学校便り

学校便り

【建築科】建設業若手技術者との交流会

 10月 8日(火)に、宮崎県建設業協会様のご協力をいただいて、建設業若手技術者の方々と交流会を開催しました。

 建築科2年生が、7グループに分かれ若手技術者の方々と交流し、建設業の魅力や やり甲斐、進路実現に向けてのアドバイスなど意見交換を行いました。

 参加した生徒は、「仕事をする上でコミュニケーション能力が大切なことが分かった」「話を聞いて、インターンシップが楽しみになった」などと話していました。

0

【建築科】宮崎県建設業協会様 出前講座

 10月 8日(火)に、宮崎県建設業協会様のご協力をいただいて出前講座が開催されました。

 建築科1年生を対象に、日向地区建設業協会青年部長 長谷川 雄基((株)長谷川組 専務取締役)様より建設業について講話をいただいたほか、同青年部の皆様による質疑応答がありました。

 参加した生徒は、「建設業についての話が分かりやすかった」「質問にたくさん答えていただき、楽しかった」などと話していました。

0

【理科】豚の眼の解剖 1年生

9月20日(金)に、1年生の「科学と人間生活」という理科の授業で豚の眼球の解剖を行いました。

豚の眼球はヒトの眼球と似ており、眼の仕組みを理解する目的で実施しました。

はじめは緊張している生徒がほとんどでしたが、水晶体で新聞の文字が拡大できることを知ると、「虫メガネみたい」「きれい」などと興味深そうに観察する様子が見られました。

眼球を提供してくださった南日本ハム様に感謝いたします。

0

【家庭科】第3回調理実習(炒麺・牛奶豆腐) 建築科3年

9月24日(火)二学期の調理実習がスタートしました。

一学期は、第1回目にきゅうりの半月切り(ツナサンド)、第2回目に親子丼・すまし汁を作りました。

今回の調理実習のねらいは、①中国料理の特徴(高温短時間調理)、②野菜の切り方(千切り)、③でんぷんの特性を使った調理、④寒天の扱い方の理解です。

調理器具や包丁の扱い方は、第3回目の調理実習ということもあって、少し慣れたような、、、まだまだ太さや厚みなどの調整は難しいようですが、けがもなく楽しそうに調理していました。

寒天は、きちんと溶けていれば室温でも固まりますが、溶けていなければいくら冷やしても固まりません。そのため、沸騰して1~2分、火加減に気を付けながら加熱するのがポイントです。全班、しっかり加熱できていたようでおいしそうな牛奶豆腐ができていました。

          

 

0

ALT新任式

 本日、新しいALTであるケルシー先生の新任式が行われました。門川高校との兼務であり、本校では週2日、木曜日と金曜日にご勤務いただきます。ケルシー先生は、アニメやマンガ、音楽などの日本文化に興味をもっているようです。また、日本語の勉強にも励んでいます。早速、本日から1年生と2年生の授業に加わっていただきます。よろしくお願いします。

 

0