日誌

2019年12月の記事一覧

2学期終業式の実施

 12月24日(火)は2学期終業の日でした。終業式に先立って、全校生徒で校内の大清掃に一所懸命に取り組みました。終業式では、各学年及び生徒会の代表生徒4名が「2学期を振り返って(反省等)」というテーマで発表しました。「3学期は、反省をもとに授業やテストなど、学習面を頑張りたい」「体育大会や文化発表会で多くの思い出ができた」「朝のボランティア活動が増えてきたので、さらに広げたい」「高校合格や卒業に向けて頑張りたい」など、自分の考えを堂々した態度で発表できました。
その後、校長先生から、2学期の学校生活や行事等を共に振り返った後に、『いいところが見える自分に』というコラムが、今後の人間関係づくりのヒントとして紹介されました。式の後には、生徒指導主事や養護教諭の先生方から、SNSの使い方や規則正しい食生活など、冬休みの過ごし方について具体的な指導がされました。


☆☆年末のご挨拶☆☆
 今年も、保護者や地域の皆様には、庄内中学校の子どもたちのために、いつも温かいご支援・ご協力をいただき、有り難うございました。心より深く感謝いたします。来年も「チーム庄内中」として、学校へのサポートをよろしくお願いいたします。・・・・よい年をお迎えください。

LED照明の新設等について(お知らせ)

 このたび、PTA事業の一環で、毎年実施されています物品販売の収益金の一部を活用させていただき、校庭に新しくLED照明を設置させていだきました。特に、この時期は日没時刻が早くなっていますので、下校時の生徒たちの安全確保に大いに役立つものです。当該活動に協力していただきました多くの皆様に深く感謝申し上げます。

「第2回図書館まつり」の開催

 12月17日(火)~19日(木)の3日間で、「第2回図書館まつり」が昼休み時間に開催されました。このイベントは生徒会活動の一環で、図書委員会が、全校生徒に図書館や本に関する情報を発信して、一人でも多くの生徒が本に親しむ機会を増やしてもらうために企画したものです。開催期間中は、図書委員会が冬休みに向けた本の貸出をしながら、自分たちで準備した『作家あてクイズ』なども行われ、普段以上の賑わいがありました。今後も、生徒たちが読書を楽しみながら、豊かな表現力を身に付け、心豊かになってくれることを期待しています。

学校保健委員会の開催

 12月16日(月)は学校参観日で、どの学年でも道徳、または学級活動の授業を参観していただきました。また、この日は「学校保健委員会」として、都城市学校給食センター(兼姫城中学校)に勤務されています栄養教諭の加治木 ゆかり先生を講師としてお招きして、全校生徒及び保護者、教職員を対象に『盛り上げよう 弁当の日』という演題で、本校体育館において講演会を開催しました。講演では、毎日の給食では多くの職員の方々が関わり、きめ細やかに準備されていることを改めて知ることができました。また、『食の自立』の大切さや「弁当の日」の意義をお聴きするとともに、弁当を自作する際の調理や盛り付け方法、栄養バランスの取り方などを、プレゼンを通して具体的なアドバイスをもらいました。参加者にとっては、改めて食の大切さを考え、今後の「弁当の日」での取組への意欲を高める良い機会となりました。



PTA家庭教育学級での門松づくり実施

 12月15日(日)午前中に、近年恒例となっていますPTA家庭教育学級の活動の一環で、本校PTAのOBの温かいご指導・ご支援を頂きながら、家庭学級員(保護者)とPTA役員の方々によって、本校正門近くに自作の門松が創作・設置されました。また、今年は、吹奏楽部の生徒をはじめ、昨年より多くの生徒たちも創作活動に熱心に参加してくれました。今回も立派な門松を完成させて頂きましたので、学校や生徒たちに幸福の神様が訪れてもらえることと思います。