学校の様子

南方小エブリデイ

晴れ 卒業アルバム用撮影

6年生の方では、卒業アルバム用の撮影が
いろんな場面で行われています。
修学旅行や運動会などの行事はもちろん、
普段の様子、授業風景、個人写真、集合写真・・・。
結構頻繁にカメラマンの方がおいでになります。

卒業アルバム用撮影

笑う 教室音読

読み・書き・計算と昔から言いますが、
音読は、学力の中でも基礎の基礎です。
家庭でも「読み声」頑張っていることと思います。
学校でも、すらすら読めることは内容理解の第一歩です。
この当たり前のことを当たり前にできるように
きちんと指導しています。
4年生の国語の授業。
グループで、声の大きさ、間の取り方、声の出し方、読む速さなど
に気をつけるよう相談して、練習して、発表していました。

音読

昼 新校舎が完成間近

新校舎(管理棟と南校舎)が完成間近です。
現在建物は完成し、内装や備品の設置、
屋外付帯工事等が進められようとしているところです。
平成28年の2月頃から行われていた校舎新築工事。
7月15日(土)には、引っ越しです。
PTAの皆様には、PTA作業のお願いをすることになりますが、
できるだけ多くの方々に御協力いただければと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。
工事風景の移り変わり
工事風景の移り変わり

車 登校班長会

毎月行われる登校班長会で、
登校班で気をつけるべきことなどを話し、指導を継続しています。
今回は、
・不審者に十分気をつける。もし出会ったら近くの大人に助けを求める。
・横断歩道の渡り方。横に並んで確かめて手を挙げて横断する。
等の話がありました。
特にここ2週間で、不審者が出没しており、
学校、警察、地域の方々で見回り、見守りを強化しています。
もう一度班のみんなに声をかけ、みんなで一緒に登校することについて
校長先生からも話がありました。
子どもたちの安全のため、各家庭でも、集団登校について御協力をお願いします。

登校班長会
登校班長会2

鉛筆 スキルタイム&学力アップタイム

毎朝、陰山メソッドを実施する10分間が「スキルタイム」です。
現在は百マス計算(ひき算)の2週目。
スタートするとカリカリという鉛筆の音だけが響きます。
みんな集中して問題を解いています。
7・8回目の挑戦で、6年生の最高タイムが1分1秒。
もうすぐ1分を切りそうです。
あるクラスでは、1分30秒以内が4人いました。
2年生は、8×8の64マス計算に挑戦中。
あるクラスの最高タイムは1分34秒でした。
その後の時間帯15分で、朝自習・集会・集金などの
諸活動を行います。
今日のプログラムは「学力アップタイム」
宮崎県のどの小・中学校でも取り組んでいる
「Web学習単元評価問題」を使って、学力をつけようと頑張っています。
スキルタイム&学力アップタイム

昼 金堂ヶ池学習

4年生ののたんこ学習で、
金堂ヶ池を守る会の皆さんや延岡市役所都市計画課の方に
来ていただきました。
校区内にあるなじみ深い池ですが、説明を聞いていると
知らないことがたくさんあったようで、
子どもたちは、熱心にメモを取ったり、質問をしたりしていました。
「南方小と金堂ヶ池とではどちらが広いか?」
「南方小一周と金堂ヶ池一周では、どちらが長いか?」
等のクイズを出して楽しく説明してくださいました。
また、金堂ヶ池に住む外来種ブラックバスを駆除するのに、
釣り大会を開いていることなど、守る会の活動の話をしてくださいました。
理事長の稲田さんは、活動の様子を模造紙4枚分に
わかりやすくまとめた掲示物を提供してくださいました。
大変な手間をかけて準備していただいたり、わかりやすく説明してくださったり、
おかげさまでいい勉強ができます。本当にありがとうございました。

金堂ヶ池学習

汗・焦る 授業の腕を磨く

学校の先生は、いい授業を行うために
常に授業改善に取り組んでいます。
中でも研究授業は、他の先生に授業を見てもらって
改善点を協議するもので、授業の腕を上げるための
中心的な「修行の場」といえるかもしれません。
みんなに見られて、課題をズバズバ指摘されます。
緊張もしますが、価値ある教師となるために頑張っています。
授業の腕を磨く

晴れ 学校のまわりで見つけたよ

1年生は、学校のまわりを探検しました。
「学校のまわりで見つけたよ」というテーマで、
見つけたことを絵や言葉で書いていきます。
野田第2公園・第1公園などで、
・草花・虫などの自然の事物
・べンチ・遊具などの施設・設備
・地域で働いている人 などに気づいたり、疑問を持ったりして、
生活科の学習を発展させていきます。
みんな見つけたことを真剣にワークシートに記入していました。
そして、まとめたら、担任の先生の所に次々に見せに行ってました。

学校のまわりで見つけたよ

晴れ 「せんだん」開級式

「せんだん」とは、南方小学校家庭教育学級の愛称です。
6月6日に開級式が行われ、
自己紹介、年間計画の話し合いなどが行われました。
自己紹介もただの自己紹介ではありません。
「最近はまっていること」を話題に交えながら楽しく和気あいあいと進みました。
LINEのグループを作るための写真をスマホで撮影したり・・・。
何かとても楽しげで、早くも盛り上がっていましたよ。
家庭教育学級1
家庭教育学級2

にっこり 平成29年度南方小スローガン

先週金曜日、総務委員会のみんなが児童集会で
今年のスローガンを発表しました。
「先出しあいさつ しっかり目を見て元気よく
笑顔かがやく 南方小」
5月の代表委員会で、学級代表や委員会代表の
話し合いを通して決まりました。
あいさつは 心の窓。
一人一人がこのスローガンを意識して、
元気な先出しあいさつがそこかしこで飛び交う
南方小を作ってほしいものです。

スローガン3
スローガン2
スローガン1