2023年12月の記事一覧
終業式
12月22日に、2学期の終業式を行いました。
意見発表では、子ども達が、2学期に頑張ったことを発表しました。2年生の子どもは、持久走大会に向けての練習、運動会の徒走、係活動、3年生の子どもは、体育のポートボール、運動会の決勝審判係、持久走大会で自己ベストを記録したことについて発表しました。
また、2学期にたくさん本を読んだ子どもを紹介し、5年生の子どもに、代表として「多読賞」を授与しました。
校長の話では、「自分の命を自分で守ること」の大切さについて伝えました。17日間の冬休みでは、家族の行事も多いと思いますので、たくさんの楽しい思い出をつくってほしいと思います。
なお、次回のホームページ更新は、1月9日の3学期始業日となる予定です。今年1年間、ありがとうございました。
性教育 3・4年
12月20日に、性教育指導週間に合わせて、3・4年生の子ども達に、学級活動「ちがっていいよ」の授業を行いました。性別による固定観念などにとらわれずに、自分を大切にして自分らしく生きる力を育むことがねらいです。また、性の多様性を知り、尊重することを学びました。
性教育 1・2年
12月19日に、性教育指導週間に合わせて、1・2年生の子ども達に、学級活動「体をきれいに」の授業を行いました。「どうして体が汚れるのか」「汚れたままにしておくといけない理由」「体をきれいにする方法」などについて指導しました。
こども集会 5・6年
12月19日に、5・6年生のこども集会を行いました。発表内容は、リコーダー奏「ルパン三世のテーマ」、大なわ跳び、歌とリコーダー奏「ぼくらの日々」でした。音楽も上手でしたが、盛り上がったのは大なわ跳びでした。3分間で何回跳べるかに挑戦したのですが、見ている子ども達の応援もあり、今までの記録を更新して173回跳ぶことができました。
地域との連携
地域の方(いきいきはまゆうサロンさん)が、新しい掲示物を持ってきてくださいました。今回は、「冬」バージョンです。キラキラして、とてもきれいに飾り付けをしていただいています。ありがとうございます!
地域で子どもを育てる
12月16日に、方財公民館で「お楽しみ会」が行われました。主催が「方財まちづくり協議会」で、協賛が「方財小PTA」です。
もちろん自由参加ですが、17名の子ども達(本校児童の約6割)が参加していました。飾り作り、ミニケーキ作りなどをして楽しみました。最後は、お菓子ももらっていました。
地域で子ども達を見守ってくださることが大変ありがたいです。
なお、主催者の方の許可を得て、本校のホームページに掲載しています。
家族の一員として 5・6年
5・6年生の授業「家族の一員として」の様子です。めあては、「家庭での自分の役割を自覚し、お互いを尊重しながら、進んで協力しよう」です。食事の片付け、洗濯、お風呂掃除、ペットの散歩など、家庭での仕事を誰が担当しているのかを確認し、家族の一員として、自分に何ができるのかを考える授業でした。少しでも実践につなげてほしいと思います。
持久走大会
12月14日に、持久走大会を行いました。一生懸命に走る姿、一生懸命に応援する姿、子ども達の頑張りをたくさん目にすることができました。
また、多くの保護者の方や地域の方が応援に来てくださいました。ありがとうございました。
ものづくり体験教室 5・6年
12月12日に、5・6年生を対象にした「ものづくり体験教室」が行われました。広告美術技能士4名の方の指導を受けて、ネームプレートを作成しました。なかなかのできばえに、子ども達も満足そうでした。ご協力いただき、ありがとうございます。
なお、「名前と顔を一緒に掲載しない」というホームページのルールがありますので、画像では名前の一部を手で隠しています。
おいもパーティー 1・2年
12月12日に、1・2年生で、「おいもパーティー」を行いました。自分達で収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作りました。
今回は、毎年、サツマイモの苗を提供してくださっている地域の方(地域ふれあい学習でもお世話になりました。)を招待しました。いつも、ありがとうございます。
大根収穫 3~6年
12月9日に、方財公民館長さん主催で、食育教室(大根収穫)が行われました。畑に集合し、大きく育った大根を1本ずつ抜きました。大きすぎて、なかなか抜けない子どももいました。抜いた大根とお土産にミカンをいただきました。地域で子ども達を育てていただいていることに、感謝いたします。
なお、主催者の許可を得て、本校のホームページに掲載しています。
タイムアタック
12月12日に、持久走大会に向けての練習として、本番と同じコースでタイムアタックを行いました。美しい自然を感じながら走ることができるのは、方財小の特色の一つです。
持久走大会は、12月14日です。
スポーツフェスタ 5・6年
12月8日に、西階運動公園で、「延岡市小学校スポーツフェスタ」が行われました。市内の小学6年生が参加しますが、小規模校は、5・6年生で参加します。
午後の部は、50m走や、生涯スポーツ(玉入れ、ネットを使ってボールをパスするゲームなど)に挑戦しました。午後の部は、河川敷でホッケーの体験をしました。
写真は他にもたくさんあるのですが、他の学校の子ども達の肖像権の問題がありますので、本校のホームページに掲載できる写真が限られています。
参観日 5・6年
12月6日は、2学期最後の参観日でした。5・6年生は、習字の学習でした。5年生は「希望」、6年生は「銀河」の練習をして、清書しました。
参観日 3・4年
12月6日は、2学期最後の参観日でした。3・4年生は、総合的な学習の時間の授業でした。方財の自然について調べたことを、グループごとに発表しました。
参観日 1・2年
12月6日は、2学期最後の参観日でした。1・2年生は、書写の授業でした。1年生は、「空」や「川」などの字を筆順に気を付けて書く学習、2年生は、「いろはうた」を書く学習を行いました。
図工 5・6年
5・6年生の図工の授業の様子です。木版画の彫りの作業を始めました。なかなか根気のいる作業ですが、安全に気を付けながら、素晴らしい作品に仕上げてほしいと思います。
PTAミニバレーボール大会
12月1日に、PTAミニバレーボール大会が行われました。コロナ禍では中止していましたので、数年ぶりの開催です。保護者と職員を含めて22名の参加でしたので、4チームに分かれて熱戦を繰り広げました。結果は、Dチームが優勝しました。
芋掘り 1・2年
11月29日に、1・2年生で芋掘りをしました。自分たちで植えたサツマイモですので、子ども達は笑顔いっぱいで活動していました。今年度は、教室のすぐ横にある学級園だけで栽培したのですが、大小合わせて153個のサツマイモがとれました。
12月12日には、収穫したサツマイモを使って、「おいもパーティー」も計画しています。
読書まつり
11月28日に、「読書まつり」を行いました。主な内容は、図書委員会の子ども達による読み聞かせやクイズ、職員によるおすすめの本の紹介、しおりコンテスト最優秀賞の表彰、市立図書館の司書の方による読み聞かせなどです。
とにかく、図書委員会の子ども達がよく頑張りました。本番までに、練習や打ち合わせに一生懸命取り組んできたことがよく分かりました。図書委員会の子ども達による読み聞かせでは、聞いている子ども達も本の中に入りこんでいるような表情でした。
また、支援していただいた市立図書館の司書の方には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
宮崎県延岡市方財町18番地2
電話:0982-21-2757
本Webページの著作権は、方財小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。