元気いっぱい、やる気いっぱい、思いやりいっぱいの大束っ子
2学期の授業では…
2学期がスタートして2週間が過ぎました。
授業では、ポスターや絵を仕上げて、作品の応募に備えています。熱中症指数が高く、運動場で体育の授業が実施できないときは、屋内でダンスの練習など、できることをこつこつと積み上げています。1年生のタブレット端末の使い方も、だんだん上手になってきました。
2学期も、体を動かすのがうれしい大束小学生です!
結団式
9月4日(月)の朝の活動の時間に、結団式が行われました。A団が赤、B団が白に決まりました!約1か月後の運動会へ向けて、団長・副団長を筆頭に、各団とも盛り上がっていくことでしょう。
スローガンのごとく、一人一人の笑顔をさかせ、チーム全体が輝く 2023年度の運動会にしていきましょう!
甘藷の収穫
8月30日に、甘藷の収穫を行いました。子どもたちは、予想以上の収穫量に喜びの声を上げていました。
不安定な天気でしたが、保護者の方々の多大なご協力で、実施することができました。ありがとうございました。
グラウンド整備
8月25日の大清掃の時間に、グラウンドの石拾いや草抜きをしました。
運動会の練習を気持ちよく行うことができるように、一生懸命活動する子どもたちでした。
2学期 始業式
8月25日に、2学期の始業式が行われました。子どもたちは、久しぶりに友達と会うことができた嬉しさで、笑顔いっぱいでした。
2学期は大きな行事がたくさんありますので、大束小学校一丸となって頑張っていきます。
保小連携研修会
夏休みは、先生方も研修を頑張っています。
7月27日(木)、校区内の保育園の先生方と本校職員とで合同研修会を行いました。今回は、子どもたちの命・先生方の命を守るための、不審者対応訓練です。誰が、何を使って、どのように動くとよいのか等を学ぶことができました。
学校も園も、かけがえのない命を預かっていることを改めて自覚し、気を引き締め直すことのできた研修会でした。
講師の方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
6年生 合同学習会に参加
7月26日(水)、市内の小学6年生全員が集う合同学習会が行われ、中学校の先生方のご指導による数学や英語、体育や美術の授業を体験してきました。本校6年生は、他校の児童との交流に若干緊張しつつも、各教科の活動に楽しく取り組んでいました。一足早く中学校生活を経験でき、貴重な1日となりましたね。
準備や当日の運営をしてくださった担当の先生方、中学生のみなさん、小学生のために、ありがとうございました。
1学期終業式
7月21日(金)に、1学期終業式が行われました。
1学期に頑張ったことの児童作文発表や、校長先生のお話などがありました。
夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。そして、全児童が2学期に元気な姿を見せてくれることを、大束小職員全員が願っています。
命を守る 着衣泳
7月20日(木)、講師の方をお招きして、「命を守る 着衣泳」体験を行いました。全員が長袖、長ズボンを着用し、靴を履いてプールに入り、指導を受けました。
衣類を着たままプールの中を歩くと、子どもたちは、水着とは違う勝手の悪さを感じたようです。また、空のペットボトルを浮き輪代わりに抱え、万が一流されてしまったときの『浮いて待つ』方法を体験し、自分の命の守り方を学ぶことができました。
講師の皆様、お忙しい中、本校児童のために大切なことを教えていただき、本当にありがとうございました。
オンライン集会
7月7日(金)、オンライン集会を実施しました。今回は、環境美化委員会の皆さんが、整理整頓の大切さについて発表してくれました。久しぶりのオンライン集会でしたが、児童の皆さんは、各教室で、落ち着いて話を聞くことができました。
委員会の皆さんが考えた「整理整頓5つのポイント」を意識して、これからの学習や活動に取り組んでいきましょう。