学校の様子

学校の様子

身体計測

夏休みを経て、子供たちが大きく見えます。

29,30日で身体計測を実施しました。

担任が身長と体重を、養護教諭が視力を計測しました。

静かに身体計測を受けることができました

富島中学校区合同学校運営協議会

29日に富島中学校区合同学校運営協議会(兼)豊かな心を育てる富島中学校生徒指導実践会議代表者を実施しました。

富島中学校区の小・中学校の学校運営協議会合同会は初めての試みです。

それぞれの校区で特色がありますが、中学校では富島中学校で一緒になります。

将来は中学校で一つの学校運営協議会を目指しての第一歩でした。

それぞれの学校運営協議会が考える課題やその課題に対する取組を考え、発表しました。

 

色々な考えが出てきて、とても参考になりました。

2学期のスタート

長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

始業の日の登校の様子を見ると、下を見てうつむいて歩いている子は、いませんでした。

始業式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送による始業式を実施しました。

2学期の目標の作文発表を5年生がしました。

具体的な目標を立てていました。

発表が終わると、各教室から拍手が聞こえてきました。

校長先生の話や生徒指導についての話、学習に関する話など話をと聞くことが続きましたが、集中して話を聞くことができていました。

いいスタートが切れました。

2学期は運動会や修学旅行、宿泊学習、遠足などたくさんの行事があります。

それぞれの行事を成功させるためにも、毎日の学習をがんばっていきましょう。

2学期の準備

夏休みも残りわずかです。

子供たちには、残りわずかな夏休みを安全に楽しんでほしいと思います。

学校では2学期の準備を着々と進めています。

運動場の芝刈りや校内の草刈りを技術員の先生が計画を立てて進めています。

運動場の芝は、刈った跡がとてもきれいです。

2学期への準備を学校でも進めています。

子供たちも、心と体と物の準備を進めてほしいと思います。

夏休みも大活躍

お盆も終わり、夏休みも残すところ、約1週間となりました。

夏休み期間中には、子供たちの姿をあまり見ることがありませんでした。

猛暑や新型コロナウイルス感染拡大も影響しているのではないかと思われます。

そんな中、新聞での細島小児童の活躍を目にすることが多かったです。

新聞社に送った作品が載っており、新聞を読むことの楽しみが増えました。

今後も児童の作品を投稿していきます。

細島地区からの応援

本日、いよいよ富島高校が甲子園に登場します。

富島高校の選手の中に細島小出身の選手がいます。

細島地区でも手作りの垂れ幕で応援します。

相手は山口県代表の下関国際高校です。

どこも県の代表なので強いと思います。

これまでの練習の成果を大舞台で発揮してくれることを期待しています。

閉庁期間

10日(水)~16日(火)は閉庁期間となります。

日向市内の全ての小中学校が閉庁となります。

ご用の方は17日(水)にお願いします。

児童の様子の確認

細島小学校の夏休みは、昨年度から登校日を無くしました。

夏休み中に児童に会えない分、電話で全員に連絡を入れています。

1日に学級担任から連絡を入れました。

 

さすがは細島小の子供たち。

みんな、命を守って安全に過ごしていました。

夏休みは、まだまだ続きます。

この後も安全に気を付けて過ごしましょう。

富島中学校区ブロック別研修会

1日に「富島中学校校区ブロック別研修会」を実施しました。

本来は対面で実施をする予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、オンラインでの開催となりました。

全体での説明の後に各分科会で情報共有、共通実践事項等の確認を行いました。

昨年度、一昨年度は本研修会自体が実施できませんでした。

今回オンラインで実施できたので、今後もできるだけ実施できる方法を模索していきます。

夏休みの研修(7月28日)

28日は特別支援教育についての研修を行いました。

「共生社会」「違いを認めること」等についての研修をしました。

新しい知識や改めて認識したことなど充実した研修になりました。

 

また、2学期に行う「きらきら時間」について、特別支援教育担当だけで作るのではなく、職員全員で関わって作り上げることもしました。

 

2学期に向けて私たち職員も力を蓄えています。