坂本日記
学校からのお知らせ
第1回4G
今日(1日)は、4年生のG授業がありました。4年生は、毎年ブドウを作ったり、それを販売したりし
ています。今日は、第1回目の活動でした。町内の4つの小学4年生が上組小学校に集まりました。興梠浩
幸さんのお話を聞いたり、ハウスでブドウの観察や作業をしたりしました。これから1年をかけて、ブドウ
について学んでいきます。みんなで頑張ります(*^▽^*)
ています。今日は、第1回目の活動でした。町内の4つの小学4年生が上組小学校に集まりました。興梠浩
幸さんのお話を聞いたり、ハウスでブドウの観察や作業をしたりしました。これから1年をかけて、ブドウ
について学んでいきます。みんなで頑張ります(*^▽^*)
わたの苗
最近は植物に関する記事が多くなっています。今回も学校の近所の方からわたの苗をいただきましたので
早速植えました。わたがどうやってできるのか、どのように付くのかなど、子どもたちの興味も高まります。
いただいた苗の数が3年生の人数と合致しましたので、苗植えと管理は、3年生が行います。成長が楽し
みですね~(*^▽^*)※成松様、貴重な苗をご提供いただき、ありがとうございました<(_ _)>
早速植えました。わたがどうやってできるのか、どのように付くのかなど、子どもたちの興味も高まります。
いただいた苗の数が3年生の人数と合致しましたので、苗植えと管理は、3年生が行います。成長が楽し
みですね~(*^▽^*)※成松様、貴重な苗をご提供いただき、ありがとうございました<(_ _)>
心肺蘇生法講習
先週の金曜日に、西臼杵広域消防の方々に、心肺蘇生法について教えていただきました。6月からは水泳
の授業も始まりますので、本当にタイミングの良い時期での開催となりました。毎年、講習を受けますが、
微妙に変わっていることもあるので、いつも気を引き締めて、真剣に受講しています。
しかし、何と言っても今年の目玉は、全校児童34名も参加しての講習になったことでしょう。胸骨圧迫
やAEDの使い方を習いました。自分の命は自分で守るという意識を高める上で、大変良い機会となりまし
た。※冗談や遊びでやってはいけないこともしっかり習いました<(_ _)>
西臼杵広域消防の皆様!ご指導ありがとうございました<(_ _)>安全に気をつけて、水泳指導等に取り組ん
で参ります。
7月には、保護者対象の心肺蘇生法講習が控えております。保護者の皆様!ご参加よろしくお願いします。
の授業も始まりますので、本当にタイミングの良い時期での開催となりました。毎年、講習を受けますが、
微妙に変わっていることもあるので、いつも気を引き締めて、真剣に受講しています。
しかし、何と言っても今年の目玉は、全校児童34名も参加しての講習になったことでしょう。胸骨圧迫
やAEDの使い方を習いました。自分の命は自分で守るという意識を高める上で、大変良い機会となりまし
た。※冗談や遊びでやってはいけないこともしっかり習いました<(_ _)>
西臼杵広域消防の皆様!ご指導ありがとうございました<(_ _)>安全に気をつけて、水泳指導等に取り組ん
で参ります。
7月には、保護者対象の心肺蘇生法講習が控えております。保護者の皆様!ご参加よろしくお願いします。
撮影の練習
町の広報誌の取材で、1年生の給食の様子を写真に撮りに来られました。本来ならば、様々な行事の様子を撮りたかったそうです。ですよね~(>_<。)コロナウ
イルスの関係で、諸行事も中止や延期になっておりますので、涙をのんで、給食の様子撮影となったようです。近いうちに掲載されるかと思いますので、どうぞ
お楽しみに<(_ _)>
まあ、その練習ということで、配膳を待つ様子を1人ずつ写真に撮ってみました。マスクの品評会のようになってしまいました。すみません<(_ _)>
イルスの関係で、諸行事も中止や延期になっておりますので、涙をのんで、給食の様子撮影となったようです。近いうちに掲載されるかと思いますので、どうぞ
お楽しみに<(_ _)>
まあ、その練習ということで、配膳を待つ様子を1人ずつ写真に撮ってみました。マスクの品評会のようになってしまいました。すみません<(_ _)>
創作タイム
五ヶ瀬町では、宮日新聞の若い目などへの投稿を積極的に行っています。本校では、業間に「創作タイム
」を設け、作文を書いたり、詩を作ったり、短歌や俳句を詠んだりしています。
今日は2年生が先日行った春の遠足について、作文に書こうとしていましたので、覗いてきました。
一生懸命に取り組んでいますね。誰かの作文が掲載されるとうれしいですね~(*^▽^*)みんな!頑張って
くださいね~。
」を設け、作文を書いたり、詩を作ったり、短歌や俳句を詠んだりしています。
今日は2年生が先日行った春の遠足について、作文に書こうとしていましたので、覗いてきました。
一生懸命に取り組んでいますね。誰かの作文が掲載されるとうれしいですね~(*^▽^*)みんな!頑張って
くださいね~。
ついに!(^_^)v
ついに、オンライン校長会が始まりました。本日(27日)午後から試行的に実施。まあまあ、多少のト
ラブルはありましたが、目処は立ったのかなと思います。長時間ヘッドセットをすると耳が痛くなりそうで
すが、相手の顔や話しもよく分かりますので、このご時世、効果的かと考えます。
何とか、オンラインデビューできました<(_ _)>これから少しずつ詳しくなっていきたいと思います。頑張
ります(*^▽^*)
ラブルはありましたが、目処は立ったのかなと思います。長時間ヘッドセットをすると耳が痛くなりそうで
すが、相手の顔や話しもよく分かりますので、このご時世、効果的かと考えます。
何とか、オンラインデビューできました<(_ _)>これから少しずつ詳しくなっていきたいと思います。頑張
ります(*^▽^*)
ヒョウタンの成長3
先日は、800を超えるアクセス、誠にありがとうございました<(_ _)>1日で、こんなにもアクセスがあ
ったのは初めてでした(O_O)何があったんだろうと驚いています。しかしながら、HPを見ていただけるの
は、大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。これを励みに今後も頑張ります。ありがとうございま
した<(_ _)>
今日(27日)も4年生の子どもたちは、登校後すぐに、ヒョウタンに水やりを行っていました(*^▽^*)
すると、1人の子が担任の先生を呼びます。「先生来てください!」「何、何?」「ヒョウタンの葉っぱが
大きくなっています。見てください!」
私もその声にひかれて、ヒョウタンが植えてある場所へ行ってみました。なるほど、成長しています。子
どもたちは、自分の手と葉っぱを比べていました。ヒョウタンは確実に大きくなっています。今後がますま
す楽しみなってきました。次回のヒョウタンの成長4をお楽しみに<(_ _)>
ったのは初めてでした(O_O)何があったんだろうと驚いています。しかしながら、HPを見ていただけるの
は、大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。これを励みに今後も頑張ります。ありがとうございま
した<(_ _)>
今日(27日)も4年生の子どもたちは、登校後すぐに、ヒョウタンに水やりを行っていました(*^▽^*)
すると、1人の子が担任の先生を呼びます。「先生来てください!」「何、何?」「ヒョウタンの葉っぱが
大きくなっています。見てください!」
私もその声にひかれて、ヒョウタンが植えてある場所へ行ってみました。なるほど、成長しています。子
どもたちは、自分の手と葉っぱを比べていました。ヒョウタンは確実に大きくなっています。今後がますま
す楽しみなってきました。次回のヒョウタンの成長4をお楽しみに<(_ _)>
源平草木2020
昨年、きれいに赤白の花をつけた源平草木ですが、今年はどうでしょうか?花の手入れの仕方を見ながら、
枝を落としてみました。つる科の植物なので、朝顔の支柱のような物も必要になってくるかも知れません。
今年も何とか花をつけてほしいです<(_ _)>
ネットで調べてみると、結構な感じで葉や枝が落とされていたのも見たのですが、あまり思い切り枝落と
しができませんでした。手入れの仕方に自信がありませんが、今年も源氏と平氏を想起させる、あの紅白の
花が咲くことを願っています<(_ _)>
枝を落としてみました。つる科の植物なので、朝顔の支柱のような物も必要になってくるかも知れません。
今年も何とか花をつけてほしいです<(_ _)>
ネットで調べてみると、結構な感じで葉や枝が落とされていたのも見たのですが、あまり思い切り枝落と
しができませんでした。手入れの仕方に自信がありませんが、今年も源氏と平氏を想起させる、あの紅白の
花が咲くことを願っています<(_ _)>
みんなで伸びます(^_^)v
第3回目の職員研修(主題研)の様子です。前回に引き続き、RSの理論研究を行いました。今回は、主
として、国語科における授業の作り方について、教頭先生を講師に話をしてもらいました。教頭先生が10
年以上かけて取り組んできた実践から来る話しのすごさに、みんなが圧倒されそうでした。しかしながら、
かなりの刺激をみんなが受けたことと思います。今日も学びます。今日の学びを明日に生かしてほしいです
ね~。みんなで伸びます(*^▽^*)頑張ります(*^▽^*)
として、国語科における授業の作り方について、教頭先生を講師に話をしてもらいました。教頭先生が10
年以上かけて取り組んできた実践から来る話しのすごさに、みんなが圧倒されそうでした。しかしながら、
かなりの刺激をみんなが受けたことと思います。今日も学びます。今日の学びを明日に生かしてほしいです
ね~。みんなで伸びます(*^▽^*)頑張ります(*^▽^*)
あおむし
3年生の理科の学習で、あおむしの観察があります。幼虫からさなぎ、成虫へと変化していく過程を観察
します。先週、3年生の先生からの要望に、調理員の健夫先生が応えてくださり、キャベツについたあおむ
しを持ってきてくれました。
成長が早く、朝さなぎになっていたものが午後にはちょうになるなど、めまぐるしい変化がありました。
3年生は、あおむしの成長に、一時も目が離せない状況です(*^▽^*)
します。先週、3年生の先生からの要望に、調理員の健夫先生が応えてくださり、キャベツについたあおむ
しを持ってきてくれました。
成長が早く、朝さなぎになっていたものが午後にはちょうになるなど、めまぐるしい変化がありました。
3年生は、あおむしの成長に、一時も目が離せない状況です(*^▽^*)
オンライン会議に向けて
コロナウイルスの影響で、学校が休校となり、学習内容の履修が難しくなり、全国的にオンラインによる
授業などを進めていくことの必要性が聞こえてくるようになりましたよね?
それでもほとんどの地域はまだまだオンライン整備が追いつかず、なかなか上手くいきませんでした。
五ヶ瀬町でも整備がなかなか整わず、実施は難しかったのですが、町教委の主導により、少しずつオンラ
インの整備を進め始めました。さしあたって、それぞれの学校にウェブカメラが配置され、現在、ZOOM
を活用してオンライン会議ができるように準備しています。先ずは、校長会をオンラインでということで、
近々実施の運びとなるようです。ついていけるかなあ(>_<。)頑張ります(*^▽^*)
授業などを進めていくことの必要性が聞こえてくるようになりましたよね?
それでもほとんどの地域はまだまだオンライン整備が追いつかず、なかなか上手くいきませんでした。
五ヶ瀬町でも整備がなかなか整わず、実施は難しかったのですが、町教委の主導により、少しずつオンラ
インの整備を進め始めました。さしあたって、それぞれの学校にウェブカメラが配置され、現在、ZOOM
を活用してオンライン会議ができるように準備しています。先ずは、校長会をオンラインでということで、
近々実施の運びとなるようです。ついていけるかなあ(>_<。)頑張ります(*^▽^*)
学校評価委員委嘱
本日(21日)、令和2年度の学校評価委員の委嘱状交付を行いました。本来ならば、五ヶ瀬町全体で委
嘱状の交付式があるのですが、コロナウイルスの感染拡大防止のため、各学校で委嘱状交付を行うことにな
りました(>_<。)どこまでもコロナの影響は大きいですね~。
本年度も昨年度に引き続き、山中實行さんと長田美喜子さんのおふたりにお願いしました<(_ _)>本当にい
つも、学校や子どもたちのことを見てくださっています。今年もどうぞよろしくお願いします。
委嘱状交付の後は授業参観もしていただきました<(_ _)>この日は、ALTのスコットさんが来る日になっ
ていましたので、その授業も参観していただきましたよ(*^▽^*)評価委員の皆様!長時間にわたり、ありがと
うございました。
嘱状の交付式があるのですが、コロナウイルスの感染拡大防止のため、各学校で委嘱状交付を行うことにな
りました(>_<。)どこまでもコロナの影響は大きいですね~。
本年度も昨年度に引き続き、山中實行さんと長田美喜子さんのおふたりにお願いしました<(_ _)>本当にい
つも、学校や子どもたちのことを見てくださっています。今年もどうぞよろしくお願いします。
委嘱状交付の後は授業参観もしていただきました<(_ _)>この日は、ALTのスコットさんが来る日になっ
ていましたので、その授業も参観していただきましたよ(*^▽^*)評価委員の皆様!長時間にわたり、ありがと
うございました。
新三役さんのパワー<(_ _)>
新年度がスタートして2ヶ月弱ですが、コロナウイルスの感染拡大の影響で教育振興会関連の行事もこと
ごとくなくなり、新三役の皆様も、悶々とした日々を送ってきたと思います。総会もありませんでしたので
役員としての思いもみんなに語れないままで。本当に申し訳なく思っています。
そんな中、先日(20日)、三役の皆様がグラウンド及びその周辺の草刈りをしてくださいました<(_ _)>
臨時休業期間中に本校の健夫さんが草刈りをしていたこともあり、今回は全体の奉仕作業とせず、三役だけ
で草を刈ることになったのです。とは言え、草の伸びは早いですから昨日も意外に草を刈る場所が多かった
ようです(>_<。)会長は午前中から、副会長の2人(1人は、副会長の旦那様)は午後から草刈りをしてくだ
さいました。本当にありがとうございました<(_ _)>腰の痛みは大丈夫でしょうか?感謝しかありません。早
くコロナが終息して、役員のみなさんが活動しやすい日がくることを願っています。
新三役さんのパワーに感服しました。ありがとうございました。しばらくゆっくり休んで、疲れをとって
くださいね~
ごとくなくなり、新三役の皆様も、悶々とした日々を送ってきたと思います。総会もありませんでしたので
役員としての思いもみんなに語れないままで。本当に申し訳なく思っています。
そんな中、先日(20日)、三役の皆様がグラウンド及びその周辺の草刈りをしてくださいました<(_ _)>
臨時休業期間中に本校の健夫さんが草刈りをしていたこともあり、今回は全体の奉仕作業とせず、三役だけ
で草を刈ることになったのです。とは言え、草の伸びは早いですから昨日も意外に草を刈る場所が多かった
ようです(>_<。)会長は午前中から、副会長の2人(1人は、副会長の旦那様)は午後から草刈りをしてくだ
さいました。本当にありがとうございました<(_ _)>腰の痛みは大丈夫でしょうか?感謝しかありません。早
くコロナが終息して、役員のみなさんが活動しやすい日がくることを願っています。
新三役さんのパワーに感服しました。ありがとうございました。しばらくゆっくり休んで、疲れをとって
くださいね~
ヤングマン
先週の16日で、あの伝説のスターである西城秀樹さんが亡くなって3年が過ぎました。本当に凄すぎる
アイドルでした。うちの奥さんも秀樹の大ファンで、先週も2人で、録画してある秀樹ベストヒット20を
見たところです。やっぱりかっこいいですね~。私の名前も秀樹なんですが、奥さんは私のファンにはなっ
てくれていません(>_<。)
とまあ、前置きが長くなりましたが西城秀樹さんのヒット曲に「ヤングマン」がありますね。かなり盛り
上がる曲です。
またまた前置きが長くなりましたが、本校のヤングマンを2人紹介しましょう。
※ちなみに本校職員は全部で11名いますが、気持ちも含めると皆ヤングマンであることをお伝えしておき
ます<(_ _)>
1人は新しく赴任した事務の男の先生(*^▽^*)もう1人も今年赴任した3年生の女の先生です(*^▽^*)
このおふたりが昼休みに子どもたちと遊んでくれていました。
事務の先生は、ずっとラグビーをやっていたので、今日は子どもたちにタグラグビーの基本練習にもなる
「しっぽ取りゲーム」をしてくれました。事務の先生で、子どもたちと遊んでくれる人はそんなにいません。
本当にありがたく、感謝、感謝です。
3年生の先生は、フラフープで子どもたちと遊んでくれました。先日も子どもたちと一緒に遊んでいまし
たが、なかなかできないようで、フラフープを家に持ち帰って猛特訓する予定でいたのですが、何と今日は、
上手にできていました(*^▽^*)持ち帰らずにできるようになっていました。さすがヤングマンですね~。
これからもヤングマンの活躍に期待しています。
アイドルでした。うちの奥さんも秀樹の大ファンで、先週も2人で、録画してある秀樹ベストヒット20を
見たところです。やっぱりかっこいいですね~。私の名前も秀樹なんですが、奥さんは私のファンにはなっ
てくれていません(>_<。)
とまあ、前置きが長くなりましたが西城秀樹さんのヒット曲に「ヤングマン」がありますね。かなり盛り
上がる曲です。
またまた前置きが長くなりましたが、本校のヤングマンを2人紹介しましょう。
※ちなみに本校職員は全部で11名いますが、気持ちも含めると皆ヤングマンであることをお伝えしておき
ます<(_ _)>
1人は新しく赴任した事務の男の先生(*^▽^*)もう1人も今年赴任した3年生の女の先生です(*^▽^*)
このおふたりが昼休みに子どもたちと遊んでくれていました。
事務の先生は、ずっとラグビーをやっていたので、今日は子どもたちにタグラグビーの基本練習にもなる
「しっぽ取りゲーム」をしてくれました。事務の先生で、子どもたちと遊んでくれる人はそんなにいません。
本当にありがたく、感謝、感謝です。
3年生の先生は、フラフープで子どもたちと遊んでくれました。先日も子どもたちと一緒に遊んでいまし
たが、なかなかできないようで、フラフープを家に持ち帰って猛特訓する予定でいたのですが、何と今日は、
上手にできていました(*^▽^*)持ち帰らずにできるようになっていました。さすがヤングマンですね~。
これからもヤングマンの活躍に期待しています。
お気に入りです<(_ _)>
先日、たくさんのマスクをいただいたことをHPで紹介しましたが、このマスクが大流行(*^▽^*)みんなのお気に入りとなったようです。
今日も半数以上の子どもたちがいただいたマスクを付けて登校していました。先生方も「かわいい。」と言って付けています。本当にありがとうございました<(_ _)>
何か、マスクコレクションを始める子どもや大人が出てきそうですね~。もうすでに始まっているのかも(*^▽^*)
今日も半数以上の子どもたちがいただいたマスクを付けて登校していました。先生方も「かわいい。」と言って付けています。本当にありがとうございました<(_ _)>
何か、マスクコレクションを始める子どもや大人が出てきそうですね~。もうすでに始まっているのかも(*^▽^*)
主題研(RS)
五ヶ瀬町では、昨年度より本格的にRS(リーディング・スキル・・読解力)の研究に取り組んでいます。
昨年度は、10月にRSの講演会も行いました。また、小学校6年生や中学生もRSのテストに取り組んで
います。先生方もそのテストを受けました。
さらには、より研修を深く進めるべく、G-RSS(五ヶ瀬リーディング・スキル・スタディ)なるチー
ムも結成されました。今年度はそのチームをベースに、さらに研究が深まることと思います。
そこで、本校でも、本年度より主題研に位置付け、町の研究と並行してRSの研修を進めていくことにし
ました。
昨日(18日)、第2回目の校内研修を実施し、G-RSSの中心的存在である教頭先生の話を聞きまし
た。先ずはみんなで、理論を深めていくことにしています。県内でも先進的にRSの研究を進める五ヶ瀬町
の中で、本校の先生たちも力を付けようと頑張っています。
昨年度は、10月にRSの講演会も行いました。また、小学校6年生や中学生もRSのテストに取り組んで
います。先生方もそのテストを受けました。
さらには、より研修を深く進めるべく、G-RSS(五ヶ瀬リーディング・スキル・スタディ)なるチー
ムも結成されました。今年度はそのチームをベースに、さらに研究が深まることと思います。
そこで、本校でも、本年度より主題研に位置付け、町の研究と並行してRSの研修を進めていくことにし
ました。
昨日(18日)、第2回目の校内研修を実施し、G-RSSの中心的存在である教頭先生の話を聞きまし
た。先ずはみんなで、理論を深めていくことにしています。県内でも先進的にRSの研究を進める五ヶ瀬町
の中で、本校の先生たちも力を付けようと頑張っています。
ちょボラ久々
豪雨から一転。朝から一気に晴れていき、子どもたちが登校して、いつものちょっとしたボランティア活
動(ちょボラ)を始める頃には、グラウンドも乾いていました(*^▽^*)
そこで、外での久しぶりのボランティア!草抜きを始めました。乾いたグラウンドとは言え、さっきまで
湿っていましたから楽に草抜きをすることができました。
ずいぶん草が取れました。児童のみなさん!ありがとうございました<(_ _)>
動(ちょボラ)を始める頃には、グラウンドも乾いていました(*^▽^*)
そこで、外での久しぶりのボランティア!草抜きを始めました。乾いたグラウンドとは言え、さっきまで
湿っていましたから楽に草抜きをすることができました。
ずいぶん草が取れました。児童のみなさん!ありがとうございました<(_ _)>
マスクのプレゼント
本日(18日)の午前中に、とってもうれしいプレゼントをいただきました<(_ _)>本校に在籍するひびと
くん(1年)とゆうごくん(4年)のおばあちゃんのお姉さんがたくさんの布マスクを作ってきてくださっ
たのです。低学年の子どもたち用の小さいサイズから高学年の子どもたちが使う少し大きなサイズ、さらに
は、私たち大人のサイズまでありました。全部で50枚以上です(O_O)そして、全部がかわいい、かっこいい
と表現できる物ばかりでした。6年生の子どもたちも「かわいい!」と喜んでいました(*^▽^*)素敵なマスク
のプレゼント、ありがとうございました<(_ _)>
くん(1年)とゆうごくん(4年)のおばあちゃんのお姉さんがたくさんの布マスクを作ってきてくださっ
たのです。低学年の子どもたち用の小さいサイズから高学年の子どもたちが使う少し大きなサイズ、さらに
は、私たち大人のサイズまでありました。全部で50枚以上です(O_O)そして、全部がかわいい、かっこいい
と表現できる物ばかりでした。6年生の子どもたちも「かわいい!」と喜んでいました(*^▽^*)素敵なマスク
のプレゼント、ありがとうございました<(_ _)>
オンライン研修会
本日(14日)、五ヶ瀬中等教育学校において、あすの宮崎の教育のためのオンライン研修会事例報告が
ありました。コロナウイルスの影響で、臨時休業が続く中、遠隔授業の必要性が言われていますが、環境が
整わないところでは、まだまだ難しい問題もあります。しかし、今回、研修の場を提供していただいたこと
で、オンライン教育についての理解を深めることができました。本校からも7名の先生がオンライン研修会
に参加しました。たくさんの学びがあったことと思います。五ヶ瀬中等教育学校の先生方!ご指導ありがと
うございました<(_ _)>
ありました。コロナウイルスの影響で、臨時休業が続く中、遠隔授業の必要性が言われていますが、環境が
整わないところでは、まだまだ難しい問題もあります。しかし、今回、研修の場を提供していただいたこと
で、オンライン教育についての理解を深めることができました。本校からも7名の先生がオンライン研修会
に参加しました。たくさんの学びがあったことと思います。五ヶ瀬中等教育学校の先生方!ご指導ありがと
うございました<(_ _)>
なんておだやかなんだろう(O_O)
今日の五ヶ瀬町は、とてもおだやかに晴れています。ものすごくいい天気です。朝は、少し寒さも感じま
したが、現在は、吹く風も心地よく、非常に過ごしやすくなっています(*^▽^*)
コロナウイルスによる緊急事態宣言の延長で、臨時休業期間中の学校です。放課後児童クラブに来ている
子どもたちの声だけが響いています。こんなにおだやかで、いい天気だとコロナウイルスの件を忘れてしま
いそうです。早く終息して、普通の学校生活が戻ってくることを心から祈ります<(_ _)>
明日(15日)は登校日!34名の児童の元気な声が聞きたいです。そして、はじける笑顔が見たいです。
真っ青な空に、飛行機雲がはっきりと見えました(*^▽^*)
したが、現在は、吹く風も心地よく、非常に過ごしやすくなっています(*^▽^*)
コロナウイルスによる緊急事態宣言の延長で、臨時休業期間中の学校です。放課後児童クラブに来ている
子どもたちの声だけが響いています。こんなにおだやかで、いい天気だとコロナウイルスの件を忘れてしま
いそうです。早く終息して、普通の学校生活が戻ってくることを心から祈ります<(_ _)>
明日(15日)は登校日!34名の児童の元気な声が聞きたいです。そして、はじける笑顔が見たいです。
真っ青な空に、飛行機雲がはっきりと見えました(*^▽^*)
今一度気を引き締めて!
5月24日(日)まで延長された緊急事態宣言による臨時休業ですが、宮崎県内では新規感染者が1ヶ月
出ていないことから県立高や公共施設、休業店舗が再開を始めました。まだ決まってはいませんが、五ヶ瀬
町の学校再開も早まるかも知れません。自粛自粛のコロナ対策に疲れてきている現状もあり、このことから
人々の気持ちが緩んでしまい、感染が拡大してしまう危険性もあります。私たちは、今一度ここで、気持ち
を引き締めて、警戒を緩めないことが大切です。
本日、職員朝会で話題として取り上げ、本校でも改めて、学校に入る際の消毒や子どもたちが下校した後
の教室のドアノブや机の消毒の徹底、手洗い、換気、給食の摂り方等々、徹底して対策を行うことを再確認
しました。新規感染者が出ていないことから、知らず知らずのうちに緩んでいた気持ちの引き締めになった
と思います。今が一番大切ですからね~。
出ていないことから県立高や公共施設、休業店舗が再開を始めました。まだ決まってはいませんが、五ヶ瀬
町の学校再開も早まるかも知れません。自粛自粛のコロナ対策に疲れてきている現状もあり、このことから
人々の気持ちが緩んでしまい、感染が拡大してしまう危険性もあります。私たちは、今一度ここで、気持ち
を引き締めて、警戒を緩めないことが大切です。
本日、職員朝会で話題として取り上げ、本校でも改めて、学校に入る際の消毒や子どもたちが下校した後
の教室のドアノブや机の消毒の徹底、手洗い、換気、給食の摂り方等々、徹底して対策を行うことを再確認
しました。新規感染者が出ていないことから、知らず知らずのうちに緩んでいた気持ちの引き締めになった
と思います。今が一番大切ですからね~。
ひょうたん日記2
早速、子どもたちがヒョウタンのお世話を始めましたよ(*^▽^*)体育が始まる前の休み時間に水やりをして
いました。いいぞ、いいぞ。忘れずに、責任をもって、お世話を続けてくださいね~<(_ _)>その先にはきっ
と、いい結果が待っているはずです(*^▽^*)
いました。いいぞ、いいぞ。忘れずに、責任をもって、お世話を続けてくださいね~<(_ _)>その先にはきっ
と、いい結果が待っているはずです(*^▽^*)
シロツメクサの花
皆さん!シロツメクサをご存じですか?別名クローバーです。子どもたちがいつも幸運を求めて四葉を探
しますよね(*^▽^*)シロツメクサの和名は1846年、オランダからのガラスの詰め物として入ってきたこと
から、白い詰め物、白詰草となったそうです。アイルランドでは国の花。花言葉は、「幸運」「私を想って」
「約束」だそうです。何か素敵ですよね~。
5年生の女子2名が、その花をペットボトルにいっぱい詰めて、校長室に持ってきてくれました。机の上
に飾っています。なんか、ホッとしますよ(*^▽^*)事務室にも保健室にも届けてくれたようです。
お二人さん!ありがとうございました<(_ _)>
しますよね(*^▽^*)シロツメクサの和名は1846年、オランダからのガラスの詰め物として入ってきたこと
から、白い詰め物、白詰草となったそうです。アイルランドでは国の花。花言葉は、「幸運」「私を想って」
「約束」だそうです。何か素敵ですよね~。
5年生の女子2名が、その花をペットボトルにいっぱい詰めて、校長室に持ってきてくれました。机の上
に飾っています。なんか、ホッとしますよ(*^▽^*)事務室にも保健室にも届けてくれたようです。
お二人さん!ありがとうございました<(_ _)>
わくわく学校探検
久しぶりの登校日。久しぶりの授業。久しぶりの1年生特集です(*^▽^*)3時間目に、生活科の授業で、
学校探検をしていました。2つのグループに分かれ、職員室や保健室、校長室を訪ねていました。それぞれ
のところで、疑問に思ったことを大きな声で、元気よく質問していました。
校長室では、校長先生の仕事は何ですか?と全員に聞かれました。写真を撮ることですか?と言った子も
いました(O_O)HP用の写真をよく撮っていますので、そう思ったのでしょうかね~(^0^)「34人の子ども
たちと10名の先生たちを見守る仕事だよ~。」って答えましたが、よく分からないかなあ(>_<。)
でも、久しぶりに、元気に、わくわくしながら学習する1年生を見ることができました。やっぱり学校は、
授業は、楽しいですよね~。
学校探検をしていました。2つのグループに分かれ、職員室や保健室、校長室を訪ねていました。それぞれ
のところで、疑問に思ったことを大きな声で、元気よく質問していました。
校長室では、校長先生の仕事は何ですか?と全員に聞かれました。写真を撮ることですか?と言った子も
いました(O_O)HP用の写真をよく撮っていますので、そう思ったのでしょうかね~(^0^)「34人の子ども
たちと10名の先生たちを見守る仕事だよ~。」って答えましたが、よく分からないかなあ(>_<。)
でも、久しぶりに、元気に、わくわくしながら学習する1年生を見ることができました。やっぱり学校は、
授業は、楽しいですよね~。
ひょうたん日記1
本校の3・4年生の担任の先生が理科の学習で取り扱うひょうたんの苗を丁寧に植えておりました。ヘチ
マでも良かったとのことですが、子どもたちの希望もあり、ひょうたんになったとのことです。私も理科専
科の経験がありますが、これが意外とひょうたんを育てるのが難しく、上手くいかなかった経験もあります。
このひょうたんがどうなるのか、子どもたちが理科の時間にしっかりと観察ができるように、見事に生長し
てほしいですね~。先生!子どもたち!お世話をよろしくお願いします<(_ _)>ひょうたんが実ることを祈っ
ています。しばらく生長を追いかけますね~。
マでも良かったとのことですが、子どもたちの希望もあり、ひょうたんになったとのことです。私も理科専
科の経験がありますが、これが意外とひょうたんを育てるのが難しく、上手くいかなかった経験もあります。
このひょうたんがどうなるのか、子どもたちが理科の時間にしっかりと観察ができるように、見事に生長し
てほしいですね~。先生!子どもたち!お世話をよろしくお願いします<(_ _)>ひょうたんが実ることを祈っ
ています。しばらく生長を追いかけますね~。
夕刊デイリー
本日、久しぶりの登校日でした。やっぱり校舎内外に響く子どもたちの元気な声を聞くとうれしくなりま
すね~。子どもたちはすごいです!子どもたちがいるだけで、声を聞くだけで、笑顔を見るだけで、とても
元気をもらえます。子どもたちは元気の源です。
このパワーを地区の方々に届けようと社会福祉協議会が企画してくださった「はがきプロジェクト」です
が、本日(8日)、3年生以上の子どもたちが完成したはがきを学校に持ってきてくれました。そして、そ
の様子を夕刊デイリーの記者の方が取材に来てくださいました<(_ _)>
写真は、学年代表で3年生がはじける笑顔を見せてくれました。個人インタビューは、6年生が代表で答
えてくれました(*^▽^*)受け答えがしっかりしていて、頼もしく思いました。来週の15日(金)までには、
夕刊デイリーに掲載されるようです。楽しみに待ちたいと思います。
すね~。子どもたちはすごいです!子どもたちがいるだけで、声を聞くだけで、笑顔を見るだけで、とても
元気をもらえます。子どもたちは元気の源です。
このパワーを地区の方々に届けようと社会福祉協議会が企画してくださった「はがきプロジェクト」です
が、本日(8日)、3年生以上の子どもたちが完成したはがきを学校に持ってきてくれました。そして、そ
の様子を夕刊デイリーの記者の方が取材に来てくださいました<(_ _)>
写真は、学年代表で3年生がはじける笑顔を見せてくれました。個人インタビューは、6年生が代表で答
えてくれました(*^▽^*)受け答えがしっかりしていて、頼もしく思いました。来週の15日(金)までには、
夕刊デイリーに掲載されるようです。楽しみに待ちたいと思います。
マスクマン5
マスクマン5!子どもたちに大人気の戦隊物シリーズではありません<(_ _)>本校の養護教諭がこのゴール
デンウイーク中に、コロナ対策としてマスクづくりを積極的に進め、たくさん作り上げたそうです。多くの
人に配ったそうですが、本校の先生方にも配付してくれましたので、みんなで付けて写真撮影をしました(*^▽^*)
ソーシャルディスタンスをしっかりとって、はいポーズ!作ってくれた養護教諭の先生に感謝です。そして、
写真撮影に気持ちよく応じてくれた先生方にも感謝です<(_ _)>みんな、いい人ばかりなんですよね~(^0^)たま
たま5人いましたので、マスクマンファイブと命名しました(O_O)
デンウイーク中に、コロナ対策としてマスクづくりを積極的に進め、たくさん作り上げたそうです。多くの
人に配ったそうですが、本校の先生方にも配付してくれましたので、みんなで付けて写真撮影をしました(*^▽^*)
ソーシャルディスタンスをしっかりとって、はいポーズ!作ってくれた養護教諭の先生に感謝です。そして、
写真撮影に気持ちよく応じてくれた先生方にも感謝です<(_ _)>みんな、いい人ばかりなんですよね~(^0^)たま
たま5人いましたので、マスクマンファイブと命名しました(O_O)
コロナに負けるな応援プロジェクト3
最後に3年生のメッセージを贈ります。ホワイトボードに、しっかりと自分の思いを込めてくれました<(_ _)>
地域の皆様!保護者の皆様!子どもたちからぜひ元気をもらってください。そして、今この時を力を合わせて乗り切っていきましょう!コロナウイルスに負けるな!
