今日の西都銀上学園ニュース!

2022年7月の記事一覧

宿泊学習1日目!

※本日のホームページ更新は、【今日の西都銀上学園!】【宿泊学習1日目!】【宿泊学習2日目!】の3本立てとなっております。ぜひご覧ください。

 

さて、先週の木・金に中学生は宿泊学習に参加しました。日頃の行いがよいのか、2日間とも晴天すぎるぐらい天候に恵まれました。

出発式を済ませ、バスに乗り込みます。道中、数名の生徒が車酔いになったようですが、気持ちのよい青空と新鮮な空気で、無事復活しました。

 

 

約2時間の移動を終え、ようやく目的地である「青島少年自然の家」に到着しました。入所式と指導員の方からのオリエンテーションを受け、研修生代表あいさつでは、この2日間での意気込みを述べました。

 

昼食はバイキング形式です。お腹を空かせた子どもたちは、もりもり食べていました。

 

お昼ご飯を食べ終えたと思ったら、次は夜ご飯の準備です。火起こし野外炊飯の活動です。

かまど、カレー、お米の3つの担当に分かれて、夕食のカレーを作ります。慣れない作業が多く、班員と相談しながら頑張りました。

 

火起こし体験もしました。

「火がつかないとカレーが食べられない…」と、なかなかついてくれない火に悪戦苦闘しつつ、1時間後、全ての班の火起こしが成功しました。火がつくと、どの班からも歓声が起こりました。

 

頭から灰を被ったり、目が痛くなったり。いろいろなハプニングはありましたが、全ては経験。無事、カレーも完成しました!

 

手間と時間をたっぷりかけて自分たちで作ったカレーは絶品でしたね!

 

お風呂を済ませ、夜は「防災謎解き」をしました。ペアで相談しながらクイズを解きました。

子どもたちも先生たちも一緒になって楽しみました。

 

部屋での様子です。夜も楽しい時間を過ごしたようでした。

 

 

2日目に続きます。

0