学校日誌

学校からいろいろなことをお伝えします

2年生の表現集会!




 6月24日(金)の朝の時間に表現集会があり、2年生がとても上手に発表してくれました。一人一人の一生懸命が伝わり、感動しました。内容もとても工夫され、わかりやすく楽しむことができました。
 保護者の皆様もたくさん見に来てくださり、たくさんの拍手をくださいました。見ている私たちが自然と笑顔になる素敵な発表でした。
 次の表現集会は、7月8日(金)に5年生の発表となります。楽しみですね。

楽しい宿泊学習、5年生!!



 今日(5月31日(火))から5年生は宿泊学習に行っています。みんな無事に青島青少年自然の家に着き、元気に楽しく活動に取り組めているようです。写真は、入所式と昼食の様子です。明日(6月1日(水))は16:00ぐらいに帰校の予定です。たくさんの思い出と一緒に笑顔で帰ってきてくれることでしょう。
 くわしくは、5年生の部屋に紹介してあります。

3年生の元気な発表「表現集会」

  
 今年度最初の表現集会がありました。担当の3年生が歌や詩の暗唱の発表を体でリズムをとりながら楽しく元気にがんばってくれて、見ているみんなも笑顔になれました。たくさんの保護者の皆様が朝早くから参観し、たくさん拍手をくださいました。ありがとうございました。

不審者対策避難訓練をしました!



 不審者対策の避難訓練をしました。
都城警察署の佐藤様とスクールサポーターの丸山様に協力とご指導をいただきました。子どもたちは落ち着いて避難できましたが、少し私語があったことや不審者侵入時の連絡が行き届きにくい等の反省点も挙げられました。 今後、検討・改善していきます。
 佐藤様の「自分の命は自分で守る」という一言が印象に残りました。

第1回学校運営協議会



 5月13日(金)に「第1回学校運営協議会」を開催しました。今年度も8名の地域の方々に協議会の委員をお願いしました。委員の皆様に辞令を校長先生からお渡ししました。1年間、どうぞよろしくお願い致します。
※ 学校運営協議会だより 「ねっと・ふっとわーく」 は、プリントフォルダ内にあります。

大型店開店による交通量増加中!

本校校区内に、「ニシムタ五十市店」が開店しました。
連日、五十市地区公民館前の道路は、渋滞や交通量の増加が見られています。
子ども達が通る道路でも、これまでとは違う車の流れが見られ、十分に注意して横断・歩行するように指導しています。
店舗周辺に住んでいる子ども達はもちろんですが、
大きい幹線道路を通ってくる子ども達も、注意が必要です。
ご家庭でも、十分にお話いただきたいと思います。

なお、家庭訪問期間中につき、子ども達の下校が早くなっています。
下校後の過ごし方はもちろんですが、18時までの帰宅を確実に守らせてください。

入学式


本日、平成28年度入学式でした。
新入生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

ピカピカのランドセルを背負った1年生が、ニコニコ笑顔で次々と登校してきました。
入学式では、名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。
これで、全学年が揃いました。
今年は総勢708名でスタートです。

1年生は明日から、登校班で登校します。
上級生のお兄さんやお姉さん達を頼って、楽しい小学校生活をスタートさせましょうね!

平成28年度スタート!

平成28年度がスタートしました。
新任式で、学校長以下10名の職員が、新たに本校に着任いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

子どもたちは、新しい学年、新しいクラス、新しい先生にとても心が躍っているようでした。
始業式では、校長先生のお話や、児童代表の言葉、転入生の紹介等をしました。

新1年生は、11日(月)に入学となります。
2日間での入学式の準備となりますが、気持ち良く入学してもらえるように、
精一杯準備をしたいと思います。

離任式




本日は「離任式」でした。
今回の定期異動により、10名の職員が退職ならびに異動となりました。
写真のように、ステージ上で別れの言葉を話す先生方からは、
「これからの五十市小を頼んだぞ」というメッセージが込められたお話でした。
最後は、全校児童が体育館中央に道を作って、お世話になった先生方を拍手で送りました。

異動職員については、配布したプリントをご覧ください。

明日の離任式について

明日は、「離任式」となっております。

本校から、10名の職員が退職ならびに異動となります。

明日の登校時刻ですが、10時から10時30分までの間で登校となります。

登校班は、通常の集合時刻より「2時間30分」遅れての集合となります。


10時以前の登校は、児童管理が難しいため、ご遠慮いただきますようお願いいたします。


 

修了式


本日が、本年度の修了式でした。
1~5年生が体育館に集まり修了式を行いました。
各学年の代表児童が、ステージに上がり、校長先生から修了証を受け取りました。
今年も、いろいろ場面で成長した姿を見せてくれました。
2年生の代表児童が「1年間をふりかえって」という題で、元気よく発表してくれました。

今年度も、大きな交通事故もなく、元気に1年間を過ごすことができました。
明日から春休み、きまりについては、生徒指導担当及び学級担任から指導をしました。
「春休みのしおり」をご家庭でもお読みなり、きまりを守るようお話ください。

平成27年度卒業式




本日、平成27年度の卒業式を挙行いたしました。
たくさんのご来賓、保護者の皆様が見守る中、
6年生全員が卒業証書を受け取り、6年間を過ごした学び舎を卒業しました。
体育館から、涙を流しながら退場する児童がたくさんいました。
それだけ、思い出がたくさんできた6年間だったのではと思います。
その思い出を大切にして、中学校でも頑張ってほしいと思います。

6年生のみなさん、ご卒業本当におめでとう!

