今日の給食

2019年4月の記事一覧

今日の給食

 今日のメニューは、
○ 麦ご飯 ○ たたききゅうり ○ 八宝菜 ○ シューマイ ○ 牛乳
でした。
 
 今日は中華の定食という感じの品々が並びました。先ずは八宝菜!その名の通りたくさんの宝のような野菜が入っています。さらには、うずらの卵やお肉、いか、えびなども入って、盛りだくさん。ご飯にかけて中華丼風にしてもおいしそうですね(^0^)
そして、シューマイ。これは定番の安定感。そして、たたききゅうり。この味付けも中華風で統一感があって良かったです。

今日の給食

 本日は、久しぶりのパンメニューです。
・ 米粉パン ・ クリームシチュー ・ ブロッコリーサラダ ・ 牛乳でした。

 パンは、今月2度目です。あんまりパンの日がないので、貴重なパンを大切に食べます。ほかほかで柔らかく、とてもおいしいですよ。ブロッコリーサラダは、ドレッシングが少し酸っぱく感じましたが、さわやかでおいしかったです(*^▽^*)クリームシチューは、定番ですので、みんな大好きでしょう。

今日の給食

 今日のメニューは、
・えんどうごはん ・ジャガイモのみそ汁 ・ししゃもフライ 
・ゆでブロッコリー ・ 牛乳  でした(^0^)

 えんどうの香りが鼻をくすぐり、とってもいいにおいが広がりました。塩加減も最適で、とてもおいしくいただきました。ししゃもフライは、磯辺揚げ風で、青のりがまぶされていて、こちらも香りを堪能できました。
 じゃがいものみそ汁は、味付け最高で、「早寝・早起き・朝大豆」を推進する五ヶ瀬町ならでは一品でした(^0^)
 今日は、バースデーランチの日でしたので、4月誕生日の子どもたちや先生たちをお祝いしながら食べました(*^▽^*)
 ※ バースデーランチの詳細は、「学校の様子」をご覧ください<(_ _)>

今日の給食

 今日のメニューは
① 麦ご飯 ② マーボー豆腐 ③ 中華風サラダ ④ 牛乳でした。ピリ辛抑えめの少し甘めのマーボー豆腐でしたので、子どもたちは抵抗感なく食べることができると思います。サラダもちょうど良い味付けがされていましたので、こちらも子ども向きかと思います。本当にいつも、おいしい給食がいただけて、ありがたく思います。

今日の給食

 本日のメニューは、
① 鶏肉の唐揚げ ② キャベツの塩もみ ③ 麦ご飯 ④ 筍とわらびのみそ汁 ⑤ 牛乳 でした。
 唐揚げ定食という感じで、安定感がありますね~(^0^)子どもたちに人気のある給食に間違いありませんね。そして、筍とわらびのみそ汁がこの時期いいですね~。旬のものをいただいた感があり、大変大満足しております。子どもたちも、その時期、その時期の旬のものをいただけることに感謝しなければなりませんね。今日もきっと、食缶の中は、空っぽ(残菜ゼロ)になりますね(*^▽^*)