今日の給食

2014年4月の記事一覧

4月28日の給食

 今日のメニューの「千草あえ」は、ほうれん草やにんじん、もやし、ごまなどいろいろな野菜が入り、しゃきしゃきとした食感が大変おいしかったです。今日は午後から全学年参観授業があるため、子どもたちも5時間目に備えてしっかり食べていましたよ!
   【今日のメニュー】
 〇 減量ごはん
 〇 山菜うどん
 〇 千草あえ
 〇 牛乳

4月25日の給食

 朝はまだ少し肌寒く感じますが、昼間にはぽかぽかとした陽気になりました。そこで、今日は4年生児童が、ランチハウスの外にあるテラスで給食をいただきました。小鳥のさえずりや爽やかな春風の吹く中で食べる給食は、また格別だったようです。 
   【今日のメニュー】
 〇 ひじきごはん
 〇 若竹汁
 〇 さんまみぞれ煮
 〇 ゆかりあえ
 〇 牛乳


4月24日の給食

 今日はわくわくランチで2名の方がお越しくださいました。子どもたちもお客様と会話を楽しみながら、和やかな雰囲気で給食をいただいていました。また、今日のメニューの「かつおとかぼちゃの甘辛煮」は、1年生にも大好評で、「毎日かぼちゃが出るといいなあ~」と言っていました!
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 すまし汁
 〇 かつおとかぼちゃの甘辛煮
 〇 牛乳

4月23日の給食

 ここ数日、雨の日が続いていましたが今日は爽やかな晴天になりました。子どもたちも久しぶりに運動場で思いっきり体を動かして、たまっていたエネルギーを発散できたようです。今日の給食は野菜たっぷりのシチューとサラダで、体にもやさしいヘルシーメニューでした。
    【今日のメニュー】
 〇 米粉パン
 〇 クリームシチュー
 〇 コーンサラダ
 〇 牛乳

4月22日の給食

 今朝は、全校で体を動かす元気タイムがありました。また、6年生は全国学力・学習状況調査で、午前中は頭をフル回転させていました。お昼にはお腹もぺこぺこになっていたようです。
 今日のメニューは、まさに今日の天気にぴったりの、春雨の炒め物でした。この時期の雨は、これから田植えや農作物を育てるには大事な雨です。雨にもしっかりと感謝をしたいですね。
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 中華スープ
 〇 いんげんと春雨の炒め物
 〇 牛乳


 

4月21日の給食

 先週から、風邪気味の子や気分不良の子など、体調をくずしている子が増えてきています。手洗いうがいなどの予防と、栄養のある食事、睡眠で、病気にならないよう気をつけてほしいと思います。子どもたちは、学校の給食をしっかり食べて、病気をやっつける元気な体をつくりましょう!
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 親子丼
 〇 ごぼうサラダ
 〇 牛乳


4月18日の給食

 昨日の「うま煮」では、たけのこのしゃきしゃきとした食感が大変おいしかったのですが、今日はきんぴらでまた違った食感と味を楽しみながらいただきました。旬の食べ物はやっぱりおいしいですね!子どもたちも、たけのこのようにぐんぐん成長して、たくましい坂小っ子になってほしいと思います。
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん・かりかりいりこ
 〇 だご汁
 〇 たけのこのきんぴら
 〇 牛乳

4月17日の給食

 今日は、わくわくランチに2名の方が来てくださいました。毎週木曜日がわくわくランチの日となっています。初めてだけどどうしようかな~と迷われている方も、楽しかった~!また行きたいと思われている方も、坂本小(82-0588)までどうぞご連絡ください。今年もたくさんの来校をお待ちしています。
   【今日のメニュー】
 〇 菜の花ごはん
 〇 みそ汁
 〇 うま煮
 〇 牛乳