地域の皆様!保護者の皆様!子どもたちからぜひ元気をもらってください。そして、今この時を力を合わせて乗り切っていきましょう!コロナウイルスに負けるな!
コロナに負けるな応援プロジェクト2
コロナに負けるな応援プロジェクト1は、1年生、2年生、5年生、6年生のメッセージでしたので、コロナに負けるな応援プロジ
ェクト2は、4年生のメッセージを掲載しますね(*^▽^*)
ェクト2は、4年生のメッセージを掲載しますね(*^▽^*)
コロナに負けるな応援プロジェクト1
緊急事態宣言の延長が決まりました。5月6日の連休明けまででは、コロナウイルスの感染は治まらないとの判断ですね。安倍首相
も持久戦覚悟と述べました。
先の見えないコロナとの戦いに、疲れやストレスも溜まり、だんだんと人々の元気もなくなってきています。特にお年を召された方
は、元気があまりでないようです。五ヶ瀬町では、社会福祉協議会の発案で、地域のお年を召された方々に、元気を届けようとはがき
にメッセージや絵をかいて送ることになりました。少しでもみなさんが元気になってくれればいいなと思います。ゴールデンウイーク
明けには、子どもたちのはがきも完成し、皆様のお手元に届くのではないかと思います。それを楽しみに頑張ってください<(_ _)>
本校でも独自で何かできないかと考え、「コロナに負けるな応援プロジェクト」として、全校児童と全職員の写真付きメッセージを
組長さんを通じて1区民の皆様に渡していただこうと考え制作しました。こちらも連休明けのお楽しみにしていてください。
先ずは、HPで子どもたちの元気メッセージを届けます。
も持久戦覚悟と述べました。
先の見えないコロナとの戦いに、疲れやストレスも溜まり、だんだんと人々の元気もなくなってきています。特にお年を召された方
は、元気があまりでないようです。五ヶ瀬町では、社会福祉協議会の発案で、地域のお年を召された方々に、元気を届けようとはがき
にメッセージや絵をかいて送ることになりました。少しでもみなさんが元気になってくれればいいなと思います。ゴールデンウイーク
明けには、子どもたちのはがきも完成し、皆様のお手元に届くのではないかと思います。それを楽しみに頑張ってください<(_ _)>
本校でも独自で何かできないかと考え、「コロナに負けるな応援プロジェクト」として、全校児童と全職員の写真付きメッセージを
組長さんを通じて1区民の皆様に渡していただこうと考え制作しました。こちらも連休明けのお楽しみにしていてください。
先ずは、HPで子どもたちの元気メッセージを届けます。
ツバメ来校
開け放していた窓から来客あり(*^▽^*)なんと、ツバメでした(O_O)飛び回って、ぶつかって、脳しんとう
の危険もありましたので、なるべく刺激しないようにしておりました。
ツバメは、職員室内を軽やかに飛び回り、カレンダーが貼ってあるところにとまりました。
確か、この月の途中から臨時休業だったよね~って教えてくれてるようなとまり方でした(*^▽^*)ちょこち
ょこ歩き始めましたので緊急事態宣言の終わりを教えてくれるかもと期待しながら動きを見ていましたが、
4月カレンダーの途中で飛び立ち、窓から外へ飛んでいきました。さすがにツバメも終息時期は分からなか
ったようです<(_ _)>
みなさん!ゴールデンウイークが始まります。不要不急の外出を避けて、自宅でできるだけ過ごしてくだ
さいね~。天気が良すぎて外に出たくなりますが、今こそ我慢の時です。3密を避けてお過ごしください<(_ _)>
の危険もありましたので、なるべく刺激しないようにしておりました。
ツバメは、職員室内を軽やかに飛び回り、カレンダーが貼ってあるところにとまりました。
確か、この月の途中から臨時休業だったよね~って教えてくれてるようなとまり方でした(*^▽^*)ちょこち
ょこ歩き始めましたので緊急事態宣言の終わりを教えてくれるかもと期待しながら動きを見ていましたが、
4月カレンダーの途中で飛び立ち、窓から外へ飛んでいきました。さすがにツバメも終息時期は分からなか
ったようです<(_ _)>
みなさん!ゴールデンウイークが始まります。不要不急の外出を避けて、自宅でできるだけ過ごしてくだ
さいね~。天気が良すぎて外に出たくなりますが、今こそ我慢の時です。3密を避けてお過ごしください<(_ _)>
今日も感謝<(_ _)>
本日(28日)は、快晴!非常に陽気がいいです。いや、日中はちょっと暑いくらいですかね~(O_O)そん
な中、本日も給食調理員の健夫さんは、ビーバーを片手に運動場の草刈りをしてくれました<(_ _)>ビーバー
って草刈り機のことですが、こちらでもそう呼ぶんですよね?以前、話しの中で使ったら、イマイチ理解して
いただけなかったような気がして・・・・・(>_<。)商品名かな?
まあ、それはよいとして、いつもように、健夫さんは、グラウンドからグラウンド横の斜面まで、きれいに
草を刈ってくれました<(_ _)>本当にありがとうございます。今日も感謝です。またまた学校は見ちがえるよう
にきれいになりました。
な中、本日も給食調理員の健夫さんは、ビーバーを片手に運動場の草刈りをしてくれました<(_ _)>ビーバー
って草刈り機のことですが、こちらでもそう呼ぶんですよね?以前、話しの中で使ったら、イマイチ理解して
いただけなかったような気がして・・・・・(>_<。)商品名かな?
まあ、それはよいとして、いつもように、健夫さんは、グラウンドからグラウンド横の斜面まで、きれいに
草を刈ってくれました<(_ _)>本当にありがとうございます。今日も感謝です。またまた学校は見ちがえるよう
にきれいになりました。
いきいき昼食
臨時休業中ですが、放課後児童クラブは開かれています。今日(27日)も午前中は、学校職員が対応し
ました。今日の担当は、3・4年生の担任の先生と養護教諭、校長の3人でした。本日の利用人数は、いつ
もよりも多かったです。みんないつものように自分の課題をしっかりと進めていました(*^▽^*)
今日は、課題学習の様子ではなく、昼食の様子を撮ってみました。午前中の学習を終え、待ちに待った昼
食時間です。みんなの笑顔がはじけます。やっぱり、ご飯のパワーは大きいですね~。
ました。今日の担当は、3・4年生の担任の先生と養護教諭、校長の3人でした。本日の利用人数は、いつ
もよりも多かったです。みんないつものように自分の課題をしっかりと進めていました(*^▽^*)
今日は、課題学習の様子ではなく、昼食の様子を撮ってみました。午前中の学習を終え、待ちに待った昼
食時間です。みんなの笑顔がはじけます。やっぱり、ご飯のパワーは大きいですね~。
勝つカレー
今日(24日)のランチは、健夫さんが作ってくれたカツカレー(*^▽^*)1人350円で、ワンコイン以下
<(_ _)>本日出勤の職員みんなで食べました。カツのサクサク感がすごくて、みんなが「どうすれば、こんな
に上手にカツが揚がるのか。」と質問攻めにあっていました(O_O)本当においしくて、そして楽しくて、会話
も大盛り上がりでした。お腹いっぱいです。これで、コロナウイルスにも「勝つカレー」です<(_ _)>
<(_ _)>本日出勤の職員みんなで食べました。カツのサクサク感がすごくて、みんなが「どうすれば、こんな
に上手にカツが揚がるのか。」と質問攻めにあっていました(O_O)本当においしくて、そして楽しくて、会話
も大盛り上がりでした。お腹いっぱいです。これで、コロナウイルスにも「勝つカレー」です<(_ _)>
歴代教育振興会会長板
坂本小学校の歴代教育振興会会長の名前は、伐採された木材の年輪面に書かれています。第41代までで
2枚目の板が終了しました。そこで、3枚目突入となったわけです。板が学校に1枚残っていましたので、
年輪面にやすりをかけ、ニスを塗りました。あと30年程度は、この板に会長名が書けるのではないかと思
います。
そして、偶然ですが、令和元年からの会長名が残されることになります。第42代から始まります。昨日
(22日)、第42代会長名と第43代会長名を書かせていただきました。
竜麻会長!お疲れ様でした<(_ _)>そして、聡会長!これからよろしくお願いします<(_ _)>
2枚目の板が終了しました。そこで、3枚目突入となったわけです。板が学校に1枚残っていましたので、
年輪面にやすりをかけ、ニスを塗りました。あと30年程度は、この板に会長名が書けるのではないかと思
います。
そして、偶然ですが、令和元年からの会長名が残されることになります。第42代から始まります。昨日
(22日)、第42代会長名と第43代会長名を書かせていただきました。
竜麻会長!お疲れ様でした<(_ _)>そして、聡会長!これからよろしくお願いします<(_ _)>
いつもありがとうございます<(_ _)>
臨時休業初日、グラウンドには、地面から元気に伸びてきた雑草を刈る健夫さんの姿がありました。健夫
さんは本校の学校給食を作ってくださる調理員の方ですが、学校が休校になり、給食を作る仕事がないとき
はいつも、グランドの草を刈ってくれたり、軽トラックを借りてきて、不要物を運んでくれたりします<(_ _)>
本当に助かります。いつもありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
さらには、職員のリクエストを聞いて、ランチを作ることもあります。その日はみんなが楽しみにしてい
て、お昼を今か今かと待っています(*^▽^*)
今回の臨時休業期間は、今のところ6日間ですが、6日間の計画は、健夫さんの中でしっかりと立ってい
るようです。学校のため、職員のために、またまた頑張ってくれることでしょう。ほんと、いつもお世話に
なってばかりですみません<(_ _)>
さんは本校の学校給食を作ってくださる調理員の方ですが、学校が休校になり、給食を作る仕事がないとき
はいつも、グランドの草を刈ってくれたり、軽トラックを借りてきて、不要物を運んでくれたりします<(_ _)>
本当に助かります。いつもありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
さらには、職員のリクエストを聞いて、ランチを作ることもあります。その日はみんなが楽しみにしてい
て、お昼を今か今かと待っています(*^▽^*)
今回の臨時休業期間は、今のところ6日間ですが、6日間の計画は、健夫さんの中でしっかりと立ってい
るようです。学校のため、職員のために、またまた頑張ってくれることでしょう。ほんと、いつもお世話に
なってばかりですみません<(_ _)>
今日からみんなで!
今日(22日)から学校は、臨時休業となりました。自宅で学習を進めている子どもたちもいますが、放
課後児童クラブ(いきいき教室)にやってくる子どももいます。
前回の臨時休業時は、町内で2ヶ所、放課後児童クラブが開設されました。本校での開設がなかったため、
本校児童の多くが、ちょっと離れた開設場所まで行っていました。でも今回は、普段通りの開設のため、本
校でも放課後児童クラブが開かれています。
それでも朝から一日中、放課後児童クラブの先生方が面倒を見ることは大変ですので、今回は、午前中
(8:00~12:00)は、本校職員でお手伝いすることにしました(*^▽^*)3名の職員が常にその場にい
られるよう、シフトを組みました。今日から職員みんなで頑張ります!
消毒液の準備、換気なども行い、3密に気をつけて子どもたちを見ています<(_ _)>
課後児童クラブ(いきいき教室)にやってくる子どももいます。
前回の臨時休業時は、町内で2ヶ所、放課後児童クラブが開設されました。本校での開設がなかったため、
本校児童の多くが、ちょっと離れた開設場所まで行っていました。でも今回は、普段通りの開設のため、本
校でも放課後児童クラブが開かれています。
それでも朝から一日中、放課後児童クラブの先生方が面倒を見ることは大変ですので、今回は、午前中
(8:00~12:00)は、本校職員でお手伝いすることにしました(*^▽^*)3名の職員が常にその場にい
られるよう、シフトを組みました。今日から職員みんなで頑張ります!
消毒液の準備、換気なども行い、3密に気をつけて子どもたちを見ています<(_ _)>
3年校外学習
先日(21日)、臨休1日前。3年生は、社会科の学習で校外に出ました。学校の周りの様子を調べるた
めです。事前指導の中で、コロナ対策や交通安全について確認し、張り切ってスタート(*^▽^*)
「行ってきまーす!」
学校の周りには、いろいろな所がありました。普段は、あまり意識しないで通過する所も、じっくり歩い
てみると見えない物が見えてきますね~。また、地域の方と貴重なお話もできました。
「ただいま~。」元気に明るく、戻ってきた3年生!教頭先生に楽しかったことを報告していました(*^▽^*)
めです。事前指導の中で、コロナ対策や交通安全について確認し、張り切ってスタート(*^▽^*)
「行ってきまーす!」
学校の周りには、いろいろな所がありました。普段は、あまり意識しないで通過する所も、じっくり歩い
てみると見えない物が見えてきますね~。また、地域の方と貴重なお話もできました。
「ただいま~。」元気に明るく、戻ってきた3年生!教頭先生に楽しかったことを報告していました(*^▽^*)
ウルイ
皆さん!「ウルイ」ってご存じですか?
