日誌
新入児保護者説明会がありました
今朝も大変寒かったですね。今日は「新入児保護者説明会」がありました。説明会の間に
在校生と新1年生と楽しい時間を過ごしした。
学校から見える山に雪が
学校には雪はふりませんでしたが、学校から見える山々がきれいでした。
給食感謝集会をしました
給食感謝集会を24日に行いました。これからも感謝しながら給食をおいしくいただきたいと思います。
避難訓練をしました
火災を想定しての避難訓練をしました。子ども達は真剣に訓練に取り組みました。
3学期始まりました
平成29年度の3学期のスタートです。1校時に「始業式」を体育館で行いました。
持久走大会がありました
今朝は大変冷えて、朝の気温はマイナス5度でしたが、子ども達は元気いっぱいでした。
練習を重ねてきて、ベストタイムが出た児童生徒が多かったです。
12月の参観日でした
今年最後の参観日でした。とても寒い日でしたが、子ども達はうれしそうにしていました。
参観ありがとうごさいました。
研究授業がありました
4年生算数での校内授業研究会がありました。「小数÷整数」をしました。
もちつきをしました
もちつきをしました。地域の方々、保護者の協力があって、楽しいもちつきとなりました。
自分たちで育てたもち米でついたおもちです。
きれいになってきました
校内及び周辺の紅葉が見頃です。黒岩は本当に美しい自然がいっぱいです。
いただきました
延岡地区安全協会黒岩支部の皆様が来校されて、子ども達に「安全用ライト」をくださいました。ありがとうございました。
研究授業
研究授業がありました。1年生の算数で「ひきざん」でした。くりさがりの計算をがんばりました。
秋の花壇活動をしました
3,4年生が中心となって「秋の花壇活動」を全児童で行いました。パンジー、ビオラをたくさん植えました。もちろん、3,4年生は片付けまでがんばりました。
ふるさと教育推進事業
「ふるさと教育推進事業」で興電舎の甲斐社長様と佐藤様が話をしてくださいました。
子ども達が世の中へ出ていくための参考になるお話が聞けました。佐藤様は本校の先輩でもありました。ありがとうございました。
ICT機器の活用
学習の効率化という点からも「ICT機器」を本校でも積極的に、授業に取り入れています。
小中連携
中学部の理科の先生が5年生理科の授業をしてくださいます。
5年生は理科をとても楽しみにしています。
フッ化物洗口しています
今朝は「ぶくぶくタイム」でした。もちろん、歯磨きもがんばります。
朝ボランティア活動をがんばっています
少ない人数でも「学校をきれいにしよう」と朝のボランティア活動をがんばっています。
いもほりをしました
1,2年生でいもほりをしました。予想よりも大きないもが出てきて、子ども達は大喜びでした。
稲刈りをしました
天気が心配でしたが、地域の方々や保護者の協力のおかげで無事に稲刈りをすることができました。