今日の西都銀上学園ニュース!

2013年12月の記事一覧

銀鏡神楽がおごそかに盛大に行われました

花の舞
 12月14日(土)の午後6時ごろから15日(日)の午後3時ごろまで、伝統の銀鏡神楽が行われました。
 本学園の中2のゆうじろうくんと小2のとしお君の二人も舞手として参加しました。上の写真はその二人が参加した「花の舞」です。また、中3のさつきさんは巫女としてお手伝いをしました。
シシトギリ
 このシシトギリは最後から2つ目の演目になります。
 -2℃を下回る寒さの中、多くの人が訪れ、子どもたちも数百年続く伝統ある神楽を楽しみながら鑑賞しました。
0