ウルイは山カンピョウやギンボなどとも呼ばれていますが、正式にはオオバギボウシという名が付いてい
て、本州から北海道にかけての、山地や草原などの湿り気があるところに広く自生していて、古くから山菜
として食用にされてきたそうです。
だから、九州ではめずらしいんですよね、きっと。
実は、先日、五ヶ瀬の特産センターの移動販売の方が本校に来られたときに、その「ウルイ」を2、3袋
持ってこられていたんです。しかし、本校職員の誰一人として、その存在を知らず、それを食べたことがな
く、結局買った人はいませんでした(>_<。)<(_ _)>
ところが、先日、教育長が本校を訪れたときに、「ウルイ」の話しになり、教育長お薦めの非常においし
い食材であることが分かりました。そうなると、みんな食べたくてたまらなくなったのです。でも、そう思
ってからは、なかなか入荷がなく、意外と手に入らず、「あの時買っておけばよかったね~。」とみんな後
悔していたのです(>_<。)
それが何と、本日、上組の方から通勤してくる本校の職員が道路横の無人販売所に置いてあったウルイを
買ってきてくれたのです。
そこから、本校の味の魔術師、健夫さんが天ぷらと酢味噌和えにしてくれました。みんなで試食しました
(*^▽^*)確かに美味い(*^▽^*)ねぎのような白菜のような食感。クセがなく、何にでも調理できる感じでした。
やっと口にすることができました。大満足です。これで、みんな!ウルイにはまることでしょう。
ウルイは山カンピョウやギンボなどとも呼ばれていますが、正式にはオオバギボウシという名が付いてい
て、本州から北海道にかけての、山地や草原などの湿り気があるところに広く自生していて、古くから山菜
として食用にされてきたそうです。
だから、九州ではめずらしいんですよね、きっと。
実は、先日、五ヶ瀬の特産センターの移動販売の方が本校に来られたときに、その「ウルイ」を2、3袋
持ってこられていたんです。しかし、本校職員の誰一人として、その存在を知らず、それを食べたことがな
く、結局買った人はいませんでした(>_<。)<(_ _)>
ところが、先日、教育長が本校を訪れたときに、「ウルイ」の話しになり、教育長お薦めの非常においし
い食材であることが分かりました。そうなると、みんな食べたくてたまらなくなったのです。でも、そう思
ってからは、なかなか入荷がなく、意外と手に入らず、「あの時買っておけばよかったね~。」とみんな後
悔していたのです(>_<。)
それが何と、本日、上組の方から通勤してくる本校の職員が道路横の無人販売所に置いてあったウルイを
買ってきてくれたのです。
そこから、本校の味の魔術師、健夫さんが天ぷらと酢味噌和えにしてくれました。みんなで試食しました
(*^▽^*)確かに美味い(*^▽^*)ねぎのような白菜のような食感。クセがなく、何にでも調理できる感じでした。
やっと口にすることができました。大満足です。これで、みんな!ウルイにはまることでしょう。
マスク配付
コロナウイルス感染拡大防止対策の一環で、国からマスクが届きました。1人2枚の予定でしたが、今回
届いた数では、まだ1枚ずつしか配付できませんので、その1枚に、本校が災害用で備蓄していたマスクを
併せて、1人30枚程度配らせていただきます。
なお、町教育委員会からも1人10枚のマスクをいただきました<(_ _)>今回ご家庭に配付しました文書に
は、そのことが記載されております。しかしながら、先ずは、備蓄のマスク配付を行い、5月に国からの2
枚目のマスクが届くと思いますので、その折に、教育委員会からのマスクも併せて配付したいと思います。
文部科学省からの文書を印刷したピンクの紙に包まれています。写真を見ると一瞬紅白饅頭のような雰囲
気を醸し出しておりますが、マスクですのでご家庭で、計画的にご活用ください<(_ _)>
明日から臨時休業となります。何かと無理を強いられることもありますが、今ここで対策をしっかり施し
て、みんなで力を合わせて、この難局を乗り切っていきましょう!
届いた数では、まだ1枚ずつしか配付できませんので、その1枚に、本校が災害用で備蓄していたマスクを
併せて、1人30枚程度配らせていただきます。
なお、町教育委員会からも1人10枚のマスクをいただきました<(_ _)>今回ご家庭に配付しました文書に
は、そのことが記載されております。しかしながら、先ずは、備蓄のマスク配付を行い、5月に国からの2
枚目のマスクが届くと思いますので、その折に、教育委員会からのマスクも併せて配付したいと思います。
文部科学省からの文書を印刷したピンクの紙に包まれています。写真を見ると一瞬紅白饅頭のような雰囲
気を醸し出しておりますが、マスクですのでご家庭で、計画的にご活用ください<(_ _)>
明日から臨時休業となります。何かと無理を強いられることもありますが、今ここで対策をしっかり施し
て、みんなで力を合わせて、この難局を乗り切っていきましょう!
臨休2日前
緊急事態宣言が全国に拡大したことを受け、本町も22日から臨時休業に入ります(>_<。)今日は、その
2日前。いつもと変わらぬ授業が各教室で展開されていました。
先ずは1年生。体育館で体つくり運動をしていました。体育館を覗きに行きますと、みんな横になってい
たので、休憩中か(O_O)と思いましたら、腹筋運動の真っ最中でした<(_ _)>
他学年の様子です。みんな頑張っています。2年生は、時間の学習をしていました。授業に見とれていて、
写真を撮るのを忘れてしまいました(・・;)
臨時休業が始まるその日まで、全力で学習を頑張ります。
2日前。いつもと変わらぬ授業が各教室で展開されていました。
先ずは1年生。体育館で体つくり運動をしていました。体育館を覗きに行きますと、みんな横になってい
たので、休憩中か(O_O)と思いましたら、腹筋運動の真っ最中でした<(_ _)>
他学年の様子です。みんな頑張っています。2年生は、時間の学習をしていました。授業に見とれていて、
写真を撮るのを忘れてしまいました(・・;)
臨時休業が始まるその日まで、全力で学習を頑張ります。
今日も笑顔で(*^▽^*)
今日も子どもたちは、いつものように登校し、いつものように職員室のドアを開けて、元気にあいさつを
した後、各教室へ入っていきました(^▽^)子どもたちの笑顔と笑声は変わりません。臨休までの2日間を一生
懸命頑張ることでしょう。みんな!コロナウイルスに負けないぞ!
した後、各教室へ入っていきました(^▽^)子どもたちの笑顔と笑声は変わりません。臨休までの2日間を一生
懸命頑張ることでしょう。みんな!コロナウイルスに負けないぞ!
緊急事態宣言を受けて
前夜の安倍首相による、緊急事態宣言の全国拡大を受けて、学校の方もどうなるのか分からない、先行き
不透明の中、本日は、来週から臨時休業になるかも知れないという想定のもと、学級担任を中心に、臨時休
業期間中の課題作成に努めました。昨年度末は未履修事項がないように、できるだけ授業を進めましたが、
今回は、年度始めのこの時期ですので、未履修のことに重点を置くよりも、休み中に計画的な過ごし方がで
きるようにすることに重きを置きました。今は、いつ何が起こっても対応できるように準備しておくだけで
す。先生方もどのような課題を出していくのがベストなのか、真剣に話し合って、決めてくれました<(_ _)>
不透明の中、本日は、来週から臨時休業になるかも知れないという想定のもと、学級担任を中心に、臨時休
業期間中の課題作成に努めました。昨年度末は未履修事項がないように、できるだけ授業を進めましたが、
今回は、年度始めのこの時期ですので、未履修のことに重点を置くよりも、休み中に計画的な過ごし方がで
きるようにすることに重きを置きました。今は、いつ何が起こっても対応できるように準備しておくだけで
す。先生方もどのような課題を出していくのがベストなのか、真剣に話し合って、決めてくれました<(_ _)>
コロナウイルス対策その2
前回、コロナウイルス対策として給食時は、1方向を向いて、おしゃべりせずに黙々と食べることを紹介
しましたが、今回、ようやく第2弾の対策を進めることができるようになりました。消毒です。もちろん今
までも手指消毒は徹底していましたが、消毒液の不足から教室入り口のドアノブ等専用の消毒ができずにい
ました。やっと消毒液が届きましたので各教室に専用の消毒液を設置しました。ちなみに、消毒液を入れる
入れ物もないんですよね~。100均のお店で6個だけ見付けました(*^▽^*)というわけで、先ずは学級前に
置くことになったわけです。
しましたが、今回、ようやく第2弾の対策を進めることができるようになりました。消毒です。もちろん今
までも手指消毒は徹底していましたが、消毒液の不足から教室入り口のドアノブ等専用の消毒ができずにい
ました。やっと消毒液が届きましたので各教室に専用の消毒液を設置しました。ちなみに、消毒液を入れる
入れ物もないんですよね~。100均のお店で6個だけ見付けました(*^▽^*)というわけで、先ずは学級前に
置くことになったわけです。
委員会紹介
本校は小規模校ですので、委員会活動も4つしかないのですが、4年生以上の児童が4つの委員会に分か
れて、一生懸命に常時活動を行っています。みんなやる気満々です。自主的な活動も目立っています。
みんな!学校のためにしっかり頑張ってくださいね~。
運営放送委員会(エアマイクが素敵!)と保体給食委員会(ガッツポーズがかっこいい)です。
図書委員会(本が借りたくなる笑顔)と環境福祉委員会(ベルマークとペットボトルキャップよろしく!)
です。
れて、一生懸命に常時活動を行っています。みんなやる気満々です。自主的な活動も目立っています。
みんな!学校のためにしっかり頑張ってくださいね~。
運営放送委員会(エアマイクが素敵!)と保体給食委員会(ガッツポーズがかっこいい)です。
図書委員会(本が借りたくなる笑顔)と環境福祉委員会(ベルマークとペットボトルキャップよろしく!)
です。
風通しのよい職員室
本校の職員室は、朝から笑顔や笑声が絶えません。みなさんよく大きな声で笑っています。昨年、全校朝
会で子どもたちに「笑いの力」について話したのですが、子どもたちに教える側の先生たちがそのことをよ
く理解して、よく笑っていますからいい雰囲気をつくれるんですよね~。本当に風通しのよい職員室になっ
ています(*^▽^*)教頭先生や教務主任の先生、養護教諭の先生が笑いをリードしてくれています。ありがとう
ございます<(_ _)>
みんなの笑顔を載せたいところですが、恥ずかしがり屋さんが多いので、風通しのよさだけをお伝えしま
す<(_ _)>今は、コロナウイルス対策のため、3密回避の窓開け、ドア開けをしています。物理的にも風通し
のよい職員室になっています。(^_^)v雰囲気+環境で、風通しのよさを強化・継続していきます。
会で子どもたちに「笑いの力」について話したのですが、子どもたちに教える側の先生たちがそのことをよ
く理解して、よく笑っていますからいい雰囲気をつくれるんですよね~。本当に風通しのよい職員室になっ
ています(*^▽^*)教頭先生や教務主任の先生、養護教諭の先生が笑いをリードしてくれています。ありがとう
ございます<(_ _)>
みんなの笑顔を載せたいところですが、恥ずかしがり屋さんが多いので、風通しのよさだけをお伝えしま
す<(_ _)>今は、コロナウイルス対策のため、3密回避の窓開け、ドア開けをしています。物理的にも風通し
のよい職員室になっています。(^_^)v雰囲気+環境で、風通しのよさを強化・継続していきます。
他はどうなってんの~?
