祝吉っ子通信

祝吉っ子通信(日々の生活の様子)

教育実習をがんばっています。

 南九州大学、宮崎国際大学、環太平洋大学より4名の教育実習生が来校し、学習指導や生徒指導、学級経営などについて学んでいます。

 先日は1回目の研究授業がありました。教科は「算数」。それぞれの先生方が、子どもたちの学習意欲を高め、内容を理解させようと努力されていました。

 緊張もあったようですが、明るい表情で生き生きと指導される姿が見られました。次回の研究授業もがんばってください。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生が消防署見学をしました

11月8日(水)に、3年生が都城市消防署を見学しました。

まず、消防署の方の話を聞いて、メモしました。

次に、消防車の説明や見学、体験を行いました。

この他、放水用のホースを触らせてもらったり、放水を見学したり、特殊な機械の操作を見せてもらったりして、いろんなことが勉強になりました。

南消防署の方々、ありがとうございました。

祝吉地区ふれあい文化祭・福祉ボランティアまつり

 11月3日の文化の日に、「祝吉地区ふれあい文化祭・福祉ボランティアまつり」が行われました。

 地区のみなさまの演芸発表、絵や工作などの作品展示、そして、30年前のタイムカプセル開封式など、とても盛大なイベントでした。

 その中で、子ども発表というプログラムもあり、本校の6年生の代表が「ダンス・祝吉ソーラン節2023」を披露しました。また、祝吉子ども絵画コンクールの表彰式では、祝吉小のみなさんが最優秀賞、優秀賞をいただきました。

 このお祭りを企画、準備してくださった実行委員のみなさま、ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

全校朝会

 11月の全校朝会がありました。

 図書担当の先生からは読書のお話がありました。最初に、学校の図書館の本の貸出冊数を、学年別に発表されました。学年の冊数が発表される度に歓声が上がり、拍手が聞こえてきました。続いて、読書に最適な時期なので、本をどんどん読んでほしいというお話をされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、表彰です。6年生が参加した、市の陸上教室の表彰でした。最初に6年生全員が表彰されました。話を聞く態度、一丸となった応援など、競技以外のマナーもとても素晴らしかったそうです。祝吉小学校の代表として、模範となる姿を見せてくれた6年生を、全校で称えました。そして、各競技で上位に入賞した選手に賞状が授与されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に、校長先生から、善い行いをした6年生を紹介されました。休日のある日、学校近くの公園に落ちていたごみを集めて分別し、ごみ収集に来られた方に持って行ったそうです。市の方から感謝のご報告がありました。この6名にも、全校のみんなで称賛の拍手を送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不審者侵入避難訓練

11月2日(木)の2校時に不審者侵入避難訓練が行われました。

不審者侵入の放送を受け、職員が不審者のところに駆けつけ、対応しているところです。

避難を開始してるところです。

運動場に避難し、全体での話を聞いている児童の様子です。

このように、学校では、安全に生活できるよう訓練を行っています。

 

今日は「みやざきシェイクアウト(県民一斉防災行動訓練)」の日でもあったので、この避難訓練の後、午前10時には地震発生を想定した訓練も行いました。

ICT支援員によるICT研修

11月1日(水)の主題研究で、ICT支援員の方に「ジャムボード」の使い方に関するスキルアップ研修をしていただきました。

流れは、①アイスブレイク ②共同編集の体験 ③クラスルームの機能紹介 ④情報共有 でした。

このように学校では、先生たちのICT教育に関するスキルアップを行っています。

芋掘りをしました!

10月26日(木)2,3校時に、特別支援学級の芋掘りをしました。

まず、先生の説明を聞きました。

次に、ツル切りを体験しました。

芋掘りをしました。

今後、芋を干して、調理をしていきます。子どもたちは、楽しみながら協力して芋を掘っていました。

 

祝吉っ子 かがやく笑顔 みんなが主役 最高の運動会

 さわやかな秋晴れのもと、運動会が行われました。

 夏休み明けから本格的な練習に入る予定でしたが、30度以上の猛暑日が続き、9月はなかなか練習ができませんでした。10月に入ってから集中して取り組み、本番に向けてがんばってきました。

 本番では、ダンスや団技、徒走、リレーなど、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれました。その姿に、感動や称賛のお声をいただきました。スローガンの言葉通り、「かがやく笑顔 みんなが主役 最高の運動会」となりました。運動会で学んだ多くのことを、これからの学校生活に生かしていきたいです。 

 あたたかいご声援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。 

  <4年生 ダンス:大切な場所2023>      <3年生 団技:ミステリーサークル2023>  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  <3・4年生 学年リレー>            <2年生 ダンス:スーパーアイドル ハロハロ>

 

 

 

 

 

 

 

 

  

    <エール交換・応援>             <1年生 団技:かごいっぱいになあれ>  

 

 

 

 

 

 

 

 

     

    <6年生 全員リレー>           <5年生 団技:心を一つに 全力パワー!>

  

 

 

 

 

 

 

 

 

                <6年生 ダンス:祝吉ソーラン2023>

 

                    

 

運動会の前日準備

 明日はいよいよ運動会。今日は各学年とも仕上げの練習を行っていました。

 そして、6年生は運動会の前日準備として、運動場の掃除や用具の運搬などをがんばってくれました。午後からはPTA保体部、PTA三役の皆様にもご協力いただきました。おかげさまで、万全の準備をすることができました。本当にありがとうございました。

 明日は天候にも恵まれそうです。運動会のスローガン「祝吉っ子 かがやく笑顔 みんなが主役 最高の運動会」を胸に、すばらしい運動会ができると思います。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった「おもちゃまつり」~1年生・2年生の生活科~

 2年生と1年生が生活科の時間に「おもちゃまつり」をしました。

 2年生はこれまで1年生に楽しんでもらうために、魚つりゲームやめいろ、まと当てゲームなど、いろいろなおもちゃを作ってきました。遊び方を理解できるように、説明の仕方も考えてきました。

 そして、いよいよ本番の日。1年生は2年生から遊び方の説明をしてもらったり、優しく声をかけてもらったりしながら、楽しく過ごすことができたようです。2年生も嬉しそうな表情でした。

 終わった後に「楽しかったあ。」という声も聞かれ、笑顔あふれる時間となりました。