日誌

2023年9月の記事一覧

体育 3・4年

 3・4年生の体育の授業の様子です。本格的な運動会の練習はまだなのですが、団分けのための50m走のタイム計測をしていました。運動会は、10月15日(日)です。

0

クラブ活動

 9月5日の6校時に、クラブ活動を行いました。この日は、図書室で、イラストに挑戦していました。イラストの上手な上級生から、コツを教えてもらう姿も見られました。

0

筆箱を机の中へ

 1・2年生の授業の様子です。全員、札箱を机の中に入れて授業に臨んでいました。さすが、方財小の子ども達です。

0

筆箱を机の中へ

 始業式の中で、2学期に取り組んでほしいことの一つとして、「授業中、筆箱を机の中に入れておく」ことを話しました。整とんされた机の上で、教科書を読んだり、ノートに書いたりすることはとても大事なことだと考えています。
 写真は、9月1日の5・6年生の様子です。全員、札箱を机の中に入れて授業に臨んでいました。さすが、方財小の子ども達です。

0

始業式

 いよいよ2学期がスタートしました。日焼けした子ども達が登校し、方財小学校に活気が戻ってきました。
 始業式では、1年生と4年生の子どもが、「2学期に頑張りたいこと」の作文発表を行いました。1年生の子どもは、「勉強」「お手伝い」「掃除」を頑張ることが2学期の目標です。4年生の子どもは、「委員会の仕事」「読書」「掃除」を頑張ることが2学期の目標です。素晴らしいですね。
 職員一丸となって、充実した2学期にしていきます。

0