ここのところ、新入生特集の様に、1年生の様子をアップしていますので、1年生の保護者の皆様から
は、「様子が分かって、ありがたい。」というお話をいただいています。こちらとしましては、HPをご
覧になってくださっているありがたさの方が大きいです。励みになります。今後ともHPをご覧ください
<(_ _)>
ところで、1年生ほどどうなっているかは気にならなくても、2年生から6年生はどうなっているのか
なあとか先生たちの授業はどんな風になっているのかなあなど、思っている方もいるのではないかと思い
ましたので、本日は、1年生を含め、全学級の様子を掲載してみます。
どの学級もいい雰囲気の中で学習が展開されています。ご安心ください。というか「心配ないさ~」で
す(*^▽^*)やっぱり坂本小は、子どもたちも先生方もいいですよ(^_^)v
は、「様子が分かって、ありがたい。」というお話をいただいています。こちらとしましては、HPをご
覧になってくださっているありがたさの方が大きいです。励みになります。今後ともHPをご覧ください
<(_ _)>
ところで、1年生ほどどうなっているかは気にならなくても、2年生から6年生はどうなっているのか
なあとか先生たちの授業はどんな風になっているのかなあなど、思っている方もいるのではないかと思い
ましたので、本日は、1年生を含め、全学級の様子を掲載してみます。
どの学級もいい雰囲気の中で学習が展開されています。ご安心ください。というか「心配ないさ~」で
す(*^▽^*)やっぱり坂本小は、子どもたちも先生方もいいですよ(^_^)v
ちゃんと待っています(*^▽^*)
1年生の給食の配膳を待つ様子です。一言もしゃべらずに、ちゃんと待っています。コロナ対策もあり、
一方向を向いての給食ですが、待つ態度がとても立派です(^0^)1年生の保護者の皆様!心配ご無用ですよ~。
もうしっかりと、1年生になっています。
一方向を向いての給食ですが、待つ態度がとても立派です(^0^)1年生の保護者の皆様!心配ご無用ですよ~。
もうしっかりと、1年生になっています。
校長室の窓から
校長室の窓から運動場の風景がよく見えます。今日は、とてもいい天気でした。1年生の4時間目の授業
は、体育でした。
昨年の1年生の体育の風景も写真に撮りました。昨年は、3名の1年生でしたので、グラウンドがとても
広く感じました。今年は、6名。でもやっぱりグラウンドは、広かったです。
授業の様子を見ていると、先生の言うことにしっかり反応して、元気に声を出し、精一杯体を動かす姿が
とてもかわいかったです(*^▽^*)今のこの姿を目に焼きつけておきましょう。どんどんたくましくなっていっ
て、かわいいという表現だけでは表せない時がくるでしょうからね~。
1年生の保護者の皆様!体育、こんな感じです。
は、体育でした。
昨年の1年生の体育の風景も写真に撮りました。昨年は、3名の1年生でしたので、グラウンドがとても
広く感じました。今年は、6名。でもやっぱりグラウンドは、広かったです。
授業の様子を見ていると、先生の言うことにしっかり反応して、元気に声を出し、精一杯体を動かす姿が
とてもかわいかったです(*^▽^*)今のこの姿を目に焼きつけておきましょう。どんどんたくましくなっていっ
て、かわいいという表現だけでは表せない時がくるでしょうからね~。
1年生の保護者の皆様!体育、こんな感じです。
よく手を挙げています(*^▽^*)
1年生の授業を覗いてみました。算数の授業でした。先生の発問に対して、よく手を挙げて答えていまし
た。みんな意欲的で、返事の声も発表の声も大きかったです。この意欲を継続させていきたいですね~。
1年生の保護者の皆様!しばらくは、我が子の学校での様子が気になると思いますので、できるだけ状況
をお伝えできるようにしていきますね~。
た。みんな意欲的で、返事の声も発表の声も大きかったです。この意欲を継続させていきたいですね~。
1年生の保護者の皆様!しばらくは、我が子の学校での様子が気になると思いますので、できるだけ状況
をお伝えできるようにしていきますね~。
初めての清掃
今日は1年生にとって、初物づくしでした。小学校初学習、初給食、初清掃などなど(*^▽^*)その中の初清
掃を紹介します。
先輩たちの優しい説明を聞きながら、一生懸命に掃除を頑張った1年生でした。誰1人声を出さず、静か
に、黙々と、時間いっぱい活動できました。すばらしいの一言です。初日からしっかり頑張れる1年生!こ
れはすごいですよね~(^0^)先輩たちの教えも良いのでしょうね~<(_ _)>
坂本小学校は、児童数が少ないですから、1人1人の役割がとても重要です。明日からも一生懸命頑張って
くださいね~(*^▽^*)
掃を紹介します。
先輩たちの優しい説明を聞きながら、一生懸命に掃除を頑張った1年生でした。誰1人声を出さず、静か
に、黙々と、時間いっぱい活動できました。すばらしいの一言です。初日からしっかり頑張れる1年生!こ
れはすごいですよね~(^0^)先輩たちの教えも良いのでしょうね~<(_ _)>
坂本小学校は、児童数が少ないですから、1人1人の役割がとても重要です。明日からも一生懸命頑張って
くださいね~(*^▽^*)
のぼり旗
春の全国交通安全運動期間に併せて、交通安全への意識を高めていくためののぼり旗を交通安全協会三ヶ
所支部の皆様から3本いただきました<(_ _)>入学式の前日から正門前と子どもたちが通学してくるプール横、
学校下に設置しています。登校時に子どもたちの目に触れることで意識が高まります。しっかりと活用させ
ていただきます。秋の交通安全運動期間時にも利用します。ご提供、ありがとうございました<(_ _)>
所支部の皆様から3本いただきました<(_ _)>入学式の前日から正門前と子どもたちが通学してくるプール横、
学校下に設置しています。登校時に子どもたちの目に触れることで意識が高まります。しっかりと活用させ
ていただきます。秋の交通安全運動期間時にも利用します。ご提供、ありがとうございました<(_ _)>
コロナウイルス対策
コロナウイルスの感染拡大防止策の一つとして、給食の摂り方に配慮しています。本校は、ランチルーム
で全校一斉に食べることから、
① 同じ方向を向いて食べる。
② 無言で食べる。
③ 消毒、手洗いを徹底する。
この3点を徹底させています。本来ならば、みんなでお話ししながら、楽しく給食を食べさせたいところ
ですが、今は我慢の時です。早く、終息の時を迎えることができるとよいのですが・・・。
で全校一斉に食べることから、
① 同じ方向を向いて食べる。
② 無言で食べる。
③ 消毒、手洗いを徹底する。
この3点を徹底させています。本来ならば、みんなでお話ししながら、楽しく給食を食べさせたいところ
ですが、今は我慢の時です。早く、終息の時を迎えることができるとよいのですが・・・。
ピカピカの1年生(*^▽^*)
今日は、五ヶ瀬中学校の入学式でした。本校を卒業した3名の生徒たちが入学式後に挨拶に来てくれまし
た(*^▽^*)しばらく見ないうちに成長し、中学生の顔になっていました。ピカピカの1年生です。フレッシュ
さ抜群でしたね~。瞳もキラキラ輝いていましたよ。3人とも頑張ってくださいね~。みんなの活躍を祈っ
ています<(_ _)>
久しぶりに、6年生の頃の担任の先生と談笑。懐かしさを感じました。最後は、在校生にメッセージを届
けて、本校を去って行きました。3人ともいい挨拶でしたよ。ありがとう。在校生も大いに喜んだことでし
ょう。
た(*^▽^*)しばらく見ないうちに成長し、中学生の顔になっていました。ピカピカの1年生です。フレッシュ
さ抜群でしたね~。瞳もキラキラ輝いていましたよ。3人とも頑張ってくださいね~。みんなの活躍を祈っ
ています<(_ _)>
久しぶりに、6年生の頃の担任の先生と談笑。懐かしさを感じました。最後は、在校生にメッセージを届
けて、本校を去って行きました。3人ともいい挨拶でしたよ。ありがとう。在校生も大いに喜んだことでし
ょう。
グラウンド整備
明日(7日)の子どもたちの登校に備えて、教頭先生と給食調理員の健夫先生がグラウンド整備をしてく
ださいました<(_ _)>春の陽気で、草が元気に生えだし、グラウンド中が緑色に染まり始めていました。
前にもお話ししましたが、子どもが少ないので、一生懸命に走り回っても草がなくなることはないのです。
大人数の学校であれば、草も生える元気がないくらい踏まれてしまうのでしょうが(>_<。)
と言うわけで、軽トラックの後ろに本校が秘密兵器として購入した、「雑草取って、地面もならす」優れ
ものをつけました(*^▽^*)午前も午後も2人を中心に汗を流してくださり、子どもたちを迎える態勢ができま
した。
コロナウイルスの問題もあり、この先どう状況が変わるか分かりませんが、少なくとも明日来た子どもた
ちは、グラウンドを見て、大喜びするでしょう。
健夫先生!教頭先生!暑い中の作業、ありがとうございました<(_ _)>
ださいました<(_ _)>春の陽気で、草が元気に生えだし、グラウンド中が緑色に染まり始めていました。
前にもお話ししましたが、子どもが少ないので、一生懸命に走り回っても草がなくなることはないのです。
大人数の学校であれば、草も生える元気がないくらい踏まれてしまうのでしょうが(>_<。)
と言うわけで、軽トラックの後ろに本校が秘密兵器として購入した、「雑草取って、地面もならす」優れ
ものをつけました(*^▽^*)午前も午後も2人を中心に汗を流してくださり、子どもたちを迎える態勢ができま
した。
コロナウイルスの問題もあり、この先どう状況が変わるか分かりませんが、少なくとも明日来た子どもた
ちは、グラウンドを見て、大喜びするでしょう。
健夫先生!教頭先生!暑い中の作業、ありがとうございました<(_ _)>
出航しました(*^▽^*)
本日(4月1日)より令和2年度がスタートしました。本校も新メンバー3名を加えて、新生坂本小学校
職員11名でスタートです。本年度も坂本イレブンは、坂小の子どもたちのため、ひいては、五ヶ瀬町の子
どもたちのために全力で頑張ります!どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
坂本丸、出航しました(^_^)v
職員11名でスタートです。本年度も坂本イレブンは、坂小の子どもたちのため、ひいては、五ヶ瀬町の子
どもたちのために全力で頑張ります!どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
坂本丸、出航しました(^_^)v
準備万端2
新しい年度の始まりを見事な美しさで祝ってくれているのがしだれ桜です。しだれ桜と言えば、五ヶ瀬の
浄専寺が最も有名ではありますが、いやいや本校のグラウンドや正門横のしだれ桜もなかなかのものですよ~
(*^▽^*)ただし、今年は天候不良の日が多く、晴れた日に拝めたのは、今のところ1日だけです(>_<。)それで
もやっぱり美しさに変わりはないですね~。しだれ桜も準備万端整って、新しく赴任される先生の到着を今
か今かと待っています。
浄専寺が最も有名ではありますが、いやいや本校のグラウンドや正門横のしだれ桜もなかなかのものですよ~
(*^▽^*)ただし、今年は天候不良の日が多く、晴れた日に拝めたのは、今のところ1日だけです(>_<。)それで
もやっぱり美しさに変わりはないですね~。しだれ桜も準備万端整って、新しく赴任される先生の到着を今
か今かと待っています。
準備万端
明日からの令和2年度スタートに向けて、新しく赴任される先生方の受け入れ準備が万端整いました。新生
坂本小学校の船出です。どんな航海が待っているのか、今からわくわくしています。いよいよ明日出航です。
後悔のない航海をしたいと思います<(_ _)>
令和2年度も坂本小学校をよろしくお願い致します。
坂本小学校の船出です。どんな航海が待っているのか、今からわくわくしています。いよいよ明日出航です。
後悔のない航海をしたいと思います<(_ _)>
令和2年度も坂本小学校をよろしくお願い致します。
卒業アルバム完成(*^▽^*)
小さな学校の卒業アルバムは、大規模校の卒業アルバムに比べると圧倒的に本人が映っている写真が多く
なりますよね~。当然どのページをめくっても本人が登場しますので、どの思い出にも関わっている感が強
くなります。それが小規模校の利点でもありますが、卒業アルバム作成が学級担任の力に頼ることが多くな
ります。常に写真を撮っておかねばなりませんし、アルバムのページのレイアウト等も考えておかねばなり
ません。多少負担も大きくはなるのですが、できあがりを見れば、やって良かった感が満載のアルバムが出
来上がります。
今回も学級担任の頑張りで、すばらしい卒業アルバムが完成しました(*^▽^*)もちろん最終的に作成したの
は専門の方ではありますが、そこまでの道筋を付けたのは、学級担任です。本当にお疲れ様でした<(_ _)>
また、仕上げをしてくださったお店の方にも深く感謝致します。ありがとうございました<(_ _)>
とても素敵な卒業アルバムが完成しました(^_^)v
なりますよね~。当然どのページをめくっても本人が登場しますので、どの思い出にも関わっている感が強
くなります。それが小規模校の利点でもありますが、卒業アルバム作成が学級担任の力に頼ることが多くな
ります。常に写真を撮っておかねばなりませんし、アルバムのページのレイアウト等も考えておかねばなり
ません。多少負担も大きくはなるのですが、できあがりを見れば、やって良かった感が満載のアルバムが出
来上がります。
今回も学級担任の頑張りで、すばらしい卒業アルバムが完成しました(*^▽^*)もちろん最終的に作成したの
は専門の方ではありますが、そこまでの道筋を付けたのは、学級担任です。本当にお疲れ様でした<(_ _)>
また、仕上げをしてくださったお店の方にも深く感謝致します。ありがとうございました<(_ _)>
とても素敵な卒業アルバムが完成しました(^_^)v
まさかの雪(O_O)
今日(17日)も気温が低く(-1℃)、寒いのですが、実は昨日(16日)は、もっと寒く、明け方、
何か外が白いなあっと思って見ましたところ、雪が舞っていました(O_O)
さすが、五ヶ瀬って感じですね~(*^▽^*)本年度、3度目の雪でした。
何か外が白いなあっと思って見ましたところ、雪が舞っていました(O_O)
さすが、五ヶ瀬って感じですね~(*^▽^*)本年度、3度目の雪でした。
ば・い・が・え・し(*^▽^*)
明日がホワイトデーなのですが、明日は土曜日でお休みなので、1日早いバレンタインデーのお返しを昼
食の後に行いました(*^▽^*)女性全員からチョコレートをいただいていましたので、何のお返しがよいか、
みんなで考えていましたが、女性陣がたまたま「ロクシタン」の話しで盛り上がっていましたので、「これ
だ!」ということでロクシタンのクリームと石けんに決めました。女性職員がとても喜んでくれて良かった
です。喜びの倍返しができました(*^▽^*)
食の後に行いました(*^▽^*)女性全員からチョコレートをいただいていましたので、何のお返しがよいか、
みんなで考えていましたが、女性陣がたまたま「ロクシタン」の話しで盛り上がっていましたので、「これ
だ!」ということでロクシタンのクリームと石けんに決めました。女性職員がとても喜んでくれて良かった
です。喜びの倍返しができました(*^▽^*)
健夫さん!ありがとう
臨時休業期間中の昼食は、意外とたいへんです(>_<。)ある人は、弁当を作り、ある人はコンビニ等で購入。
またある人は、お店屋さんの弁当を頼むなど、それぞれです。弁当づくりも大変ですし、お店で購入も連続
すると案外きつくなります。
そんな中、またしても給食調理員の健夫さんが昼食づくりを担ってくれました。本当に感謝です<(_ _)>
みんなで食べるランチはおいしく、楽しく、本当に憩いの時間です。
今日は、パスタとミネストローネ、パン、アイスでした(*^▽^*)これがめちゃくちゃうまい。幸せですね~。
健夫さん!ありがとうございました<(_ _)>ワンコインランチ最高です(*^▽^*)
またある人は、お店屋さんの弁当を頼むなど、それぞれです。弁当づくりも大変ですし、お店で購入も連続
すると案外きつくなります。
そんな中、またしても給食調理員の健夫さんが昼食づくりを担ってくれました。本当に感謝です<(_ _)>
みんなで食べるランチはおいしく、楽しく、本当に憩いの時間です。
今日は、パスタとミネストローネ、パン、アイスでした(*^▽^*)これがめちゃくちゃうまい。幸せですね~。
健夫さん!ありがとうございました<(_ _)>ワンコインランチ最高です(*^▽^*)
夢の続き
夢の続きがこんなにも劇的な展開になるとは・・・・。
6年生がMRTの「私の夢」の取材を受けたのは、1月の終わりでした。そして、2月に入り、その映像が
テレビに流れました。カーレーサーになる夢を語った明楽くん。
それを見た方から連絡があり、子どもの夢の後押しをできればとある段取りをしてくださったのです。彼が
あこがれるカーレーサーは、土屋圭市さんでした。な、なんと(O_O)そのあこがれの土屋さんから直筆のサイ
ンが入った色紙が届いたのです(*^▽^*)
こんなに喜んでいた子どもを今までに見たことがないくらい、明楽くんは喜んでいました。目に涙も浮かべ
ていました。いやもう泣いていました。それほど感激していました。十分すぎる後押しをいただき、心より感
謝致します<(_ _)>明楽くん!良かったね。夢に向かってこれからも頑張ってください。夢は続くよどこまでも
(*^▽^*)ですね。
※ 色紙は、校長室で私が代理で渡しました<(_ _)>土屋圭市さん!本当にありがとうございました。
6年生がMRTの「私の夢」の取材を受けたのは、1月の終わりでした。そして、2月に入り、その映像が
テレビに流れました。カーレーサーになる夢を語った明楽くん。
それを見た方から連絡があり、子どもの夢の後押しをできればとある段取りをしてくださったのです。彼が
あこがれるカーレーサーは、土屋圭市さんでした。な、なんと(O_O)そのあこがれの土屋さんから直筆のサイ
ンが入った色紙が届いたのです(*^▽^*)
こんなに喜んでいた子どもを今までに見たことがないくらい、明楽くんは喜んでいました。目に涙も浮かべ