写真は、証書授与の時と、ステージ前に並べた花鉢です。
全校児童で一人一鉢に取り組みました。
ステージ上から見ると、このような眺めでした。

中学生になる前に

 

6年生が、中学校への進学前の不安や心配事を少しでも減らせるように、
中学校の先生方3人をお招きして、中学校のことを詳しくお話してもらいました。
1クラスに1人の先生が入ってくださいました。
6年生が、学習面や生活面、部活面について疑問や不安に思っていることを質問すると、
時折ジョークやユーモアを交えながら、丁寧に答えてくださいました。
入学前の、大変有意義な時間となりました。
3人の中学校の先生方、本当にありがとうございました!

卒業式予行練習


卒業式に向けて、6年生と5年生が合同で練習をしました。
写真は、呼びかけと歌の様子です。
本番に向けて、気が引き締まってきました。
卒業式は24日(木)です。

新しい登校班は明日から!

本日、新年度に向けて新しい登校班を編制しました。

明日11日(金)から新しい登校班での登校 となります。

班長・副班長が変わったり、集合場所・時刻が変わったりした班があります。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞ、あたたかい見守り・見届けをお願いいたします。

 

なお、6年生は、明日からは班長・副班長の役を終えて、これから卒業までを班の指導役として一緒に登校します。

登校中の交通事故が起こることなく、安全に下級生を連れてきてくれた6年生。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

本日の参観日の駐車場について

本日は、上学年の参観日です。
多数の保護者の皆様のお越しを、お待ちしております。

本日の参観日の駐車場は、雨天のため運動場は使用できません。
恐れ入りますが、原村自治公民館、五十市地区公民館に駐車してください。

なお、五十市地区公民館は、本日はいろいろな会が開催されており、
駐車できる台数に限りがあります。
また、学校の正門、北門、裏門、コンテナ室前は、児童クラブや学校利用者の方々が大変困りますので、絶対に駐車しないでください。

お近くにお住まいの方は、できるだけ徒歩で来られますようお願いいたします。

お別れ遠足について

市内の小学校でも、インフルエンザが流行しているようですが、
本校でもインフルエンザA型による罹患者が先週から増えています。
そこで、3月4日の「遠足」については、時間帯を変更して実施いたします。
詳しくは、下の文書をご覧ください。
本日、全家庭に文書を配布していますので、詳細はそちらをお読みください。


お別れ遠足について
← お別れ遠足について

朝日のまぶさしに気をつけましょう!


ここ何日間か晴天が続いていますね。
朝、登校している時間帯に、ちょうど太陽が昇ってきます。
昨日でしたが、新しくできているニシムタ前の道路を、西側から東側へ車を走らせていると、
朝日のまぶしさに、前が全く見えませんでした。
ちょうど、子ども達は北側から、学校のある南側に登校する子が多く、
道路を横断する時がとても危険と感じました。

歩行者も運転手も、しっかり左右確認、前方を注意して通行することが大切です。
思いやりと余裕をもって、通学・通勤を心がけるようお願いいたします。

中学校入学説明会に行ってきました

久しぶりの更新となります。滞ってしまい、すみません。

さて、今日は6年生がお家の方と一緒に、五十市中学校の入学説明会に参加しました。
学習のことや、生活、保健のことなどを、スクリーンを使って詳しく説明してくださいました。
意外だったのは、
中学校進学が楽しみという子ども達よりも、不安の子ども達のほうがとても多かったことです。
それだけ、中学進学を真剣に考えているのだとも思いました。

終わった後は、制服採寸で、初めて着る詰め襟に、男子は四苦八苦していました。
これも、きっとすぐに慣れることでしょう。

さあ、いよいよ次年度の準備も少しずつ始まってきましたね。
まずは、小学校卒業に向けて、学級・学年で一致団結して、素晴らしい式をつくり上げてほしいと思います。

インフルエンザのさらなる予防徹底を!

本校では、1月の第3週からインフルエンザが急激に増えています。
また、発熱の他にも腹痛で早退する人も多くなってきています。
感染を広げないためにも、以下のことに気をつけていただきたいと思います。

〇 朝、家で熱をはかる。(熱があるようなら、病院受診をお願いします。)
〇 常にマスクをつける。予備のマスクを2~3枚持っておく。マスクには名前を書く。
〇 手洗い・うがいをこまめに行う。
〇 人の多く集まるところには、できるだけ出かけない。

現在のところ、インフルエンザB型の罹患児童が多い状況です。(A型も少しいます。)
詳しくは、1日にお配りした「ほけんだより2月号」をご覧ください。

ご家庭でも、予防に向けた取組のご協力をよろしくお願いいたします。