今日の給食

2013年12月の記事一覧

12月12日 わくわくランチの日

  今日は『わくわくランチ』の日でした。放課後こども教室で、
 お世話になっている先生が2名来校されました。
  4年生と1年生の席に座り、おいしい給食を喜んでいただ
 いていました。また来てくださいね。
 
 【今日のメニュー】
  〇 麦ごはん
  〇 けんちん汁
  〇 白身魚のみそマヨホイル
  〇 ゆかり和え
  〇 牛乳
 
 給食

12月11日の給食です。


  今日は子どもたちに人気のパンが登場しました。
 そのパンは・・・米粉パン。モチモチした食感がたまら
 ないようで、みんなしっかりと噛みしめて、味わいなが
 ら食べていましたよ!!
 
 【今日のメニュー】
  〇 米粉パン
  〇 ポークビーンズ
  〇 マカロニサラダ
  〇 牛乳
 
 給食

12月10日の給食です

 今週、給食のめあては、「正しいはしの使い方をしよう」です。今日は、はしの持ち方がイラストで説明してあるものを各テーブルに用意し、はしの正しい持ち方に気をつけながら給食をいただきました。ご家庭でもまた、お子さんのはしやお椀の持ち方などが上手にできているか見てあげてください。
  【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 豚丼の具
 〇 千切り大根のスープ
 〇 牛乳


12月9日の給食です。


  2学期も残すところあと2週間。子どもたちが実際に学校に来る日数は、
 10日となりました(今日も含めて)。振り返ると、2学期も多彩なメニューで
 私たちを楽しませてくれました。残り10日間もおいしいメニューを期待して
 いま~す!! 今日の献立も、とても美味しかったですよ!!
 
 【今日のメニュー】
  〇 麦ごはん
  〇 かきたま汁
  〇 豚肉の生姜炒め
  〇 牛乳
 
 給食
 
 

12月6日の給食です。

 今日のデザートは、予定より1品増えて、大学いもが出ました。大学いもに使われたサツマイモは、2年生が今年の体験活動で栽培したものです。先日の収穫祭でも、豚汁やふかしいもをして、地域の方々にふるまいましたが、まだ少し残りがありましたので給食でもみんなに食べてもらいました。子どもたちも「甘くておいしい!」と絶賛していましたよ。
  【今日のメニュー】
 〇 麦ごはん
 〇 うま煮
 〇 もやしのごま酢あえ
 〇 牛乳
 〇 大学いも(2年生が収穫したもの)