ていました。いやもう泣いていました。それほど感激していました。十分すぎる後押しをいただき、心より感
謝致します<(_ _)>明楽くん!良かったね。夢に向かってこれからも頑張ってください。夢は続くよどこまでも
(*^▽^*)ですね。
※ 色紙は、校長室で私が代理で渡しました<(_ _)>土屋圭市さん!本当にありがとうございました。
帰ってきたぞ(^0^)
3月12日(木)は、町内小・中学校(5校)の登校日でした。臨時休業になって初めてです。毎日、学級
担任が子どもたちの様子を確認するために電話連絡をしてはいましたので、みんな元気であることは把握して
いましたが、やはり、顔を見ることができるのとできないのとでは、全く違いますね~。
子どもたちの笑顔と笑声が学校に帰ってきました(*^▽^*)これが当たり前の日常なのですが・・・・。それ
でもまた明日から休業です。次の登校日は、19日(木)早く平穏な日々が戻って欲しいですね~。
今日は、23日(月)に行われる卒業式の練習を入れました。全体練習は、久しぶりでしたが、自宅で頑
張っていたようで、呼びかけの言葉をしっかりと覚えていました(*^▽^*)本番でもきちんとやれそうです。
担任が子どもたちの様子を確認するために電話連絡をしてはいましたので、みんな元気であることは把握して
いましたが、やはり、顔を見ることができるのとできないのとでは、全く違いますね~。
子どもたちの笑顔と笑声が学校に帰ってきました(*^▽^*)これが当たり前の日常なのですが・・・・。それ
でもまた明日から休業です。次の登校日は、19日(木)早く平穏な日々が戻って欲しいですね~。
今日は、23日(月)に行われる卒業式の練習を入れました。全体練習は、久しぶりでしたが、自宅で頑
張っていたようで、呼びかけの言葉をしっかりと覚えていました(*^▽^*)本番でもきちんとやれそうです。
体育館設営
カレーを食べて、元気いっぱいの先生たちは、午後から屋内倉庫の片付けと卒業式に向けての体育館設営
を行いました。
職員数は少ないですが、チームワークは抜群(^_^)v短時間で、スムーズに準備ができました。コロナウイ
ルスの感染が終息して、無事卒業式が行われることを心から祈っています<(_ _)>
先生方!お疲れ様(でした^0^)ありがとうございました<(_ _)>
を行いました。
職員数は少ないですが、チームワークは抜群(^_^)v短時間で、スムーズに準備ができました。コロナウイ
ルスの感染が終息して、無事卒業式が行われることを心から祈っています<(_ _)>
先生方!お疲れ様(でした^0^)ありがとうございました<(_ _)>
大満足ランチ(^_^)v
臨時休業になって3日目。今日も先生方は、各家庭に電話を入れ、子どもたちの体調や自宅学習の取組状
況を確認していました。
その後は、次年度の教育課程の検討などのための職員会を行いました。お昼については、臨時休業中なの
で、みんな自分で準備をしてきたり、弁当を注文したりするのですが、今日は、調理員の健夫先生が前日に
リクエストを聞き、みんなが食べたかった「カツカレー」を作ってくれました(*^▽^*)<(_ _)>
ランチルームでみんなで食べました(^0^)中辛をメインに、激辛も少し用意してくれていました。先生方は、
自分の好みに合わせて、ルーを選んだようです。野菜サラダにデザートのプリンまでありました。とてもお
いしかったです。健夫先生!ありがとうございました<(_ _)>みんな大満足のお昼となりました。
況を確認していました。
その後は、次年度の教育課程の検討などのための職員会を行いました。お昼については、臨時休業中なの
で、みんな自分で準備をしてきたり、弁当を注文したりするのですが、今日は、調理員の健夫先生が前日に
リクエストを聞き、みんなが食べたかった「カツカレー」を作ってくれました(*^▽^*)<(_ _)>
ランチルームでみんなで食べました(^0^)中辛をメインに、激辛も少し用意してくれていました。先生方は、
自分の好みに合わせて、ルーを選んだようです。野菜サラダにデザートのプリンまでありました。とてもお
いしかったです。健夫先生!ありがとうございました<(_ _)>みんな大満足のお昼となりました。
がら~ん(>_<。)
本日(3月2日)から臨時休業です。学校が静かです(>_<。)子どもたちの声が聞こえないとさびしいです
ね~。児童の皆さん!リズム良い生活ができていますか?先生たちは、皆さんが戻ってきたときに、すぐに
授業や行事ができるように、話し合いをしたり、準備をしたりしています。児童の皆さん!先ずは2週間、
しっかりとした生活を送ってくださいね~。先生たちも頑張っていますからね~。
学校中をまわってみました。当然ですが、がら~んとしています。何かさびしいですね~。1日も早く平
穏な日々が訪れることを願っています<(_ _)>
ね~。児童の皆さん!リズム良い生活ができていますか?先生たちは、皆さんが戻ってきたときに、すぐに
授業や行事ができるように、話し合いをしたり、準備をしたりしています。児童の皆さん!先ずは2週間、
しっかりとした生活を送ってくださいね~。先生たちも頑張っていますからね~。
学校中をまわってみました。当然ですが、がら~んとしています。何かさびしいですね~。1日も早く平
穏な日々が訪れることを願っています<(_ _)>
今日でしばらく
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、全国規模で、学校は臨時休業の措置をとることになり
ました。本校は、3月2日(月)~15日(日)までの2週間となっています。しかし、状況によっては、
臨時休業の延期も視野に入れているところです。
その準備日ということで、本日(29日)が授業日となりました。子どもたちは、真剣に授業に臨んでい
ました。また、今日でしばらく学校に登校しないことから、大掃除を入れて、教室をきれいにしていました。
2週間ほどの休みを学校にいるときと同じリズムで過ごしてくださいね~。
家での過ごし方のきまりを配付しました。これに沿った生活を送ってください。ゲームやテレビばかりの
生活はダメですよ!健康的な生活のリズムを期待しています<(_ _)>
ました。本校は、3月2日(月)~15日(日)までの2週間となっています。しかし、状況によっては、
臨時休業の延期も視野に入れているところです。
その準備日ということで、本日(29日)が授業日となりました。子どもたちは、真剣に授業に臨んでい
ました。また、今日でしばらく学校に登校しないことから、大掃除を入れて、教室をきれいにしていました。
2週間ほどの休みを学校にいるときと同じリズムで過ごしてくださいね~。
家での過ごし方のきまりを配付しました。これに沿った生活を送ってください。ゲームやテレビばかりの
生活はダメですよ!健康的な生活のリズムを期待しています<(_ _)>
すこやかポイント達成者2月その2
すこやかポイント達成者がさらに2名増えました。2月いっぱいという期限がありますので、本日が最終
日になっていたのですが、なんとか達成者を増やすことができました。
達成者の皆さん!おめでとうございます。残念ながら達成できなかったみんなは、次年度絶対に頑張って
くださいね~<(_ _)>
日になっていたのですが、なんとか達成者を増やすことができました。
達成者の皆さん!おめでとうございます。残念ながら達成できなかったみんなは、次年度絶対に頑張って
くださいね~<(_ _)>
鞍岡保育所見学
前回の五ヶ瀬中央保育所見学に引き続き、鞍岡保育所の方にも見学に行かせていただきました。中央保育
所見学の時と同様に、施設全体の見学をさせていただいたり、年長さんのクラスの授業を参観させていただ
きました<(_ _)>しっかり落ち着いて活動に取り組む園児の姿が印象的でした。
今回は昼食も一緒に取らせていただきました。年中さんと一緒に食べましたが、明るく元気な子どもが多
く、とても楽しかったです。今回の訪問をきっかけに、次年度は少しずつ、1年生とできる交流を図ってい
きたいと考えています。
鞍岡保育所の先生方、園児の皆さん!今日は、ありがとうございました<(_ _)>ごはん、おいしかったです。
ごちそうさまでした(*^▽^*)
所見学の時と同様に、施設全体の見学をさせていただいたり、年長さんのクラスの授業を参観させていただ
きました<(_ _)>しっかり落ち着いて活動に取り組む園児の姿が印象的でした。
今回は昼食も一緒に取らせていただきました。年中さんと一緒に食べましたが、明るく元気な子どもが多
く、とても楽しかったです。今回の訪問をきっかけに、次年度は少しずつ、1年生とできる交流を図ってい
きたいと考えています。
鞍岡保育所の先生方、園児の皆さん!今日は、ありがとうございました<(_ _)>ごはん、おいしかったです。
ごちそうさまでした(*^▽^*)
卒業式練習1
いよいよ、卒業式に向けての練習が始まりました。コロナウィルスの拡大が心配されておりますので、学
校ができる予防をしっかりとやった上での練習となります。
本校は全児童参加の卒業式です。みんなで、卒業生の門出をお祝いします。本番まで約1ヶ月ですが、し
っかり練習をして、3月23日の当日を迎えたいと思います。
本日は、歌の練習がメインでした。
校ができる予防をしっかりとやった上での練習となります。
本校は全児童参加の卒業式です。みんなで、卒業生の門出をお祝いします。本番まで約1ヶ月ですが、し
っかり練習をして、3月23日の当日を迎えたいと思います。
本日は、歌の練習がメインでした。
弁当づくりのポイント
三ヶ所小所属の栄養教諭の先生に5・6年生がお弁当づくりのポイントを習いました。キーワードは、
「おいしそう」です。
このポイントを教えていただいた上で、お弁当のおかず作りにチャレンジしました。メニューは、この6
品。3グループで2品ずつ作りました。レシピも載ってますよ~(^0^)
みんな手際よく、作ることができました。
できた料理がこちら(*^▽^*)
全部おいしかったです。ごちそうさまでした<(_ _)>今日習ったおかずを3月のお別れ遠足の弁当に入れて
くることでしょう。お別れ遠足の日は、弁当の日です。今日の学びを生かしてくださいね~
「おいしそう」です。
このポイントを教えていただいた上で、お弁当のおかず作りにチャレンジしました。メニューは、この6
品。3グループで2品ずつ作りました。レシピも載ってますよ~(^0^)
みんな手際よく、作ることができました。
できた料理がこちら(*^▽^*)
全部おいしかったです。ごちそうさまでした<(_ _)>今日習ったおかずを3月のお別れ遠足の弁当に入れて
くることでしょう。お別れ遠足の日は、弁当の日です。今日の学びを生かしてくださいね~
卒業制作
25日(火)に、本校の3名の6年生が卒業制作を行いました。本校の卒業制作は、猿面づくりです。
本校児童は、坂本地区に400年以上前から伝わる荒踊りを地域の方に習いながら、運動会や例大祭等で
踊っています。その中に、魔除け猿が登場するのですが、その面づくりを卒業制作とすることが平成12年
からずっと続いています。
今年は特に、2月20日付の宮日新聞掲載にありましたように、ユネスコの無形文化財の登録を目指す風
流(ふりゅう)踊に坂本地区の荒踊りも入っていますので、6年児童は、格別な思いで制作に取り組んだよ
うです。
放課後のいきいき教室や1年Gでもお世話になっている、宮崎先生に指導していただきました。子どもた
ちは、大・中・小・極小の猿面の型に粘土をこねて入れ、へらを使って余分な部分を削りながら、猿面を作
っていきました。この面は、この後窯で焼かれます。最後に自分たちで色付けして完成となります。卒業生
の皆さん!様々な思いを込めて作ってくださいね~<(_ _)>
極小になるとアーモンドチョコの一粒くらいなんですよ(*^▽^*)あれがなんかかわいいんですけどね~
本校児童は、坂本地区に400年以上前から伝わる荒踊りを地域の方に習いながら、運動会や例大祭等で
踊っています。その中に、魔除け猿が登場するのですが、その面づくりを卒業制作とすることが平成12年
からずっと続いています。
今年は特に、2月20日付の宮日新聞掲載にありましたように、ユネスコの無形文化財の登録を目指す風
流(ふりゅう)踊に坂本地区の荒踊りも入っていますので、6年児童は、格別な思いで制作に取り組んだよ
うです。
放課後のいきいき教室や1年Gでもお世話になっている、宮崎先生に指導していただきました。子どもた
ちは、大・中・小・極小の猿面の型に粘土をこねて入れ、へらを使って余分な部分を削りながら、猿面を作
っていきました。この面は、この後窯で焼かれます。最後に自分たちで色付けして完成となります。卒業生
の皆さん!様々な思いを込めて作ってくださいね~<(_ _)>
極小になるとアーモンドチョコの一粒くらいなんですよ(*^▽^*)あれがなんかかわいいんですけどね~
養護教諭の二重跳び挑戦日記4
この日記がいつまで継続されるか、若干心配になってきていましたが、ついに終わりを迎えました(*^▽^*)
本校養護教諭がついに、二重跳び22回達成(^_^)v有言実行となりました。この挑戦が子どもたちの心に
も火を付け、練習に励む子どもが増えました。それだけでもありがたいのですが、本人も目標達成(*^▽^*)
努力は裏切らないことを証明してくれました。
コングラチュレイションズ~<(_ _)>本当におめでとうございます。
本校養護教諭がついに、二重跳び22回達成(^_^)v有言実行となりました。この挑戦が子どもたちの心に
も火を付け、練習に励む子どもが増えました。それだけでもありがたいのですが、本人も目標達成(*^▽^*)
努力は裏切らないことを証明してくれました。
コングラチュレイションズ~<(_ _)>本当におめでとうございます。
1G&2G
先日(19日)、三ヶ所小学校で、1年生と2年生のG授業がありました。2年生が考えてくれたおもち
ゃ遊びに1年生を招待してくれるものでした(*^▽^*)全部で9つの遊びコーナーがありましたが、どれもこれ
も楽しくおもしろい遊びばかりでした。さすが2年生です。1年生に遊び方をきちんと分かるように説明し、
1年生が楽しめるように気を配っていました。1年生は、最後に首にかけてもらったメダルを見つめて、と
てもうれしそうでした<(_ _)>
2年生!どうもありがとうございました<(_ _)>来年は今の1年生が2年生なって、今回の遊びを参考にし
ながら、またおもしろい遊びを考えてくれることでしょう。
ゃ遊びに1年生を招待してくれるものでした(*^▽^*)全部で9つの遊びコーナーがありましたが、どれもこれ
も楽しくおもしろい遊びばかりでした。さすが2年生です。1年生に遊び方をきちんと分かるように説明し、
1年生が楽しめるように気を配っていました。1年生は、最後に首にかけてもらったメダルを見つめて、と
てもうれしそうでした<(_ _)>
2年生!どうもありがとうございました<(_ _)>来年は今の1年生が2年生なって、今回の遊びを参考にし
ながら、またおもしろい遊びを考えてくれることでしょう。
体力向上に向けての取組2
前回、体力向上の取組として、走力を高めるための運動について紹介しましたが、今回は、またまた体育
主任が思考を凝らし、握力やボール投げなど、運動能力テストで課題があった運動について、その力を高め
るための運動について紹介してくれました。
本校には、ボール投げや垂直跳びなど運動ができるスペース、名付けて「たくちゃんホール」があります
ので、本日使った体育主任手作り器具をそこに置いて、子どもたちが自由に運動に取り組めるようにしたい
と思います。
主任が思考を凝らし、握力やボール投げなど、運動能力テストで課題があった運動について、その力を高め
るための運動について紹介してくれました。
本校には、ボール投げや垂直跳びなど運動ができるスペース、名付けて「たくちゃんホール」があります
ので、本日使った体育主任手作り器具をそこに置いて、子どもたちが自由に運動に取り組めるようにしたい
と思います。
雪解け仰天気温
2年ぶりに降った雪は、翌日だんだん溶け始めました。とは言え、五ヶ瀬の中でも違いがあり、すぐに雪
がなくなった所もあれば、まだまだ雪が残っている所もあるなど、様々でした。
我が地区坂本は、「氷の坂本」の異名通り、雪がなかなか溶けず、日陰は氷ったまま、本校の玄関側は、
日照時間が短いため、地面が凍り付いたままで、雪が降った日よりも滑りやすくて危なかったです(>_<。)
グラウンドも雪が溶けて、流氷を思わせる状態となり、屋根にはつららが伸びていました。しかし、何と
言ってもこの日の一番のニュースは、気温でしょう。めちゃくちゃ寒かったです。
-7℃にびっくり仰天(O_O)私は初めての体験でした。これを経験すると、-2℃、3℃さえ、温かく感
じます。不思議なもんです(*^▽^*)
今年度、もう大雪はないだろうとの予想ですが、どうなることでしょうね。
しかし、五ヶ瀬ならでは体験ができているので、ありがたいです(^0^)個人的には、スタッドレスタイヤに
替えといて良かったです。ほっとしました。
がなくなった所もあれば、まだまだ雪が残っている所もあるなど、様々でした。
我が地区坂本は、「氷の坂本」の異名通り、雪がなかなか溶けず、日陰は氷ったまま、本校の玄関側は、
日照時間が短いため、地面が凍り付いたままで、雪が降った日よりも滑りやすくて危なかったです(>_<。)
グラウンドも雪が溶けて、流氷を思わせる状態となり、屋根にはつららが伸びていました。しかし、何と
言ってもこの日の一番のニュースは、気温でしょう。めちゃくちゃ寒かったです。
-7℃にびっくり仰天(O_O)私は初めての体験でした。これを経験すると、-2℃、3℃さえ、温かく感
じます。不思議なもんです(*^▽^*)
今年度、もう大雪はないだろうとの予想ですが、どうなることでしょうね。
しかし、五ヶ瀬ならでは体験ができているので、ありがたいです(^0^)個人的には、スタッドレスタイヤに
替えといて良かったです。ほっとしました。
いざ!かまくら
3年生が雪を集めて、一生懸命にかまくらづくりをしていました。山を作り、水で固め、横穴を掘り、や
っとの思いで完成したかまくら。居心地はどうでしょうか?
