上野小・中学校のようす
学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。
PTA前日準備のようす
午前中に行ったPTAの役員さんを中心としたの保護者の皆様による前日準備のようすです。予定では午後からでしたが、午前10時から作業を始め、万国旗や入場門になる竹組みの支柱の設置、保護者観覧のための区域づくり、枯れて危険になっていた木の枝落としなどをしていただきました。
急な時間変更にもかかわらず、多くの皆様が作業に来てくださいました。ご協力ありがとうございました。
急な時間変更にもかかわらず、多くの皆様が作業に来てくださいました。ご協力ありがとうございました。
【保護者の皆様へ】明日の運動会について
台風14号の影響もあり、今日の上野の空は曇っています(午前9時30分現在)。予定では午後から準備としていましたが、2時間目に中学生がいすや机を児童生徒用テントまで運んでおき、午後は掃除と応援練習などを行うこととしました。
【保護者の皆様へ】
現時点で、明日の天候を考え、次のように変更しました。
① 開会式を7時50分から簡略化して開始する。
② 予定しているプログラムを午前中のうちに終わる。
③ 昼食は下校後自宅で食べる。
なお、明日の午前6時に態度を決定し、順延とする場合は、明日はいつものように登校し、14日(火)の時間割で授業を行います。その場合は弁当を持たせてください。実施の判断後、各家庭に「安心メール」で連絡します。
本日、帰りの会で運動会の変更内容や順延の場合の計画について文書を配付します。詳しくは配付する文書でご確認ください。
配付する文書は、下のpdfをクリックしていただくと見ることができます。
→ 運動会に関する緊急連絡(令和3年9月11日(土)配付).pdf
【保護者の皆様へ】
現時点で、明日の天候を考え、次のように変更しました。
① 開会式を7時50分から簡略化して開始する。
② 予定しているプログラムを午前中のうちに終わる。
③ 昼食は下校後自宅で食べる。
なお、明日の午前6時に態度を決定し、順延とする場合は、明日はいつものように登校し、14日(火)の時間割で授業を行います。その場合は弁当を持たせてください。実施の判断後、各家庭に「安心メール」で連絡します。
本日、帰りの会で運動会の変更内容や順延の場合の計画について文書を配付します。詳しくは配付する文書でご確認ください。
配付する文書は、下のpdfをクリックしていただくと見ることができます。
→ 運動会に関する緊急連絡(令和3年9月11日(土)配付).pdf
小中合同練習
日曜日の天候は心配ですが、今日はとてもよい天気でした。子どもたちは元気よく運動会の練習をしました。練習前や途中の給水タイムには水分だけでなく塩分チャージも行います。開会式や閉会式は座った姿勢で参加します。コロナ感染症対策と熱中症対策もしっかり行いながらの練習です。児童生徒のはつらつとした表情をご覧ください。この子どもたちのためにも、日曜日に実施できることを願うばかりです。
運動会予行練習 その5
午前中のうちに閉会式の練習までを終わり、5時間目は役員を務める児童生徒と係内容の確認や応援の練習を行いました。中学生はソーラン節の練習を行い、その後、いすや長机などを運んだりテントの足を折ったりして道具を片付け、予行練習を終わりました。
運動会予行練習 その4
徒走の練習では、1、2組だけ走り、残りの組は全員で走った学年もありました。リレーや団技の練習は本番と同じように行いました。
小学2年生 魚釣り
9月7日(火) 小学2年生が、生活科の「地域を知る活動」として、学校近くの上野川で「魚釣り」をしました。道具や餌などの準備を地域の方がしてくださったおかげで、思っていたよりも魚が釣れ、子どもたちはとても喜んでいました。ありがとうございました。
振替休業日
上野小・中学校では、9月12日(日)に小中合同運動会を開催します。前日の9月11日(土)は運動会準備も行うので授業日になります。そのため今日は振替休業日になります。
電話をおかけいただいても、留守番電話になります。申し訳ありませんが、ご用のある方は、明日、午前8時以降に連絡をお願いいたします。
上の写真は、11時頃に撮影したものです。運動会当日が今日と同じように晴れるとよいのですが・・・。
