今日の西都銀上学園ニュース!

2015年8月の記事一覧

新学期の準備!


トラックの
新学期のための準備が進められています。
運動場のトラックの雑草を取り除き、ラインを引くことができるようにポイントをつけました。

運動会トロフィー
運動会の道具の確認をしています。運動会練習頑張りましょう!

手洗い場完成
美術室・技術室の手洗い場も整備され、新しくなりました。
2学期が楽しみですね!
0

2学期に向けて!!

研修1

今日は2学期に向けての職員研修が行われました。写真はその一部です。
西都銀上学園の児童生徒全員がよりよく過ごせるため、一生懸命ひとつ一つの
研修に取り組みました。
2学期スタートまであとわずかです。
○夏休みの宿題は終ったでしょうか?
○学校の生活リズムに戻れるでしょうか?
○服装容儀や持ち物など準備は大丈夫でしょうか?
始業式には一人ひとり2学期の抱負の発表があります。楽しみにしています。
0

子どもたちが借りやすい図書室へ!


図書室
新しい本が入り、子どもたちが借りやすくなるように、図書の配置や掲示の仕方を
考えています!
図書室
新しく入った本のコーナーです!小学生の本は取りやすいように、低い棚に置いています。
中学生の本を小学生が読むことができるし、逆に小学生の本を中学生が読むことができる
ところも小中一貫校ならではの良さだと思います。2学期たくさん本を読んでほしいです!
0

真夏の植物の生命力

 
ピーマンが食べ頃になっています。7月の末に収穫して以来なので、そろそろ・・・・・・。
サツマイモの葉に隠れるように咲いている花です。可憐ですね。
こちらは「鳳仙花」。もうしばらくしたら、種がはじけそうです。

入学式のガーベラ-です。新たな命が育っています。
0