まあ、この笑顔ですから、居心地は良かったということにしておきましょう(*^▽^*)
っとの思いで完成したかまくら。居心地はどうでしょうか?
まあ、この笑顔ですから、居心地は良かったということにしておきましょう(*^▽^*)
雪のお楽しみ
2年ぶりの大雪。おそらく、こんな日は、今年度中にはないだろうということで、五ヶ瀬ならではのお楽
しみを各学年で開きました。思い思いの遊びを各クラスで満喫しました。
雪合戦、雪だるまづくり、かわいい雪ウサギづくり、縄跳びのジャンプボードを使ってのボディーボード
などなど、遊びはたくさんありますね~(^0^)
しみを各学年で開きました。思い思いの遊びを各クラスで満喫しました。
雪合戦、雪だるまづくり、かわいい雪ウサギづくり、縄跳びのジャンプボードを使ってのボディーボード
などなど、遊びはたくさんありますね~(^0^)
無事登校
先日の雪が深夜まで降り続き、今朝(18日)は、こんな感じでした。
バスの運行ができるのか、歩いて登校できるのかなど、情報を集めて、悩みましたが、通常登校に踏み切
りました。県内では、臨時休校の所もあったようです。保護者の皆様にはご心配もおかけしましたが、何と
か子どもたち、職員ともに全員が登校、出勤することができました<(_ _)>
ご協力ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>一安心です(*^▽^*)
バスの運行ができるのか、歩いて登校できるのかなど、情報を集めて、悩みましたが、通常登校に踏み切
りました。県内では、臨時休校の所もあったようです。保護者の皆様にはご心配もおかけしましたが、何と
か子どもたち、職員ともに全員が登校、出勤することができました<(_ _)>
ご協力ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>一安心です(*^▽^*)
昼休みの雪合戦
こんなに雪が積もったのは、2年ぶりだそうです。降り始めの感じだとここまで積もる様な雰囲気でもな
かったのですが、午前10時半くらいからずっとずっと降り続いています。今夜遅くまで降り続けるみたい
ですので、明日がどうなるか心配です。
とは言え、こんな雪は久しぶりということで、昼休みには、じっとしていられない子どもたちと先生たち
がグラウンドに出て行きました。
そして始まった雪合戦(*^▽^*)白熱しておりました。
ALTのスコット先生も参加してくれました。むしろ、先生たちの方が熱くなっていたかな~(O_O)45
分の昼休みを全力で遊んだ、子どもたちと先生たちでした(*^▽^*)
中央保育所見学
本年度の途中から、五ヶ瀬教育グランドビジョンの中のASカリキュラム(アプローチ・スタート・カリ
キュラム)の一環で、保育園との連携を図っていくことにしました。
先ずは、保育園の園長先生が五ヶ瀬教育グランドビジョンのG運営会議に参加することから始まったので
すが、1年Gでも何かできることから始めたいということで、本日(17日)1年Gの先生方(鞍岡小を除く)
が五ヶ瀬中央保育所の見学に行き、保育参観をしたり、情報交換をしたりしました。
主に次年度1年生に入学してくる年長さんのクラスを見学させていただきました<(_ _)>みんなとてもしっ
かりしていて、自分の言葉で自己紹介を行ったり、朝の会の歌を元気に歌ったりしていました。製作活動や
ランチの様子も見せていただきました。これをきっかけに、将来的には園児と1年生の交流にまで活動を広
げていけたらいいなと思っています。
園長先生を始め、年長さんの組の先生方、ご対応ありがとうございました<(_ _)>
来週27日(木)は、鞍岡保育園に行かせていただく予定です。どうぞよろしくお願いします。
キュラム)の一環で、保育園との連携を図っていくことにしました。
先ずは、保育園の園長先生が五ヶ瀬教育グランドビジョンのG運営会議に参加することから始まったので
すが、1年Gでも何かできることから始めたいということで、本日(17日)1年Gの先生方(鞍岡小を除く)
が五ヶ瀬中央保育所の見学に行き、保育参観をしたり、情報交換をしたりしました。
主に次年度1年生に入学してくる年長さんのクラスを見学させていただきました<(_ _)>みんなとてもしっ
かりしていて、自分の言葉で自己紹介を行ったり、朝の会の歌を元気に歌ったりしていました。製作活動や
ランチの様子も見せていただきました。これをきっかけに、将来的には園児と1年生の交流にまで活動を広
げていけたらいいなと思っています。
園長先生を始め、年長さんの組の先生方、ご対応ありがとうございました<(_ _)>
来週27日(木)は、鞍岡保育園に行かせていただく予定です。どうぞよろしくお願いします。
町小学生ロードレース大会
先日(16日)の日曜日、第35回五ヶ瀬町小学生ロードレース大会がGパークで行われました。あいに
くの雨で、開催も危ぶまれていましたが、気温が予想以上に高かったことから開催できました。雨の方も思
ったよりも少なく、小雨の中での大会となりました。
本校からも19名の子どもたちが参加してくれました(*^▽^*)どの子も一生懸命の走りを見せてくれました。
みんなよく頑張ったと思います。坂小のみなさん!大変よく頑張りましたね
先生たちも朝早くから、応援ありがとうございました<(_ _)>
くの雨で、開催も危ぶまれていましたが、気温が予想以上に高かったことから開催できました。雨の方も思
ったよりも少なく、小雨の中での大会となりました。
本校からも19名の子どもたちが参加してくれました(*^▽^*)どの子も一生懸命の走りを見せてくれました。
みんなよく頑張ったと思います。坂小のみなさん!大変よく頑張りましたね
先生たちも朝早くから、応援ありがとうございました<(_ _)>
雪久々
今日(7日)だけは、天候不良の予報でしたよね。雨マークでした。しかし、週間予報の中で、五ヶ瀬は、
雨予報から雪予報に変わりました。
本日、午前7時から雪が降り始めました。雪久々です。私の記憶では、2回目です。それくらい坂本地区
は降っていません。もちろん鞍岡地区は、何度も降雪がありますけどね。
登校してきた子どもたちは大喜びです(*^▽^*)軽く積もっている場所に行き、雪を集めてミニ雪だるまを作
っていました。午後1時くらいまで降雪が続くという予報でしたが、途中(10時30分)で雨に変わりま
した。
もう少し雪が積もるかなと思っていましたが、雨に変わったことで、雪も消えました。子どもたちのテン
ションも落ち着いてきました。また降る日があるのかなあ~。
雨予報から雪予報に変わりました。
本日、午前7時から雪が降り始めました。雪久々です。私の記憶では、2回目です。それくらい坂本地区
は降っていません。もちろん鞍岡地区は、何度も降雪がありますけどね。
登校してきた子どもたちは大喜びです(*^▽^*)軽く積もっている場所に行き、雪を集めてミニ雪だるまを作
っていました。午後1時くらいまで降雪が続くという予報でしたが、途中(10時30分)で雨に変わりま
した。
もう少し雪が積もるかなと思っていましたが、雨に変わったことで、雪も消えました。子どもたちのテン
ションも落ち着いてきました。また降る日があるのかなあ~。
2年G雪遊び
天候の関係で、延び延びになっていた2年Gの雪遊びが5日(水)にようやく実施されました。本校の2
年生は、待ちに待った雪遊びができることもあり、朝からハイテンションでした(*^▽^*)天気が良くて良かっ
たです。
五ヶ瀬ハイランドスキー場に行き、念願の雪遊びを思い切り楽しんだようでした。そりですべったり、施
設内の見学をしたり、レストランで食事をしたりと大満足の1日になったようです。学校に戻ってきてから
の報告までハイテンションでした。2年生のみんな!雪遊び楽しかったんだね~。本当に良かったね~。
年生は、待ちに待った雪遊びができることもあり、朝からハイテンションでした(*^▽^*)天気が良くて良かっ
たです。
五ヶ瀬ハイランドスキー場に行き、念願の雪遊びを思い切り楽しんだようでした。そりですべったり、施
設内の見学をしたり、レストランで食事をしたりと大満足の1日になったようです。学校に戻ってきてから
の報告までハイテンションでした。2年生のみんな!雪遊び楽しかったんだね~。本当に良かったね~。
走りを高めよう!
1学期に実施した運動能力テストの結果から50M走の記録が良くないことが分かりました。そこで、走
力を高める運動を体育主任が提案し、業間の時間を活用して、全校で取り組みました。
なわとびを取り入れ、後ろ跳びをしながらつま先から着地することを意識させたり、前跳びを1分間でで
きるだけ多く跳ばせたり、二人組になって負荷かけジャンプをさせたりするなど、工夫を凝らした練習メニ
ューに取り組みました。
その後、実際に50Mを走らせてみましたが、フォームも足の運びも良くなり、走力も上がっているよう
に感じました。あと1回業間の時間を使って、走力を上げるための運動を行います。これが走力向上のきっ
かけになってくれればありがたいです。みんなで走りを高めよう!
力を高める運動を体育主任が提案し、業間の時間を活用して、全校で取り組みました。
なわとびを取り入れ、後ろ跳びをしながらつま先から着地することを意識させたり、前跳びを1分間でで
きるだけ多く跳ばせたり、二人組になって負荷かけジャンプをさせたりするなど、工夫を凝らした練習メニ
ューに取り組みました。
その後、実際に50Mを走らせてみましたが、フォームも足の運びも良くなり、走力も上がっているよう
に感じました。あと1回業間の時間を使って、走力を上げるための運動を行います。これが走力向上のきっ
かけになってくれればありがたいです。みんなで走りを高めよう!
すこやかポイント達成者(2月)
五ヶ瀬町が推進する「早寝・早起き・朝大豆」運動。2月も10P到達者がでました(*^▽^*)よく頑張りま
したね~。改めて内容を紹介しますが、下学年で9時間の睡眠、上学年で8.5時間の睡眠をとり、朝大豆
を摂れば2ポイント。朝ご飯なら1ポイントとなります。この取組で10ポイント貯めると500円分の図
書券がもらえます。たっぷり睡眠で図書券ゲット(*^▽^*)いい町ですよね~。
したね~。改めて内容を紹介しますが、下学年で9時間の睡眠、上学年で8.5時間の睡眠をとり、朝大豆
を摂れば2ポイント。朝ご飯なら1ポイントとなります。この取組で10ポイント貯めると500円分の図
書券がもらえます。たっぷり睡眠で図書券ゲット(*^▽^*)いい町ですよね~。
養護教諭の二重跳び挑戦日記3
久しぶりに二重跳び挑戦日記を掲載します。ここしばらくは、養護教諭ご多忙のため、なかなかお昼休み
の二重跳び挑戦ができずにいました。子どもたちは日々続けている子がたくさんいましたので、どんどん上
手になっていきましたけどね(*^▽^*)
実際、これでいいのですが、養護教諭は自分で立てた目標クリアのために頑張ります。
今日はスムーズな跳びで11回を軽く超えました。しかし、時間内での20回クリアまでは行きませんでし
た。でもこのチャレンジ精神がある限り、いつの日か成功すると確信しています。この流れで、子どもたち
の記録がどんどん伸びてくれることを期待しています<(_ _)>
の二重跳び挑戦ができずにいました。子どもたちは日々続けている子がたくさんいましたので、どんどん上
手になっていきましたけどね(*^▽^*)
実際、これでいいのですが、養護教諭は自分で立てた目標クリアのために頑張ります。
今日はスムーズな跳びで11回を軽く超えました。しかし、時間内での20回クリアまでは行きませんでし
た。でもこのチャレンジ精神がある限り、いつの日か成功すると確信しています。この流れで、子どもたち
の記録がどんどん伸びてくれることを期待しています<(_ _)>
学教評価委員会
本日、本校の学校評価委員の皆様に対して、児童や保護者の方々に行った学校評価アンケートについて、
結果説明を行いました。
あいさつについての評価が子どもたちと保護者の方々では少し違いがありました。子どもたちは、自分た
ちは、あいさつをよく頑張っていると思っていますが、保護者の方では、学校と外では違うと感じているよ
うでした。
また、読書に対する評価が子ども、保護者ともによくありませんでした。家読も含めて、本校の課題にな
っていると思います。学校評価委員の方々には、この結果の説明を聞いた上で学校関係者評価をしていただ
きます。
この結果につきましては、機会を設けて保護者の皆様方にも説明をしたいと考えております。しばらくお
待ちください<(_ _)>
学校評価委員の皆様!本日はありがとうございました。貴重なご意見も聞かせていただきました。今後の
学校経営に反映させていきたいと思います。このあともどうぞよろしくお願いします。
結果説明を行いました。
あいさつについての評価が子どもたちと保護者の方々では少し違いがありました。子どもたちは、自分た
ちは、あいさつをよく頑張っていると思っていますが、保護者の方では、学校と外では違うと感じているよ
うでした。
また、読書に対する評価が子ども、保護者ともによくありませんでした。家読も含めて、本校の課題にな
っていると思います。学校評価委員の方々には、この結果の説明を聞いた上で学校関係者評価をしていただ
きます。
この結果につきましては、機会を設けて保護者の皆様方にも説明をしたいと考えております。しばらくお
待ちください<(_ _)>
学校評価委員の皆様!本日はありがとうございました。貴重なご意見も聞かせていただきました。今後の
学校経営に反映させていきたいと思います。このあともどうぞよろしくお願いします。
2月の全校朝会
今日の全校朝会の話しのメインは、5年生の先生の話でした。学生時代に留学したカナダの大学での自分
の経験について、いろいろ話してくださいました。様々な失敗から学んだこともたくさんあったようです。
子どもたちには、失敗を恐れずチャレンジすることの大切さが伝わったことと思います。今日の話しが、本
校の子どもたちの課題でもある、勇気を持って一歩踏み出す(自分が思っていることを自分の言葉で伝える
などなど)きっかけになってくれればありがたいです。
私は、その後、5年生の先生の話に関連付けて、笑顔の力、笑いの力について話しました。少しくらいの
失敗は、笑いに変えて、跳ね返すくらいがいいですよね。笑いは、自分も相手も元気になりますし、病は気
からと言うくらいですから笑っていれば、病気を寄りつかないでしょう。笑顔や笑いの力は、女子プロゴル
ファーの渋野日向子さんが証明してくれましたから(*^▽^*)
全校朝会の後は、いつもように、たくさんの表彰をして終わりました。今回もたくさんの人たちが頑張っ
ていましたが、何よりうれしかったのは、初めてサッカー部の表彰ができたことでした。サッカー部の皆さ
ん!よく頑張りました(*^▽^*)
の経験について、いろいろ話してくださいました。様々な失敗から学んだこともたくさんあったようです。
子どもたちには、失敗を恐れずチャレンジすることの大切さが伝わったことと思います。今日の話しが、本
校の子どもたちの課題でもある、勇気を持って一歩踏み出す(自分が思っていることを自分の言葉で伝える
などなど)きっかけになってくれればありがたいです。
私は、その後、5年生の先生の話に関連付けて、笑顔の力、笑いの力について話しました。少しくらいの
失敗は、笑いに変えて、跳ね返すくらいがいいですよね。笑いは、自分も相手も元気になりますし、病は気
からと言うくらいですから笑っていれば、病気を寄りつかないでしょう。笑顔や笑いの力は、女子プロゴル
ファーの渋野日向子さんが証明してくれましたから(*^▽^*)
全校朝会の後は、いつもように、たくさんの表彰をして終わりました。今回もたくさんの人たちが頑張っ
ていましたが、何よりうれしかったのは、初めてサッカー部の表彰ができたことでした。サッカー部の皆さ
ん!よく頑張りました(*^▽^*)
若い目掲載(4)(^_^)v
日曜日の宮日新聞に子どもの作文が掲載されました。これで4度目です。3年生は、3人目です。よく頑
張っていますね~(*^▽^*)
五ヶ瀬のG授業で取り組んだ内容が掲載されました。分かりやすく書いているなと思いました。では、ご
紹介します。
