の授業を頑張ったのでおなかぺこぺこです!
「おいしい~!!」
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。