電話をおかけいただいても、留守番電話になります。申し訳ありませんが、ご用のある方は、明日、午前8時以降に連絡をお願いいたします。
上の写真は、11時頃に撮影したものです。運動会当日が今日と同じように晴れるとよいのですが・・・。
運動会予行練習 その3
団技やリレー、徒走、綱引きのようすです。綱引きは小学1~3年生、4~6年生、中学生に分けて行うことで間隔を取り、それぞれ1本勝負で行いました。
運動会予行練習 その2
子どもたちはリレーや徒走、団技などの練習をがんばりました。
運動会予行練習
今日は運動会の予行練習を行いました。今朝6時前の空は雲が広がっていて天気を心配しましたが、練習を始める時間には青空も広がり、予定どおり開会式や徒走、団技などの練習や役員を務める子どもたちも実際に活動し、仕事内容の確認をすることができました。
休憩や給水の時間をこまめに取りましたが、子どもたち、特に小学1年生は帰るときには疲れていました。明日は振替休業日です。体を休め、週末の運動会を迎えてほしいと思います。運動会に向けた練習
今朝の上野の空は曇っていましたが、薄雲を通して青空が見える時間帯もありました。午前中はどの学年も運動会に向けた練習があり、子どもたちはがんばっていました。また昼休みも、エイサーや児童代表のことば、選手宣誓の練習もしていました。明日は予行練習です。今日の午後は、「玄武タイム」で運動場の草取りを行い、5・6校時は明日の予行練習に向けた準備の時間です。気象情報では明日は曇り、週末は降水確率が70%程度の曇りとなっています。子どもたちのためにも、予定どおりの日程で行えることを願っています。
小学1年生 身体計測
2学期に入り、小学生は学年ごとに身体計測を行っています。今日は1年生でした。4月に入学した頃と比べると、体も大きくなりました。また授業中に先生や友達の話を聞くことや自分の考えを発表することも上手になりました。
朝礼台の修理
運動会に備えて朝礼台の修理をしました。
上野小中学校が現在の場所に移る前に使われていた朝礼台。金属部分の塗装が落ちて天板の板材もかなり傷んでいたので、本体は白く塗装し、天板は上に丈夫な板を張りました。
上野小中学校が現在の場所に移る前に使われていた朝礼台。金属部分の塗装が落ちて天板の板材もかなり傷んでいたので、本体は白く塗装し、天板は上に丈夫な板を張りました。
旭ヶ丘保育園の運動会
今日の上野の空は、雲があるものの日差しが強く、暑さを感じます。午前中は女子ソフトテニス部と剣道部が練習をしていました。同じ時間帯に上野体育館では、旭ヶ丘保育園の運動会が行われており、観戦させていただきました。
0歳児から年長さんまでの子どもたちが和太鼓やダンス、かけっこ、リレーなどの種目をがんばっていました。その陰では、役員のお父さんや保育園の先生方がとてもがんばっていらっしゃいました。年長さんの親子団技はユニークで、親子の絆を感じるものでした。とても楽しく、子どもたちの頑張りを感じる時間でした。お招きいただきありがとうございました。
0歳児から年長さんまでの子どもたちが和太鼓やダンス、かけっこ、リレーなどの種目をがんばっていました。その陰では、役員のお父さんや保育園の先生方がとてもがんばっていらっしゃいました。年長さんの親子団技はユニークで、親子の絆を感じるものでした。とても楽しく、子どもたちの頑張りを感じる時間でした。お招きいただきありがとうございました。
運動会に向けて 中学生
中学生は4時間目にリレーの練習をしました。中1~中3の全生徒を4チームに分け競います。リレーはバトンパスやテイクオーバーゾーンの使い方で勝負が決まります。授業終わりには、各チームで作戦を立て、自主練習もしていました。
運動会に向けて 小学生
運動会を来週末に控え、今日も練習を行いました。3時間目は小学1・2・3年生がダンス、5時間目は5・6年生がリレーや徒走、6時間目は3・4年生が徒走と団技を中心にそれぞれ練習していました。今日は曇り空で、日差しは強くありませんでしたが、子どもたちも今週は疲れたと思います。1・2年生は特に疲れていたようですが、下校するときは楽しそうに帰っていました。週末に体を休め、月曜日にまた笑顔で元気に登校してくる子どもたちを楽しみにしています。
今年度閲覧数 3万人突破!