4月16日の給食

 今日は1年生にとっては初めての米粉パンでした。また、スパゲティ、ヨーグルトなど子どもたちにはとても人気のあるメニューでした。給食後の昼休みの遊びでは、みんなで「じんとり」をよくやっています。おいしい給食を食べて、今日も元気いっぱい外で体を動かす坂本小の子どもたちです。
   【今日のメニュー】
 〇 米粉パン
 〇 ミートソーススパゲティ
 〇 フルーツヨーグルト
 〇 牛乳

4月15日の給食

 ランチハウス前の花壇では、今チューリップやパンジーなどがきれいに咲いています。給食を食べる前にこの花壇の前を通り、色鮮やかな花たちを見ると本当に癒されます。その後は、今日もおいしい給食をいただき、お腹のほうもしっかり満たされました!   
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 白いんげん豆と牛肉のトマト煮
 〇 ツナサラダ
 〇 牛乳

4月14日の給食

 昨日は坂本地区の春祭りで、地域をみんなで盛り上げようと、子どもたちも職員も頑張ってきました。そして今週は、今日から家庭訪問が始まります。4月は何かと慌ただしい日が続きますが、おいしい給食を食べて、子どもたちも私たちも元気を出して頑張ります!
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 にら玉スープ
 〇 さわらフライ
 〇 もやしのごま酢あえ
 〇 牛乳

4月11日の給食

 今日から1年生も給食が始まり、坂本小全員が揃っての給食となりました。1年生の食べる量はどのくらいかなあと心配していましたが、時間内にしっかりと食べ終わることができました。1年生は、「小学校の給食もすごくおいしい!」「またカレーが食べたいな」と感想を言っていました。
 給食を食べる前に、4月に誕生日を迎える子どもたちのお祝いもしました。委員会児童が、好きな食べ物などをインタビューして、みんなでハッピーバースデイを歌いました。楽しい雰囲気で給食も残さずいただきました!
  【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 ポークカレー
 〇 マカロニサラダ
 〇 牛乳


4月10日の給食

  今日は入学式でした。2~6年生児童は、朝の清掃から片づけまでせっせと動き、1年生を迎える準備に頑張りました。お昼にはお腹がぺこぺこになっていたようです。1年生の給食は明日から始まります。坂本小全員が揃っての給食が楽しみです!
  【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 肉じゃが
 〇 千切り大根のごま酢あえ
 〇 牛乳


4月9日の給食

 今日は給食の時間に、この春坂本小学校を卒業した7名の子たちが、入学式を終え挨拶にやってきました。中学校の制服を着ると、ついこの間まで小学生だった子どもたちが、何だか大人びて見えました。
 さて、午前中は、明日の入学式に向けて準備をしました。1年生が来るのを今か今かと待ち遠しく感じている子どもたちです。準備も心を込めて精一杯頑張ったので、お腹も減っていたようです。もりもり食べていましたよ!
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 マカロニスープ
 〇 からあげ・ゆで野菜
 〇 牛乳
 
 

4月8日の給食

 給食準備の前に年度初めの給食指導を行いました。スムーズに給食の準備を進めるために、きまりや約束を全体で確認していきました。当番の児童も新しい学年ではりきってがんばっていますよ!
 さて、今日の給食もおいしくみんなでいただきました。特に肉団子のスープは、野菜もたっぷり入っていて元気がわいてくるおいしさでした!
   【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 肉団子のスープ
 〇 ホイコーロー
 〇 牛乳

新学期最初の給食です!

 春休みの間、早く学校の給食が食べたいなあと思っていたのは、私だけではないようでした。4月の献立表が配られると、どんな給食があるかな~と、子どもたちは時間をかけてじっくり眺めていました。今年の給食もこのWebページで毎日ご紹介していきます。
 さて、新学期最初の給食は、栄養たっぷりの豚汁でした。温かい汁物は、本当に心も温かくなりますね!色取りのきれいな炒め物もとっても美味しかったですよ。
  【今日のメニュー】
 〇 わかめごはん
 〇 豚汁
 〇 野菜と卵の炒め物
 〇 牛乳