上野小・中学校のようす

学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。

中学生は今日、明日テスト

 中学生は今日と明日はテストがあります。1・2年生は夏休み明けの「課題テスト」、3年生は高校入試の参考となる「実力テスト」です。実力テストは志望校・学科ごとの順位や地区での順位がわかります。2学期は運動会や文化祭などの行事があり、その準備や練習で忙しくなります。しかし勉強は計画的に行うべきものです。生徒会のスローガンである「凡事徹底」を意識して勉強や部活動、行事に取り組んでほしいと思います。
 午前中、高校の校長先生が来校されましたので、3時間目のテストのようすを見ていただきました。
  

あいさつ運動

 今朝の上野は曇っていて、涼しい朝を迎えています。中学校の生活委員会の生徒が国道から上がってきた子どもや地域の方への「あいさつ運動」を今週から行っています。「かるく・つでも・わやかに・づける」あいさつを心がけてほしいものです。
  
  
  
 最後の写真は、ペッパー君がラジオ体操をしているようすを見ている子どもたちです。子どもたちの距離が近かったので、この後すぐに距離をとらせました。

全体練習 1回目

 今朝の上野は曇り空でした。1・2時間目は、運動会に向けて小中合同で行う「全体練習」の1回目でした。今日の内容は開会式及び閉会式の練習とエール交換の流れの確認でした。開会式の練習では、ラジオ体操も行いました。曇り空のおかげで昨日のような照りつけるような暑さはありませんでしたが、給水・休憩の時間を多く取りながらの練習でした。
  
  
  
  
  
  

運動会に向けて

 小学生は、午前中の授業で団技や表現、徒走の練習をしました。中学生は放課後、先生たちと一緒に、明日から始まる全体練習に向けてテントの設営を行いました。
  
  

小学4年生 ヘチマの観察

 小学4年生は1学期の理科の時間にヘチマを植えました。夏休みも成長し、職員室のグリーンカーテンになっています。今日の授業では成長したヘチマと、ヘチマの実を観察しました。興味深そうに観察したり、先生の問いかけに素朴な疑問や自分なりの考えを発表している子どもたちに感心しました。
  
  
  
  

身体計測

 2学期の始まりにあたり、小学生は身体計測を行っています。今日は5年生でした。個人差はありますが、4月に比べ、どの学年の児童も成長しているようです。
  
  

小学2年生 算数の授業

 小学2年生が算数の授業で「繰り上がりが2回あるひっ算」を勉強していました。授業の後半、ドリルや教科書の問題を解き、「できました」「終わりました」と言って丸を付けてもらおうとしている子どもたちの表情がとても良かったです。授業では、「わかった」「できた」という子どもの喜びを大切にしていきたいものです。
  
  
   

今月の俳句

 広報「高千穂」の「今月の俳句」に、4人の児童生徒の俳句が掲載されました。
  
  小学5年 佐藤 昊陽 さん
    つきのした ちいさいほしを てらしてる

  中学3年 飯干 玄起 さん
    夏の夜の 山々照らす 花火かな

  中学3年 梅本 ゆきね さん
    夕立や 去った空には 光る虹

  中学3年 甲斐 彩乃 さん
    たくさんの 笑顔集める 夏祭り
               

運動会に向けた練習(中学生)

 中学生の6時間目は、運動会に向けた「全校体育」でした。午後からの日差しが強かったため、上野体育館で行いました。今日の内容は、開閉会式の時の大まかな立つ位置の確認と団長・リーダーを中心としたダンスの練習でした。