学校ニュース

今日の金谷小

地産地消

11月16日(水)の給食に、「宮崎牛のチンジャオロース」が出されました。これは、県産品を学校給食へ提供する本市の取組の一環で、今年度は「宮崎牛」や「みやざき地頭鳥」など様々な食材が提供されることになっています。

肉!肉!!肉!!! 超豪華なチンジャオロース!!!!

市の取材も入りました。

勿論、今日のメニューに子どもたちも大喜びです喜ぶ・デレ

生産者をはじめとした関係者のみなさん、ありがとうございました!

 

いい歯の日

11月8日(火)、「いい歯の日」にちなんで、歯の健康に関する授業が行われました。

養護教諭の先生から歯周病に関する話がありました。

自分たちの歯の様子についてチェックします。

正しい歯の磨き方についての再確認をしました。

今日の授業を参考に、これからも「歯の健康」を意識しながら生活していきましょう!!

読み聞かせ

11月7日(月)の朝の時間に、地域の方による読み聞かせがありました。

久しぶりの読み聞かせに興味深々・・・・

物語の中に引き込まれていくようです・・・

この日は2名の方にご協力いただきました。

慌ただしい朝の出勤前に読み聞かせに来ていただくなど、本当に頭の下がる思いです。

ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

11月の全校朝会

今日から11月です。そして、ちょうど火曜日という事で、11月の全校朝会が行われました。

校長先生からは「失敗すること」の大切さに関するお話がありました。

今月の目標は、「すすんで 読書に 取り組もう」ということで・・・

情報委員会による発表がありました。

ビブリオバトルを披露する情報委員会の子供たち

4組の発表を聞いてどの本に興味を持ったか投票します!!

投票の結果はお昼の放送で発表します!

みなさん、読書の秋です。たくさん本を読んでくださいね本

情報委員会のみなさんありがとうございました!

 

宮崎牛

10月21日(金)の給食のメニューで宮崎牛を使ったおかずがふるまわれました。

今日のメニュー

メインは宮崎牛のすきやき!!!!!!!

テレビ局の取材も入りました。

市の農業振興課の方からの説明を真剣に聞く子どもたち。

みんな笑顔でおいしくいただきましたにっこり

全国和牛能力共進会「内閣総理大臣賞」おめでとうございます!

そして、美味しいお肉、ありがとうございました!