東小ブログ

2023年9月の記事一覧

5年生 総合的な学習の時間「福祉について考える~高齢者編~」

  

5年生が、総合的な学習の時間で取り組んでいる「福祉体験」

社会福祉協議会の方々が6名ほど講師に来てくださり、福祉についての話と車いす体験をしました。

福祉=「ふくし」  ふ・・・ふだんの

          く・・・くらしの

          し・・・しあわせ

今回は、高齢者にターゲットをしぼって学習しました。

お話では、

・高齢者の方々の気持ちを理解するには、じっくりと話を聞くこと

・ユニバーサルデザインについて(自動販売機、電話、音の出る信号機、ピクトグラム、多目的トイレ等)

車いす体験では、

 二人一組になって、実際に校内を車いすで移動しました。

 移動の大変さや操作の難しさを体験を通して実感していました。

 

 

2学期の「朝の読み聞かせ」がスタートしました!

  

  

本日は1年生・2年生に対しての読み聞かせでした。

紙芝居あり、手遊びあり、絵本を拡大して提示したり、途中で話しかけたり等々

様々に工夫して、読み聞かせをしていただいています。

読書活動に力を入れている東小学校としては、とてもありがたい朝の時間です。

道徳で勉強した!とか、お母さんに読んでもらった!という声も聞かれました。

子供たちが毎回楽しみにしている時間の一つです。

 

地区別登校指導の集会

  

東小学校は集団登校を実施しています。

各子供会ごとに3月下旬から新1年生を含めて、地区長さんたちが登校班を編成してくださいます。

大変な作業でしょうが、子供たちの命を守る集団登校です。

2学期開始と同時に、学校でも登下校の指導を行いました。

地区集会として地区別の担当教員が、班の確認をして、具体的なチェック項目に基づき尋ねます。

班長・副班長の白帽子、横断歩道の渡り方の確認、登校途中で困ったこと等、確認していきました。

班長・副班長が率先して挨拶をする班は、皆も挨拶をする傾向にあります。

班で協力して、安全に登校します。