お寺や神社見学
3年 はるまくん
12月17日にお寺や神社の見学に行きました。じょうせん寺 、せん光寺、三ヶ所神社に行きました。
ぼくが一番心にのこったのは、三ヶ所神社です。なぜかというと、上りりゅうと下りりゅうのことをくわ
しく知ることができたからです。
上りりゅうは、ねがいごとを天に持っていって、下りりゅうは、ねがいごとを天からおろしてくれるとい
うことが分かりました。
また、ほとんどのお寺がけやきの木を使用しているからびっくりしました。どの神社にもこま犬や動物の
ほりものがあることもはじめて知りました。
五ヶ瀬町にある神社やお寺はどれもすごかったです。
張っていますね~(*^▽^*)
五ヶ瀬のG授業で取り組んだ内容が掲載されました。分かりやすく書いているなと思いました。では、ご
紹介します。
お寺や神社見学
3年 はるまくん
12月17日にお寺や神社の見学に行きました。じょうせん寺 、せん光寺、三ヶ所神社に行きました。
ぼくが一番心にのこったのは、三ヶ所神社です。なぜかというと、上りりゅうと下りりゅうのことをくわ
しく知ることができたからです。
上りりゅうは、ねがいごとを天に持っていって、下りりゅうは、ねがいごとを天からおろしてくれるとい
うことが分かりました。
また、ほとんどのお寺がけやきの木を使用しているからびっくりしました。どの神社にもこま犬や動物の
ほりものがあることもはじめて知りました。
五ヶ瀬町にある神社やお寺はどれもすごかったです。
水たまり
学校の駐車場の水たまりがなかなかなくなりません(>_<。)しばらく雨が続いたことも関係しているのです
が、いつも同じ場所に水たまりができます。そして、日当たりも良くないことから雨があがって数日経って
も、ずっと同じ状態です。その場所は、保護者の皆様が車を停めたり、行事の時には、来賓の皆様の駐車ス
ペースにもなったりすることから水たまりを封鎖せよ!ということで、いろいろな方からアドバイスをいた
だきました。砂利を買って埋めようとしていたのですが、砂利の量や値段の面からちょっと厳しいかなとい
うことで、先ずは、周りに流されていった砂利を集めて埋めることにしました。これでしばらく様子を見て
みます。第1回目の対策です。さて、どうなることでしょう。
が、いつも同じ場所に水たまりができます。そして、日当たりも良くないことから雨があがって数日経って
も、ずっと同じ状態です。その場所は、保護者の皆様が車を停めたり、行事の時には、来賓の皆様の駐車ス
ペースにもなったりすることから水たまりを封鎖せよ!ということで、いろいろな方からアドバイスをいた
だきました。砂利を買って埋めようとしていたのですが、砂利の量や値段の面からちょっと厳しいかなとい
うことで、先ずは、周りに流されていった砂利を集めて埋めることにしました。これでしばらく様子を見て
みます。第1回目の対策です。さて、どうなることでしょう。
ペンパル
夏休みに、未来への翼「児童生徒海外派遣事業」で、五ヶ瀬町内の小・中学校の団員(希望者)が台湾に
行きました。そして、そこの小学校と交流を深めてきました。本校からは、6年生1名が参加がしました。
この交流をきっかけに、五ヶ瀬町内全小・中学校でペンパル活動が始まり、手紙で交流をはじめました。
このたび、台湾の小学校の子ども(9歳・10歳)から手紙が届きました。ほぼ英語で書かれてありまし
た(O_O)名前や趣味などを一生懸命に書いてくれたことが伝わってくる温かい手紙でした(*^▽^*)
2月25日(火)には、台湾の小・中学生が五ヶ瀬町にやってきます。逆訪問ですね~(*^▽^*)本校にも、
20名程度来ることになっています。交流会を行って、給食を一緒に食べる予定です。いい思い出になるよう、
そして盛り上がるよう、企画は出来上がっています。本校の校舎の特色を生かした企画です。またこのHPで
紹介していきますね~。
行きました。そして、そこの小学校と交流を深めてきました。本校からは、6年生1名が参加がしました。
この交流をきっかけに、五ヶ瀬町内全小・中学校でペンパル活動が始まり、手紙で交流をはじめました。
このたび、台湾の小学校の子ども(9歳・10歳)から手紙が届きました。ほぼ英語で書かれてありまし
た(O_O)名前や趣味などを一生懸命に書いてくれたことが伝わってくる温かい手紙でした(*^▽^*)
2月25日(火)には、台湾の小・中学生が五ヶ瀬町にやってきます。逆訪問ですね~(*^▽^*)本校にも、
20名程度来ることになっています。交流会を行って、給食を一緒に食べる予定です。いい思い出になるよう、
そして盛り上がるよう、企画は出来上がっています。本校の校舎の特色を生かした企画です。またこのHPで
紹介していきますね~。
ありがとうございました<(_ _)>
先日、最後の荒踊り継承教室がありました。1年間にわたって、荒踊りのご指導をいただきました5名の
先生方(成美さん・優さん・元春さん・優一さん・博文さん)、本当にありがとうございました<(_ _)>ご自
分のお仕事がある中で、本校児童のために、ご協力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。子ども
たちも感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも教えていただいた荒踊りを頑張ります。
先生方(成美さん・優さん・元春さん・優一さん・博文さん)、本当にありがとうございました<(_ _)>ご自
分のお仕事がある中で、本校児童のために、ご協力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。子ども
たちも感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも教えていただいた荒踊りを頑張ります。
ファイト!先輩!
中学生の職場体験学習が終わります。2日間どうだったでしょうかね~?自分の夢につながる何かを見つ
けられたり、感じ取れたりすることができていたなら幸いです。
本校としては、逆に様々な刺激を与えてもらったな~と感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
私はいつも子どもたちに「あこがれ」について話しています。ああなりたい。ああいう人になりたい。そ
ういう気持ちが大切で、あこがれが良い伝統を作ると言っています。今回職場体験に来てくれた中学生は、
本校出身ですから、まさにあこがれの存在になったと思います。あんな人になりたい。あんな中学生を目指
したいとみんなが思ってくれたことでしょう。
2日間、お疲れ様でした。そしてありがとう。夢に向かって頑張ってください。ファイト!先輩!
けられたり、感じ取れたりすることができていたなら幸いです。
本校としては、逆に様々な刺激を与えてもらったな~と感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
私はいつも子どもたちに「あこがれ」について話しています。ああなりたい。ああいう人になりたい。そ
ういう気持ちが大切で、あこがれが良い伝統を作ると言っています。今回職場体験に来てくれた中学生は、
本校出身ですから、まさにあこがれの存在になったと思います。あんな人になりたい。あんな中学生を目指
したいとみんなが思ってくれたことでしょう。
2日間、お疲れ様でした。そしてありがとう。夢に向かって頑張ってください。ファイト!先輩!
私の夢(MRT)
本日、お昼休みの時間に、MRTの取材がありました。あの夕方のニュースでよく見る「私の夢」の収録です。今回は6年生の3名が自分の夢を語りました。
持ち時間は、30秒程度しかなく、その時間で自分の夢を語るのはなかなか難しかったと思いますが、3人は少しの合間を上手く練習に使い、収録に臨みました。
3人とも緊張していて、今にも倒れそうな感じでした(O_O)足や唇がふるえていた子もいました。やはりカメラを向けられるとドキドキしますよね~。それで
もしっかり自分の夢を伝えきることができました。よく頑張ったと思います。緊張感を感じさせないくらい堂々としているように見えましたけどね~(*^▽^*)
放送は、2月初旬になるようです。MRTから連絡が担任の先生に届きますので、6年生の保護者の皆様には、再度連絡しますね~(^_^)v
持ち時間は、30秒程度しかなく、その時間で自分の夢を語るのはなかなか難しかったと思いますが、3人は少しの合間を上手く練習に使い、収録に臨みました。
3人とも緊張していて、今にも倒れそうな感じでした(O_O)足や唇がふるえていた子もいました。やはりカメラを向けられるとドキドキしますよね~。それで
もしっかり自分の夢を伝えきることができました。よく頑張ったと思います。緊張感を感じさせないくらい堂々としているように見えましたけどね~(*^▽^*)
放送は、2月初旬になるようです。MRTから連絡が担任の先生に届きますので、6年生の保護者の皆様には、再度連絡しますね~(^_^)v
先輩から見た坂小のよさ
昨日から職場体験にきている中学2年生は、本校の卒業生でもあります。その先輩に本校のよさを聞いて
みました。
ひとつは、朝のボランティアです。子どもたちは、登校後、決まった時間になるとグラウンドの草取りや
校舎内のガラス窓ふき、廊下ふきなどを行います。これはもうずっと何年も前から行っていて、本校の伝統
になっています。
「私がいた頃から、真剣に、静かに取り組んでいました。ずっと続いているよさです。」
と言ってくれました。
もうひとつは、あいさつです。「大きな声で、あいさつされた側が元気をいっぱいもらえるようなあいさ
つでした。」
登校したら、職員室のドアを開け、先生たちに向かって行うあいさつもずっとずっと続いているものだそ
うです(*^▽^*)
しかし、先輩中学生は、要望も忘れていません。「あいさつは、集団でいる時だけではなく、自分1人の
時でも当たり前のようにできるようになっていてほしい。」と言っていました。これから卒業して中学校へ
進学する6年生には、特に伝えたい話です。
最後は、歌です。「坂本小の子どもたちは歌がうまい。」と言ってくれました。
町の教育文化祭の時に、隣で坂本小児童の合唱を聴いていた方が「坂本の子の歌は心が洗われる。」と言
ってくださっていたのを思い出しました。
先輩から見て、こんないいところがあると言ってもらえることの喜びを感じています。自信をもって伸ば
していきたいと思います。
先輩!貴重な意見をありがとうございました<(_ _)>あなたのような先輩たちがいるからこそ、本校は、す
ばらしい伝統が続いているんですよ~<(_ _)>ありがとう!
みました。
ひとつは、朝のボランティアです。子どもたちは、登校後、決まった時間になるとグラウンドの草取りや
校舎内のガラス窓ふき、廊下ふきなどを行います。これはもうずっと何年も前から行っていて、本校の伝統
になっています。
「私がいた頃から、真剣に、静かに取り組んでいました。ずっと続いているよさです。」
と言ってくれました。
もうひとつは、あいさつです。「大きな声で、あいさつされた側が元気をいっぱいもらえるようなあいさ
つでした。」
登校したら、職員室のドアを開け、先生たちに向かって行うあいさつもずっとずっと続いているものだそ
うです(*^▽^*)
しかし、先輩中学生は、要望も忘れていません。「あいさつは、集団でいる時だけではなく、自分1人の
時でも当たり前のようにできるようになっていてほしい。」と言っていました。これから卒業して中学校へ
進学する6年生には、特に伝えたい話です。
最後は、歌です。「坂本小の子どもたちは歌がうまい。」と言ってくれました。
町の教育文化祭の時に、隣で坂本小児童の合唱を聴いていた方が「坂本の子の歌は心が洗われる。」と言
ってくださっていたのを思い出しました。
先輩から見て、こんないいところがあると言ってもらえることの喜びを感じています。自信をもって伸ば
していきたいと思います。
先輩!貴重な意見をありがとうございました<(_ _)>あなたのような先輩たちがいるからこそ、本校は、す
ばらしい伝統が続いているんですよ~<(_ _)>ありがとう!
キャッチコピー
5年生がG授業の中で、五ヶ瀬のよさを探す旅に出かけ、行ったところのよさをキャッチコピーにして表現しました(*^▽^*)
どうですか?このキャッチコピーを見て、行ってみたい場所が見つかりましたか?6ヶ所ありますよ。心が動かされた方は行ってみてください<(_ _)>
ちなみに、バーバクラブのかりんとうは、特産センターに置いてありますよ~。私は、母が「連れて行け。」と何度も言いますので、春になったら両親を連れ
て、浄専寺のしだれ桜を見に行こうと思っています。本校のしだれ桜もいいですけどね~(*^▽^*)
どうですか?このキャッチコピーを見て、行ってみたい場所が見つかりましたか?6ヶ所ありますよ。心が動かされた方は行ってみてください<(_ _)>
ちなみに、バーバクラブのかりんとうは、特産センターに置いてありますよ~。私は、母が「連れて行け。」と何度も言いますので、春になったら両親を連れ
て、浄専寺のしだれ桜を見に行こうと思っています。本校のしだれ桜もいいですけどね~(*^▽^*)
呼ばれて行くと(O_O)
今日の昼休みに、5年生の女子が2人で、「校長先生!今時間ありますか?」とやって来ました。「昼休
みだから大丈夫だよ。」って言うと、「ちょっと教室に来てください。」と言うので、行ってみました。
すると、木曜日に行う給食感謝集会でお世話になっている中村牛乳さんに渡すプレゼントの完成披露でし
た(*^▽^*)
牛乳パックを上手に接着して、トラックの形にし、ペットボトルの蓋をタイヤにしていました。そして、
サイドにお礼の手紙が貼ってありました。なかなかの出来映えでした。自分たちでも手応えがあったのでし
ょうね~。呼んででも見せたくなったのだと思います(^0^)
木曜日の感謝集会が楽しみになってきました。
みだから大丈夫だよ。」って言うと、「ちょっと教室に来てください。」と言うので、行ってみました。
すると、木曜日に行う給食感謝集会でお世話になっている中村牛乳さんに渡すプレゼントの完成披露でし
た(*^▽^*)
牛乳パックを上手に接着して、トラックの形にし、ペットボトルの蓋をタイヤにしていました。そして、
サイドにお礼の手紙が貼ってありました。なかなかの出来映えでした。自分たちでも手応えがあったのでし
ょうね~。呼んででも見せたくなったのだと思います(^0^)
木曜日の感謝集会が楽しみになってきました。
学校関係者評価委員参観
本日は、本校の学校関係者評価委員のお二人が子どもたちの様子を参観に来られました。山中さんと長田
さんです。山中さんは、皆さんご存じのネイチャーティーチャー(*^▽^*)長田さんは、いきいき教室の先生
です(*^▽^*)
二人をよく知る子どもたちですので、過度な緊張感もなく、自然体でした。ウエルカム感満載です。お二
人には、業間の時間のWEB学習の様子やその後の授業等を参観していただきました。
普段から本校の子どもたちの素直さなどを誉めてくださるお二人ですが、授業に臨む子どもたちに、どん
なことを感じられたでしょうかね?いつもと同じか、はたまた違った面も見られたか。また、本校の先生方
の学習指導や生徒指導はどうだったでしょうか?後ほど感想をいろいろ伺ってみたいと思います。
さんです。山中さんは、皆さんご存じのネイチャーティーチャー(*^▽^*)長田さんは、いきいき教室の先生
です(*^▽^*)
二人をよく知る子どもたちですので、過度な緊張感もなく、自然体でした。ウエルカム感満載です。お二
人には、業間の時間のWEB学習の様子やその後の授業等を参観していただきました。
普段から本校の子どもたちの素直さなどを誉めてくださるお二人ですが、授業に臨む子どもたちに、どん
なことを感じられたでしょうかね?いつもと同じか、はたまた違った面も見られたか。また、本校の先生方
の学習指導や生徒指導はどうだったでしょうか?後ほど感想をいろいろ伺ってみたいと思います。
訪問者カウンタ
1
2
9
8
1
8
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。