今朝ホームページを開き、訪問者数を見ると「今年度 30108 人目のお客様です」と表示されていました。7月22日(木)に2万人を超え、そして今日は3万人を超えました。これまでの訪問者数も10万人を越えています。閲覧していただきありがとうございます。
運動会に向けて
運動会に向けた練習は全学年で行いました。午後は雨が降っていたので、中学生は体育館でソーラン節を中心に練習しました。
夕方から強い雨が降るという予報があり、急遽中学生を集め、机を濡れないところに運んだり、テントの足を折り、低くしたりしました。片付けが終わった後、予報どおり強い雨が降り、雷も鳴っていました。職員だけでは間に合わなかったはずです。さすが中学生です。
夕方から強い雨が降るという予報があり、急遽中学生を集め、机を濡れないところに運んだり、テントの足を折り、低くしたりしました。片付けが終わった後、予報どおり強い雨が降り、雷も鳴っていました。職員だけでは間に合わなかったはずです。さすが中学生です。
戦争平和学習展示
「76年前、宮崎という世界の片隅で起こったこと。私たちは忘れません。二度と同じ悲劇を繰り返さないために」
このメッセージを伝えるために、戦時中の写真や千人針、召集令状などの貴重な資料が今日まで校内に展示してありました。資料は本物で、宮崎県内の方々が所有されていたものです。
2学期の始業の日から今日まで玄関を入ったところに展示していました。昼休みや放課後、または授業で先生の説明を聞きながら見ている子どもたちの姿がありました。
戦後多くの時間が経過し、その悲劇を知る人が少なくなっていきます。学校は学力を付けるだけではなく、人に対する思いやりなどの心の教育、健康・体力を身に付けさせるための場所でもあります。新型コロナウイルス感染症の拡大により活動が制限され不便さはありますが、戦争のない平和な日常が日本にあり、そのありがたさ、その大切さを子どもたちに感じてほしいと願っています。
このメッセージを伝えるために、戦時中の写真や千人針、召集令状などの貴重な資料が今日まで校内に展示してありました。資料は本物で、宮崎県内の方々が所有されていたものです。
2学期の始業の日から今日まで玄関を入ったところに展示していました。昼休みや放課後、または授業で先生の説明を聞きながら見ている子どもたちの姿がありました。
戦後多くの時間が経過し、その悲劇を知る人が少なくなっていきます。学校は学力を付けるだけではなく、人に対する思いやりなどの心の教育、健康・体力を身に付けさせるための場所でもあります。新型コロナウイルス感染症の拡大により活動が制限され不便さはありますが、戦争のない平和な日常が日本にあり、そのありがたさ、その大切さを子どもたちに感じてほしいと願っています。
中学生は今日、明日テスト
中学生は今日と明日はテストがあります。1・2年生は夏休み明けの「課題テスト」、3年生は高校入試の参考となる「実力テスト」です。実力テストは志望校・学科ごとの順位や地区での順位がわかります。2学期は運動会や文化祭などの行事があり、その準備や練習で忙しくなります。しかし勉強は計画的に行うべきものです。生徒会のスローガンである「凡事徹底」を意識して勉強や部活動、行事に取り組んでほしいと思います。
午前中、高校の校長先生が来校されましたので、3時間目のテストのようすを見ていただきました。
午前中、高校の校長先生が来校されましたので、3時間目のテストのようすを見ていただきました。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
5
7
6
9
6
1
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
3
1
3
4
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト