都城市立五十市小学校 黄色い帽子の楽しい学校だよ 五小っ子の輝き発信
ISOICHI ELEMENTARY SCHOOLかしこく やさしく たくましく ~ 工夫と実践、見届け ~
明日は、「離任式」となっております。
本校から、10名の職員が退職ならびに異動となります。
明日の登校時刻ですが、10時から10時30分までの間で登校となります。
登校班は、通常の集合時刻より「2時間30分」遅れての集合となります。
10時以前の登校は、児童管理が難しいため、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
本日、新年度に向けて新しい登校班を編制しました。
明日11日(金)から新しい登校班での登校 となります。
班長・副班長が変わったり、集合場所・時刻が変わったりした班があります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞ、あたたかい見守り・見届けをお願いいたします。
なお、6年生は、明日からは班長・副班長の役を終えて、これから卒業までを班の指導役として一緒に登校します。
登校中の交通事故が起こることなく、安全に下級生を連れてきてくれた6年生。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
久しぶりの更新となります。滞ってしまい、すみません。
さて、今日は6年生がお家の方と一緒に、五十市中学校の入学説明会に参加しました。
学習のことや、生活、保健のことなどを、スクリーンを使って詳しく説明してくださいました。
意外だったのは、
中学校進学が楽しみという子ども達よりも、不安の子ども達のほうがとても多かったことです。
それだけ、中学進学を真剣に考えているのだとも思いました。
終わった後は、制服採寸で、初めて着る詰め襟に、男子は四苦八苦していました。
これも、きっとすぐに慣れることでしょう。
さあ、いよいよ次年度の準備も少しずつ始まってきましたね。
まずは、小学校卒業に向けて、学級・学年で一致団結して、素晴らしい式をつくり上げてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |