学校の様子

2019年11月の記事一覧

国際理解講座(シンガポール)

 11月13日(水)に2年生産流通科にて国際理解講座が行われました。

 今回はシンガポールから講師の方をお招きして、シンガポールの文化について学んだ後、
マレー族のお菓子「Jemput- jemput(揚げバナナパン)」を作りました。

 2時間の講座を通してシンガポールを身近に感じることができました。




宮尾野農場祭

 11月16日(土)に宮尾野農場で農場祭が行われました。
 生産流通科による自分たちで栽培した野菜、お茶、花、加工品の販売、保護者のよる焼きそばなどに加わり、今回は経営情報科による綿菓子やカレーなどの販売、家庭クラブによるキッズコーナーなど、老若男女問わず楽しめる農場祭になりました!
 今年も多くの方々にご来場頂きましてありがとうございました。
 
ご来場頂いた方には生産流通科の生徒たちが栽培したもち米で作ったおもちをお渡ししました


美味しいお茶の入れ方も学んでいます。




この宮尾野農場で栽培した茶葉で作っています。






この日が発売開始のイチゴジャム。完売しました!



家庭クラブによるキッズコーナーも子供たちの笑顔があふれて大成功でした。


経営情報科による綿菓子、カレーなども完売!







幼保園実習

 10月25日(金)に2・3年生の未来探究の保育講座で行われました。木の花幼保園を訪問し、先生の体験をさせてもらいました。読み聞かせ、手遊び、制作などをして10月25日(金)に2・3年生の未来探究の保育講座で行われました。木の花幼保園を訪問し、先生の体験をさせてもらいました。読み聞かせ、手遊び、制作などをして、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。












EUがあたなの学校にやってくる!

 11月8日(金)駐日欧州連合代表部・一等参事官のゲディミナス・ラマナウスカスさんが来校されました。EUの概要や、出身国であるリトアニアについての講義と質疑応答がありました。




剣道部有志による剣道実演(日本文化披露)



講演・質疑応答の様子

生徒代表によるお礼の言葉

書道部による贈り物
平仮名の「ありがとう」で漢字の「夢」を表現した作品

親子ふれあい体験授業

 10月8日(火)、23日(水)に1年普通科の家庭基礎の授業で行われました。高千穂町子育て支援センターを利用されている親子に来校していただき、高校生が歌や手遊び、ダンス、読み聞かせなどを通じて子どもたちとふれあったり、お母さん方に出産や子育てに関するインタビューをしたりしました。